おバイク様車検 前編

2016/8/26

319km / 12.6L = 25.3km/L (燃費レコード)

サマリ

[東京都中央区]

[東京都八王子市]

[東京都立川市]

背景

駄ヱ愚の車検の時期がきた。

現在7年乗って、走行距離は84,729Km。

定期的な整備を実施しているため、今回は大物の整備はないだろう。

予定

朝メシとして、かねてより気になっていた築地の岩佐寿司で貝づくしを食べる。

貝好きもここに極まれり。

夕メシは、二郎@野猿街道店2で。

履歴

準備

盆休み

車検が通るようにする。

スクリーンをMRAスポイラーから純正に交換。

次はナンバープレートをチョメチョメ。

前日

いわき駅なう

献上品を購入。

ブーツを補修。もうボロボロ。

行き:いわき → 築地 → 横浜

(有給休暇)

0113

探さないで下さい。

ノンストップアタックやってみるか。

0130出発。

R6を南下。日立バイパスに入る。

R245、K284、R6。

記録更新、水戸に入り100km突破。

いい加減休みたい。

土浦のちょっと手前、かすみがうらでようやく停止。

いわきからかすみがうらまでノンストップ133.2キロを2時間20分。目標の100キロを大幅にクリア。疲れた。

Google map:スタートからストップまで

100キロは水戸で1時間40分。

0420、土浦でようやく休憩。

ローソンのアールグレイは薄いのう。(´-ω-`)

R6取手上り、らーめん宮本の対面パトカー。信号無視かな?

5時ちょいに茨城を抜けた。県内22-23℃。湿度が高いところもあったが、概ね走りやすかった。

6時、スカイツリーを見る。

逆光だが、撮影してみるか。

スカイツリー(ΦωΦ)

0630、築地到着。

築地なう

岩佐寿司へ。

外観

(メニュー)

店内

待ち時間なし。

板前は無愛想な模様。

それはそれで気にしない。

貝づくし(3,600円)をオーダー。

テンポよく出て来る。

岩佐寿司にて、貝づくし。貝うめー

  • 左1:?
  • 左2:?
  • 左3:?
  • 左4:ボッキ貝

  • 右1:赤貝
  • 右2:?
  • 右3:?

二貫しかわからん…。(´-ω-`)

しかし、いずれも新鮮で美味い。

味噌汁椀(アサリ)

ひもきゅう(?)の巻物

オツな味。

追加オーダー実施

新子があるの?

縞鯵

アブラのりのり。

美味し。

煮蛤

この時期とは違和感があるが、好きなのでオーダー。

歯ごたえを残している。

お会計は4,660円。

追加二貫は1,060円。

どこでも、追加は結構なお値段。

それだけセットがお得ということだろう。

[所感]
貝の美味さを再認識できた。

問題は、これらのネタを極上のクオリティで出すのはここだけであること。

待ち時間がないことはラッキーだった。

寿司大や大和寿司で壮絶な長い行列が形成されていたら(行列がない日はないが)、こちらで食べても満足できるだろう。

これで築地寿司シリーズは終わりかと思ったが、豊洲への移転延期が発表された。

さて、どうしようか。

[余談]
常連っぽいのがお好みで頼んでいた。

寿司を食べる所作が美しかった。

いきなり中トロからスタートだったが、それもありなのか。

新子は一尾で握られていたが、育ち過ぎではないかと思った。

巌のり

お土産を頂く。

なぜかしら?

市場にバスが入ってくるのか。ちょいとびっくり。

湾岸道路(R357)を走り、羽田空港へ。

さーて、と。

神奈川県に入り、産業道路(K6)、そしてR357。

ベイブリッジを通過。

0915帰宅。全線下道268キロを7時間45分。さすがに疲れた。(;´д`)

シャワーを浴びてすっきりした後は、華麗にBKZを実施する。

ハタくんは扇風機を手に入れた!ライフが3回復した!

仮眠を取る。

横浜 → 八王子

湿度が高くなく、屋内はまだ過ごしやすい。しかし、外は酷暑の模様。出掛けますか…。

15時頃出発。

お店の前に、二郎@八王子野猿街道店2へ。

保土ヶ谷バイパスに乗る。

これが町田立体オーバーパスか。

横浜町田IC周辺の、R246に対するR16オーバーパスを始めて通ったが、快適だった。随分変わったものよのう。( =_=)

相模原のクソ渋滞は相変わらず。

180度近くのスーパーガニマタハーレーや、VTZの珍走など、東京は変なのがいっぱいいますねえ。

八王子市に入り、柚木街道(K20)に入る

ラーメン二郎@八王子野猿街道店2に到着。

履歴:3月18日2015年9月12日2014年8月23日

外観

看板

案内

開店1700に対し、1635到着。ポールポジション。

平日だから並びは楽。

しかし、開店前には8人の列が。

店内

小ブタ(880円)をチョイス。しょうが(50円)が気になるのでトライ。 券売機で、小ブタ(880円)としょうが(50円)を購入。

合計930円。

コールは、ヤサイニンニクアブラ。

イイネイイネー。

二郎@八王子野猿街道店2にて、小ブタショウガ。ショウガを入れるとさっぱり感が出ていいですな。

麺を引き出すのが難しい。

天地返しは苦手なのでやらない。

ブタ。でかい。

食べ進めると、さらに3枚サルベージ。汗

しょうがを混ぜると、さっぱりしていていい。

二郎で何がさっぱりなのかという議論があるが。

最後はブタが残って、食べるのが一苦労。

しょうがは別皿にしてもらって、投入量をコントロールできるともっといいだろう。

次回は願いしてみよう。

大満足。

さて、腹ブクブクでのバイクは注意が必要。

K156、多摩モノレール沿いを走る。

K503、新奥多摩街道(K29)。

プロショップ西郷

お店隣のガソリンスタンドで給油。

燃費25.3km/Lはレコードである。

築地までのダラダラ走行が効いた。

18時到着。

3月のKタソ整備以来である。

バリウス三騎

夏の禁句集

いやー今日は暑くなかったなー。全く暑くなかったよ!暑くない暑くない!

社長とトーク。

KTちゃんは?

今日は来ないよ。

Ω ΩΩ<な、なんだってー。

次回に期待。

Z1

誰のだろう?

ピカピカである。

洋子ちゃん号

しばらくくつろぐ。

帰り

19時(くらい)に、バリウスで出発。

250ccは小さいのう。

新奥多摩街道(K29)、K256 (旧R20)、R20。

今日は環7を走ってみる。

2055 足立区 環7

何を血迷ったか、R4を北へ。

新4号国道からR50。

(2255)

まだ筑西…。

コンビニで休憩。

若い衆2人に話しかけられる。

BARIOSが珍しいようだ。

R6、R245、R6。

いわきに入る。雨か…。

道路標示、北茨城22,24℃。いわき23,25℃。

2620帰宅。帰りは280キロちょいを7時間くらい。全線下道で。往復で600キロくらい。

ワタクシは何に挑んでいるのだろうか。(´-ω-`)

いわきに入ってから雨。本降りにはならないうちに帰宅。宅周辺は帰宅後に降りが強くなった。

日立は、往復共にR245を使用。R6は避けた。大正解。R6は丑三つ時でも走りにくいゆえ。

R245はところどころ霧が出たが、磯臭かった。(´-ω-`)

所感

おバイク様車検に対する代車は、4気筒250cc。悪くない。力はないけど結構速い。

大きなアドバンテージは車検がないこと。しかしこれは乗りっぱなしを招く。いかなるバイクも定期的なメンテナンスが必要。

キャブ車である。アクセルをあけたときのちょっとしたダルがあるため、運転しやすい。宅は1速で丁寧にアクセルを開けないとガクガクしまくり。(´-ω-`)

高速道路は高回転が続くので厳しいだろう。またケツが痛くなりまくって閉口。

(後編へ)

(本文ここまで)

[2016年活動記録]

[ホーム]