福島役満ツーリング

2013/5/18

411Km / 18.5L = 22.2Km/L

サマリ

[福島県]

背景

東北を走りたいという声がチラホラ聞かれたので計画した。

時は5月に入り暖かくなってから。

ポリシーは次の通り。

題して、福島役満ツーリング。

3月21日に告知

対象はオレ様ファソ倶楽部会員。

4月22日に再告知

5月18日に実施とする。

AZ掲示板にカキコ。AZ会員各位も対象とする。

福島の魅力あるポイントは数え切れないほどあるが、関東からの日帰りツーリングではこれがベストと自負している。

思い出せば、3年前のAZ関東ミーティング in 福島…ホスト役を務めたが…からは大きく内容が変わっている。(下見の一風景)

それだけリサーチを重ねたということだ。

今思うと、猪苗代湖一周はマニアックだった。(;^ω^)

さて、今年の東北は気温が上がらず、4月に入っても寒い日が多い。

日中は暖かくても、朝晩は冷え込むことがある。

5月に入ってもその傾向が残っている。

各位に革ジャンを着てくるよう要請したが(カッコつけるため)、冬装備がいいかもしれない。

それ以前に、開催直前の火曜日と水曜日に飲んだくれてしまい、肥えてしまった。

革ジャンを着られるのかしら。(;´∀`)

ツーリング名の由来

最高の福島を紹介するという観点より、さまざまな方面のキーワードを探した。

麻雀の、最高の点数の役を意味する「役満」を採用することにした。

なお、牌は18年間握っていない。

余談

「AZ福島ツーリング」としなかった理由は、対象をAZメンバーに絞らなかったため。

宅のカッコイイ武露愚の関係者ならOK。

結果として参加者はAZメンバーのみだったが、それはそれ。

前日

晴天予想。決行だ!

出番はないかもしれないが、革ジャンを着てみる。

うぇーい

ふむ。きつくない。

遠足前日の子供のように気が高ぶっているが、さっさと寝なくてはいけない。

そういうときは英語のお勉強が一番だ。

Look at the picture marked number 1 in your test book.

おふとんでスリープ。

ロイヤルスイート

4時に目が覚めた。いくらなんでも早すぎる。

外に出てみると、吐く息がちょっぴり白い。

おサレカー外気温計の9℃。

ちよいと寒いザマスよ。(´・_・`)

冬装備で行こう。日中を考えると、オーバーパンツとHCはいらないかな。

行き

0545出発。

コスト削減のため、東北道安達太良PA手前の本宮ICまで、下道を使う。

R49を郡山方面へ。

平田村で5℃。(;´Д`)

冬装備で正解だったな。

おっと、芝桜はまだ咲いているのかな?

ジュピアランドひらたに寄ってみる。

間に合った!

ジュピアランドひらたなう

いい香りするなあ。

かかしコンクール…。(;´∀`)

ようやく気温が上がってきた。

R49からR4。福島方向へ。

本宮ICから東北道。

安達太良PA〜磐梯吾妻3兄弟

定刻は0820だが、30分前に到着。

ウラはあっても「おもてなし」

安達太良山

ちょっとしてツーさん登場。ご挨拶。

そして0823、関東組が到着。

オレ:おせーよ!3分遅刻だ!

MAX:0830じゃなかったっけ?(´Д` υ)

遠くから来てくれたのに、ヒドイ仕打ちをしてしまった!( ´艸`)プププ

最後にs13さんが現われ、全員集合。

(参加者は次の通り。敬称略。順番は…)

自己紹介をやってから出発。

行くぜい!

福島西ICで降りる。

ここでs13さんとはお別れ。(体調不良のため)

R115 → フルーツライン(K5) → K70。

磐梯吾妻3兄弟

磐梯吾妻スカイライン

ゲートを抜けてから、浄土平までフリー。(フリー区間ではシンガリを務める)

今日走りのポリシーは、全線気合を入れて走らない。

自身のペースで走る。フリー区間での写真撮影OK。

福島市街

浄土平到着。

浄土平なう

運転気をつけてね〜(=^ェ^=)

今日一日で、並べるならここがベストだろうというところが空いていた!

しかも路面に雪が残っているというオマケつき。

じゃあ、記念撮影するんで、カッコイイ バイクのを中心として並んでくださ〜い。って、皆、自分のバイクの前に並びそうだな!

AZオヤジーズ

(人通りのないところだったので、誰かにお願いして全員を撮影することができなかった)

あれは吾妻小富士って言うんですけど…。

紹介しただけです。

出発。ゲートまでフリー区間。

ちょっと走ると最高地点。先客あり。

雪の壁が低くなった。

(4月16日)











ボイーン

手打ちそば処 おおほり

履歴:2012年10月27日

ゲート到着。

ううむ、腹へってきたぞ。

大内宿でメシだが、2時間後だ。

急遽予定変更。アドリブも必要さ。

R115を猪苗代方面へ。

磐梯吾妻レークラインへの導入となる、K70には入らない。

ここもいい道だが、スルーしても惜しくはない。

この前は開店直後から混雑していたが、今日はスカスカ。拍子抜け。

サービスとして、お新香がサーブされる。

急遽、お新香撮影コンテスツを開催。

誰が一番美味そうに撮れるかを競う。









優勝はもらったッ!

オレ様の作品

いつもはどこでも、ざるを頼むが、大内宿で食べるはずだったぶっかけ(800円)をトライ。大盛(210円)にする。

また、にしん天婦羅(150円)が気になるので頼んでみる。

おおほり@猪苗代町なう

(どう撮影すればいいのやら…)

そばGoooooood!

粗めの大根おろしもいいな。

天ぷらは今一つ。クオリティは知っていたが、どうしてもニシンを食べたかった。

でも150円ならいいか。

乙産たち

磐梯吾妻レークライン

おおほりのすぐそばの道をを北上するとあら不思議。そこはレークラインの入口である。

ゲートまでフリー区間。

走りではベストオブ3兄弟。高速コーナーが続いて気持ちいい。

しかし今日はゆっくり走る。新緑に囲まれた秋元湖の美しさに息を飲む。

イメージ(これは紅葉だが)

(2012年10月27日)

磐梯山ゴールドライン

3兄弟内回りコース(?)ではここが最後。

ゲートまでフリー区間。

坂を下る途中、目前にババーンと現われる猪苗代湖が美しい。

猪苗代湖

磐梯山











撮影するシトたちを撮影。( ´,_ゝ`)

ここでfuurinさんとNikkorさんとお別れ。

磐梯吾妻3兄弟〜大内宿

道の駅ばんだいで休憩。アヂ〜。気温高杉。(´Д` υ)

ガソダム

ウンチク











プロテクター装着でガソダムと対抗。

プロテクターは重要だよ!

磐越道、磐梯河東ICから新鶴ICまでワープ。

K72を南に向かう。

アヅイ…。23℃か…。冬装備でこれは修行である。

ここら辺はホワイトナイツが散見されるので注意が必要である。

只見線の踏切を過ぎた長い直線でナニとすれ違う。

左手で敬礼したがシカトされた。(´・∀・`)

冗談のわかるシトはうなづいてくれるのだが。

氷玉峠を越えの大内宿こぶしライン(K131)に入る。駐車場まで、最後のフリー区間。

ところどころ縦ミゾが掘ってある。

気合のニーグリップ。ハンドルには力をかけない。いつもと同じ。

ウネウネする感覚も慣れると面白い。

3兄弟はもちろんだが、大内宿こぶしラインも気持ちいいなあ。

大内宿

オレ様認定福島No.1そばである、手打そば処 茶屋 こめやの「おろし揚げもちそば」は…、次回にしよう。

イメージ

やはり大内宿では、階段登って高いところから撮影せねばなるまい。

大内宿なう

(趣向を変えてもう一枚)

(お約束だが…ビシっと決まる)

大内宿〜白河IC

K329をR121方向へ。

突き当たり、車の流れが切れるのを待つ。

む、ホワイトナイツ3台編成…。

何だろう?

交通死亡事故多発警報(全県警報)によるパトロール?(5/9〜18)

3台と同じく南会津方向に。

途中で路肩に停車した。会議?

ショートカットして待ち伏せされるということはないだろうけど、注意しないといけないな。

R289を白河方向に。

(1447・福島県沖・M5.9・5強・いわき3/下郷町2)

ここは超高速コーナーが続く。大爆走して、道の駅しもごうに到着。

ご自慢のガラケーを確認。うへっ5強なんてあったのかよ。

地震あったのね。さっぱりわからず。(;´∀`)

バカッター確認。いわき民のツイートをチェック。大きな被害はなさそうである。よかった。

気を取り直してソフツにしよう。サイズは大と小があるが、必ず大にするよう、事前に周知。

小はコーンがショボいのだ。

道の駅しもごうにて、ジャージー牛ソフツ。

(大。350円)

ミルクストライクど真ん中、直球勝負。

ワッフルコーンとの相性もよい。(ココア?チョコ?よくわからん)

評価:☆☆☆

食べている最中、さきほどの3台が白河に向かっているところを目撃。

確か、郡山に基地があったようななかったような…。

爆走は本日は終わりにしよう。

そして白河ICを目指す。

新甲子トンネルは、スマイルでも ふわわ 出てしまう長い直線のトンネルである。

しかし、段差というトラップが埋め込まれている。(大震災の影響)

そこだけは速度を落として走行。

その先は詰まってしまったが、無理せずダラダラと。

R4に出て、白河IC手前のガソリンスタンドに入る。

1600、予定より20分オーバーだが、まあ問題ない。

ここで関東組といわき組は別れる。

思いの他、ガソリンの減りが早い。ワンタンクでは足りなかったか。5L入れておく。

お別れの挨拶。

オレ:えーと、今日の参加費頂いてましたっけ?(・∀・)ニヤニヤ

MAX:さっき払った!

オレ:…。

帰り方の説明。

ここからどう帰るかとお知らせします。白河ICを青森方向に。郡山JCTから磐越道に入り、いわき方向へ。いわきJCTから常磐道を南に向かえば三郷で、そこから先は首都高です!

帰り

一時間半後にはビールだ嬉しいな!

関東組を見送る。

白河からいわきが遠い。

御斉所街道(K14)を使って帰る。

ベストなルートがわからないので、ツーさんに先導してもらう。

R289 → R118 → 御斉所街道。

石川町に入る。残り50Km。ああ、いつもここで脱力するんだっけ。

結局ブッ飛ばして、ハワイアンズの先でお別れ。

給油。

先と併せて18.5L。17Lのワンタンクとちょっと。予定はワンタンクであったが。

無事帰宅。

ロイヤルスイート

今日は虫虫アッタクが激しかった。掃除をしないといけない。

その前に、買出しに。

ツーリングの後のビールは最高だね!

東北道を走っている各位にも送信。Ψ( `∀´)Ψ

いやー、ビールが美味い。

充実した一日だった。

所感

自分でも驚くほどのパーフェクトな進行であった。

皆の絶えない笑顔から、満足して頂いたと強く確信している。

さて、今日はホスト役を務めた。

いつもはソロで走るか、お任せツーリングである。

自分で計画して客を呼び、喜んでもらうというのもいいもんだな。

しかしなあ、一回でこれだけ詰め込むと、次をどうするか悩んでしまう。

でも年に一回くらいなら、同じルートでもいいかな。

まあ、他のルートも考えてみよう。

今回のそばであるが、大内宿の「こめや」から猪苗代町の「おおほり」に変更したが、自信を持ってオススメできる店であるから問題なし。がつかりしないでくれたまえ。

途中離脱予定者2名が喜多方ラーメン求めて放浪して、なんとなく選んでそれなりの味のラーメンを食べてしょんぼりする光景が思い浮かんだ。

それを回避するための行動でもあった。

ああっ、オレ様はなんと慈悲深いのだろうか!

(喜多方の人気店は大混雑必至である)

ただ、天ぷらは…。積極的にお勧めできないクオリチィであることは知っていたけど、店の中でそれを声にするのは、はばかられた。

前もって言えばよかった。(・ω<) ゴメンネ

イメージ

特上天盛そば

(2012年10月27日。食べきれず…)

でも、昼メシの計画が1330では遅かったな。この時間ならお店は空いているだろうという予測があったが…。

次回は修正しよう。

福島の集合時刻を繰り上げるとすると…、今日の横浜のMAX部長が0400出発。厳しいか…。

メシに関しては再考察が必要だ。

まとめ。今日のツーリングで点数をつけるとしたら、100点満点で、3,000点かな!

最後に





















福島楽しかったべ?

また来てくんちぇ!( ´∀`)ノシ


(福島楽しかったでしょ?また来てください)




東北のスーパースターこと、カッコイイ ハタくん、カッコよすぎですいません!(・ω<) テヘペロ☆

(本文ここまで)

[2013年活動記録]

[ホーム]