車検(前編)

2012/8/25

315.2Km / 14.5L = 21.7Km/L

背景

車検の時期がやって来た。

走行距離は、50,000Kmに達した。ようやく慣らしが終わったところである。

買い替えたいと思う気持ちがある。

3年前まで乗っていたZX-12R。社長車が今売りに出ている。

駄ヱ愚で3年乗って運転の技術が向上した。今なら乗りこなせるのではないか。

しかし、銀河系で一番カッコイイ駄ヱ愚を手放すのはどうか…。

車検費用、査定額、そして買い替えの出費の数字から検討することにしよう。

車検準備

(8/22)

MRAのスクリーンを純正に戻す。

車検に適合させるための、スクリーンのエッジにつけるチューブはない。

なくても大丈夫という話を聞いたことがあるが。

次にシートカウル下の短冊LEDを殺す。ギボシをはずすだけ。

末端がはがれているので、両面テープで接着。

以上終了。

改造は軽微なので準備はとても楽だった。( ´,_ゝ`) プッ

行き

4時起床。早起きするために昨日は飲まなかった。

カバーをはずす。いつ見てもカッコいいぜ

冬の大三角が見える。もうそんな時期か。スタッドレスに履き替えよう。

今年はまだ蠍を見ていない。

実家にリ (ry

4時半出発。夏は朝に限る。

気温は21℃。快適だ。このくらいなら、上下メッシュでなくてもよい。

どこまで足を付かずに走れるかチョレンジ。

R6日立まで順調に流れる。

日立北IC手前、10時に方向に進めば川尻海岸。

ここはウラ道になりそうだな、なんて思っていたら、次の信号が赤になったのでIN。

これが確かに、R6日立バイパス手前の渋滞を回避できる道だった。

(おサレカーではその先から使っていた。多少渋滞にハマっていた)

そして、日立バイパスに出る信号が、感応式だったので、無念の左足着地。

R6日立バイパスまでの60キロを足つかずに走行。朝バイは気持ちいいぜ。

R245を南下する。

休憩。む、ウォシュレットではないのか。

鹿島まで行ってもねえ…。東関東道を使うと、都会区間が長いのでカネがかかる。

勝田駅に向かって、R6を目指す。

休憩。リリース。

青29判定を頂きました。( ´∀`)

踏切。ひたちなか海浜鉄道湊線か。

一両の汽車が走って行く。

こういうドローカル線に乗ってみたいなあ。

そして、久々に、どこを走っているか分からなくなり、楽しくなる。

とは言っても標識を見れば、どちらに行けばいいのかわかってしまうのだが。

R50に出て、R6。あとはいつものルート。

牛久なう。注意力散漫になってきたので休憩。ソルチィライチうまい。早朝21℃が今や32℃。(´・ω・`)

都内に入り、四ツ木から首都高速都心環状線(C2)。

スカイトゥリー

湾岸線(B)東京港トンネル手前で渋滞。暑い…。(;´Д`)

横浜

大黒PAで一休み。

首都高湾岸線を、水戸ナンバーのアルファードが、一番右の車線をゆつくり走っているわけですよ。景色見てやがった。(-_-)

ソフツリサーチ

スの字?ニの字?食指は動かない。

大黒PAなう。

さて、出発。

18クラウソが2台。

後者は横浜ナンバーではないので、ノープロブレム。

前者はリアガラスにロッドアンテナ。

でもRoyal Sallonのエンブレムがあるなあ…。

車内を見ると、ダブルミラー。

狩場線を使おうと思っていたが、隠密同心は湾岸線を走る。

追跡開始!

+あわ で走っているのがいるが、お咎めなし。先行車がいるからだろうか。

そうこうしているうちに、さきほどの後者の18クラウソが抜いていった。あえなくお裁きを受けるハメに。

大黒PAを出るとき、直前を走っていたのに気が付かなかったのだろうか…。

18クラウソで、ナンバーが横浜303とは、一般ならば中古車の登録である。

K察内で融通しているのかな。

(例えば、福島県警高速警察隊いわき分駐隊では、18クラウソ(白)より、17クラウソ(白)の方がナンバーが新しい)

磯子で降りて、環2を新横浜方面へ。

湾岸線東行き本牧付近覆面パトカー。18クラウソ白、横浜303ね6495。18クラウソが獲物。

久々によい捕物を見た。( ´∀`)

ああ、横浜だなあ。駄ヱ愚ではいつ以来だろう。

デンジャラス路線なので慎重に運転する必要がある。

環2家乙産と合流。

DAEGで来るよう指示しておいた。

これがさあ、青が脇役って感じでいいんだよ。(´∀`)

言ってろよ。

開店30分前の待ち合わせなので、しばし歓談。

開店。トレイが置いてある。こんなの始めたんだ。

還2家うまい。

合計、ちょうど1,000円。

きくらげは別皿でサーブ。

楽しいひと時を過ごすことができた。

青50…。(´・∀・`)

そして、ロイヤルスイート別館へ。

納税証明書を取りに来たのだが…、ない…。

いわきで行方不明だったので、こちらにあると思ったのだが。

ビッグママに、区役所で再発行してもらい、お店に送付するよう依頼。

ああーねこモフモフ

さて、いわきに戻りますかね。

立川

R16を八王子方面へ。相模原市内のいつもの渋滞に苦しむ。

八王子バイパスも慎重に走らなければならない。

料金所手前で、白馬の騎士にお裁きを受けているワンボックスを発見。

そういや12Rでブッチ切ってしまい、お叱りを受けたことがあったなあ。(ノープロブレム)

いやー、今日も暑いっすねー

おごりね!

…。(;´∀`)

車検は、オイルとオイルフィルターを交換しても、10万円で済みそうとのこと。

懸念していた、ステアリングのベアリングは、グリスアップで行ける。(ゴリゴリしていない)

ふっ、丁寧に乗ってると、あとあと楽になるってもんだぜ。

また、車体を綺麗にしているというお褒めの言葉を頂く。

一息ついてから(とても長い一息だが)、試乗タイム。

00MY ZX-12R

そう、あれは9年前の2003年、新車の00MY (3年落ち)があると聞いてやってきたら、まさしくこの社長車を試乗させてくれたんだっけ。









(当時を述懐する)

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはZX-12Rを試乗していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか契約書にハンコを押していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…




試乗開始。

全然曲がらない。(;^ω^)

曲がる方向に視線を向けても、バンクさせても、全然ステアリングが切れ込まない。即ち、セルフステアしないのである。

社長車は整備万全なため、これが標準である。ううむ。

加速はいいな。

12MY ZX-14R

発進からして違う。ズ太いトルクで楽々だ。

ああ、忠雄管をつけたB型の12Rに乗ったときも、随分違うと思ったっけ。

車体の大きさを感じさせない曲がりやすさ。

駄ヱ愚から乗り換えても問題なさそう。(重さと前傾姿勢のキツさは除く)

加速もスドイ。

これに乗ってしまうと、12Rはなしだなあ…。

チョイ乗りではあるが、12年間のテクノロジーの進化を感じることができた。

で、これいくらだっけ?160?はぁ…。

社長のオゴリ

ごちそうさんです。

いつ見ても不思議な駐車の図

結構な逆バンク。

帰り

取り敢えず、30K支払い。

ずっと社長、Rくん、他のお客さんと歓談。

楽しいと時が過ぎるのが早い。

しかし、そろそろシンデレラは国に帰らなければなりません。

で、代車は、XANTHUSにETCが付いているからこれかな。懐かしいね。

えっ。12R?

Rくん!Rくん!12Rが代車だって!

そうですよ?さっき乗ってったんで、もう帰っちゃうのかと思ってました。

…。

そうしたら戻って来たんで、ガソリン入れに行ったのかなあ、って。

…。

ロング試乗が出来ますね!

…。(;´∀`)

1730出発。

ヌー奥多摩街道は渋滞中。

既に左手の人差し指と中指がつりつつある状況でこれは辛い。

ガソリンスタンドに入ろうと、右折。エンスト。おお、この低速トルクの細さ、まさしく12R。

都内を下道を抜けるのは厳しいか…。

国立府中ICから中央道。調布ICまで渋滞。

首都高に入る。新宿線(4)は快調。しかし、都心環状線(C1)の箱崎まで渋滞。

向島線(6)が全線、断続的に渋滞。左手死亡フラグが立ちそうな予感。

スカイトゥリーのイルミ、今日は青。綺麗だなあ。写真撮りたいなあ…。

三郷線(6)でようやく流れがよくなった。

常磐道に入る。

守谷SAなう。ダエグの車検の代車はよりによって300出るという爆裂マスィーン。前傾きついので首都高大渋滞でヘロヘロ。でもここからいわきまでは時間かからなそう。ハート

さあて、と。ここからがメインステージである。

12Rは、100から本領発揮であるからなあ。

当時は、ぬうわ で流していたが、ぬおわ がちょうどいい。 ふわ upは、3年間のスキル上昇分?

この領域でも車線変更は気楽に出来る。

シフトダウンも快適。スリッパークラッチの威力は絶大だ。

エンブレが弱い。こんなもんだっけ?

千代田石岡ICあたりのロングストレートでは…。( ゚д゚) ウヒョー

うーむむむ。素晴らしい。

ガソリンの残量が見る見る減って行くのはご愛嬌だ。(;^ω^)

そして、あっと言うまに日立中央PAまで来て休憩。ふう。

20クラウソが登場。1台引き連れている。

隠密同心だ。お裁きタイムか?いや違う。

自分の脇を通って行った。一瞥くれやがったように見えた。

すぐにPAを出て行った。パトロールか。

爆走バイクがいるとの通報があったのかもしれない…、とは考え過ぎか。

出発。いわき中央IC着。駄ヱ愚とは疲労感が全然異なる。

236.4Km / 15.8L = 15Km/L

燃費はこんなもんか。

ダエグは3年で5万キロ乗った。過走行もはなはだしい。しかし丁寧に乗っていたため、全部で10マソで済みそう。よかった。

いわき着。久々に鬼加速を堪能。駄ヱ愚で必死こいているところ、爆裂マスィーンは、あはーん、って感じでラクラク走行。その代わり燃費は3割ダウン。

その爆裂マスィーンに3年前まで乗っていたわけであるが。今更ながら、よくこんなの運転していたと。駄ヱ愚、楽過ぎ。(よいバイクの意)

常磐道覆面パトカー 20クラウソ銀 水戸301ち6645 日立中央IC (下り)で確認。

所感

我ながらよくもまあ、こんなスッドイバイク乗っていたもんだと思う。

キヤノソボールもやったし、スラロームでハンドルロックしてグリグリ曲がったりもした。

もしかして万能なバイク…なのか?

でも、今、爆裂マスィーンを買うのであれば、ZX-14Rが正解だろう。

12年間のテクノロズィーの進化は大きい。

でも高い。

でもでも、12Rが2年後にも在庫していたら…。

それはそのとき考えよう。

というわけで、銀河(略)駄ヱ愚とのお付き合い継続が決定。

朝のカッコよさを見た時点で、ドナドナする気はなくなっていた。横浜で住民票取らなかったし。

ああ、査定額くらい聞いておけばよかったな。

2年間で50,000Km乗って、100,000Km達成できるかな〜。

ZX-12Rギャラリー

納車

爬虫類

  • クリアウインカーレンズ

  • Blue Flame管(大爆音)
  • カーボンリアフェンダー

  • トリックスター管
  • テールランプLED化(高輝度LED 50発)
  • フェンダーレス

  • “毘”ステッカー(上杉謙信公、毘沙門天の旗印)

マーチとKタソ

  • MRAスクリーン

人並みにカスタムをしていた時期もありました。

6年間、41,033Kmでドナドナ。(´;ω;`)

今どこで走っているのだろう。

(本文ここまで)

[2012年活動記録]

[ホーム]