磐梯吾妻3兄弟(再トライ)/3連ソフツ

2012/10/27

470Km / 22.3L = 21.1Km/L

背景

磐梯吾妻3兄弟の、紅葉再トライを行う。

磐梯吾妻スカイラインの上の方は終わってしまったようだが、他2路線も含め、下は見頃のようである。

後は、猪苗代と喜多方でソフツを嗜む。

ここまで来ると、米沢が射程距離である。スタンプ…。でも、スタンプだけではねえ…。

リサーチ開始。

大吟醸あまさけソフツとな?(゚∀゚)

行き

だから、走りに行く前日に深酒をするなと…。またしても出遅れ。高速利用でつじつまあわせだな。

バイクのカバーをはずそうとしたところ、カメムシ2匹発見。(´・ω・`)コワヒ

行きのミュージックはSOUL'd OUT。

磐越道いわき三和ICから乗って、東北道福島西ICで降りる。

福島西IC出口ベルト携帯電話。

コンビニで休憩。ミュージック一旦終了。

ああ、BMWが交差点で立ちゴケしてる…。これからお楽しみなのに…。

磐梯吾妻3兄弟

磐梯吾妻スカイライン

フルーツライン(K5)を北へ。

山はガスっているようだ…。

スカイラインに入り、ゆっくりとした流れであるが、順調に走る。

つばくろ谷手前から、霧が立ち込めてきた。

天狗の庭…ダメ。

浄土平通過。ここはもう、終わっている。

今日はダメだー。(;´Д`)

双竜の辻まで降りてきて一休み。

磐梯山

参考:10月14日

やれやれ。

下ってくると、霧は晴れてきたが、雲はかかったまま。

(どこだっけ?)

湖見峠

国見台

磐梯吾妻スカイラインはガスってキリキリマイ。(´;ω;`) ブワッ

浄土平PAは10時の時点で福島側が20台の待ち。猪苗代側は待ちなし。トロトロ走らされたが、渋滞はなかった。

土湯料金所から少し下る。おお…。

猪苗代側はよかったな。

手打ちそば処 おおほり

R115を猪苗代方面に。K70に入る。やはり混んでいる。

磐梯吾妻レークラインに入る直前を左折。(ふるさと林道市沢線)

坂を下りきったところで、おおほりに到着。

2年前から行きたいところであった。(すっかり忘れていた)

他に、会津若松のトミーフードでカレー焼きそばも考えたが、新そばの季節だしね。

店内

(メニュー)

お新香

箸が進む。

特上天盛そば(1,790円)をチョイス。

時間かかりますとのこと。天ぷらだしね。

しかし、5分も経たないところでサーブ。早かった。

おおほり@猪苗代にて、特上天盛そば。(;・∀・) 久々のやっちまった感。

今日は、そばを食べに来たんだが…。

天ぷらを一口。む、ぬるい。これは作り置きと見た。

揚げ立てでない天ぷらに、いかなる価値があると言うのか?

さらに、サクサク感がない。

そばは固いけど、まあいいかな。

そば湯が美味い。

天ぷらを大量に残してしまった。

気が付けば大混雑。人気店なんだろう。(知っていたけど)

次は…そばだけで。

量が特上…(^◇^;)

御社の勝ち

せんきゅ〜(*^^*)

磐梯吾妻レークライン

ああ…ついに切れた…。

来た道戻る。

満腹!タイヤ冷え冷え!クネクネ!

コケる条件が勢揃い!

気をつけないといけない。

レークラインに入る。

秋元湖

中津川橋・中津川渓谷

警備員が出ていて、駐車させないようにしている。

確かにここで停めたら、動けなくなって地獄絵図…。

ちょっと進む。

(;´д`)ハァハァハァハァ

(これが今日のハイライト)

秋元湖

(゚A゚;) ゴクリ

(角度を変えて)

三湖パラダイス

(手前が小野川湖、向こうが桧原湖。秋元湖は後方)

(停めたところは下り坂で、出すのに一苦労した)

剣ヶ峰料金所手前。小野川湖。

信号から3キロ渋滞。

バイク海苔の皆さん、行儀よく渋滞に参加してますね…。

12時なので、ここら辺のメシ屋は大混雑。

磐梯山ゴールドライン

磐梯山

上の方は終わり。

(これぞゴールドと撮影したが、パソコムでは…)

磐梯山

滑滝展望台。猪苗代湖。

源橋料金所過ぎからダラダラ流れる。

3連ソフツ

猪苗代

ミュージックを綾香にする。

K7を郡山方向に。

磐梯山

K206、R49を郡山方向に。

猪苗代地ビール館に到着。

外観

いろいろあるが、狙いは一つ。

猪苗代地ビール館で、猪苗代地ビールソフツ。ちとゆるい。イメージと違って甘過ぎる。

(300円)

コーンがヘロヘロ。

ここまで来て、ビールとフランクという黄金の組合せに手を出せないということです。(´;ω;`)

ゴールデンエンジェル めっさ美味しいのに〜〜 呑んでる人みて 気分だけ味わってくださいww

手がだせなくて 正解(o>ω<o)

(離れたところに、別のソフツ屋があった。未確認)

喜多方

来た道戻る。

K7を喜多方方面に。

雄国沼も行ってみたいが、この時期は何もないかもしれない。

会津縦貫道を走る。4キロだけだったが快適。

R121からR459。さあ、お店の場所がわからん。

半径500メートル以内にいるのは間違いないと思うが…。

TEL。移動。よくわからん。

最終兵器のググールMAP。なんだ、すぐそこじゃん。

田楽喫茶 豆○に到着。

(“まめまる”と読む)

外観

ウンチク

店内

おサレな雰囲気。

(メニュー)

豆○@喜多方で味噌ソフツ。味噌とバニラって合うのね。☆☆

(300円)

ソフツ部活動 乙であります☆

当たりですよね!

福島ソフツ5本の指に入るだろう。

酒蔵行っても試飲できなひ。(´;ω;`)

金忠

味噌など物販。

米沢

3時。ここで帰れば平和のうちに終わるのだろうが。

今日は欲張る。

R121を米沢方面へ。おお、全面開通しているではないか。

大爆走路線を軽快に走る。

ああ、桧原湖から、西吾妻スカイバレー(福島K2/山形K2)という選択肢もあった…。

引き返そうか。いや、クネクネは十分走った。

山形県米沢市に入る。

山が近くて迫力があるが、紅葉は今一つ。

(40.1キロ信号なし!)

西米沢駅の近く…米坂線の踏切を越えるのは覚えている…えーと、やっぱりわからん!

TEL。今日は何かとUターンの練習ができるな…。

K152から奥まったところに位置。こりゃわからん。

廟の隠れ家(たまやのかくれが)に到着。

外観

店内

こちらもいい雰囲気。

囲炉裏

(メニュー)

うこぎと味噌の生キャラメル

(サービス。写真はうこぎ。共に美味い!)

たまやの隠れ家@米沢で大吟醸あまさけソフツ。香りがよい。☆☆

(200円)

一口目は、アル添しているのかと思った。

じっくり味合うと、確かに甘酒。

これでコーンがよければ…。

米沢はもうストーブですよ。気持ちよくて動けない。(*´∀`) 帰れない…

主人は、気さくで楽しい人だし、ここまで来てよかったなあ。

200円ぽっちで、ここまでよくしてもらって…。ちょっぴり申し訳なかったりして。

次回は腹を空かせて来よう。

帰り

米沢駅へ。K153を走る。おたまや

ああ、こちらが物販なのか。なるほど。

米沢駅

毘と龍の軍旗。いいねえ。

参考:2009年8月1日

参考:2009年8月1日

(これはなくなっていた)

スタンプ二冊。何をしたいのかと…。

帰りのミュージックは、邦楽オムニバス。

帰りは、R13、栗子峠を越える。

福島県福島市に入り、下り坂をダラダラと。

広域農道発見!ああ、確かにあったな。(福島西部広域農道)

福島市街の渋滞を回避するため入ってみよう…って、クネクネか!(;・∀・)

まあ、先行車がいるから、ここはカルガモ走行ですよ!

2〜3キロ着いていく。先に行けってか…。

日は沈んだところ。参ったなあ。

月明かりがあるけど、どうかな…。

夜間、知らない道、クネクネ。これまたコケる条件が揃った。

いつもよりニーグリップをきつくして、不意の段差に備える。

さきほどのR121も、ケツが50センチ浮くほどの段差を通ったが、ニーグリップのおかげである。(飛ばし過ぎ)

突き当りを郡山方面に。のっぺりとした道になった。

おお、磐梯吾妻スカイラインに通じる道に。

広域農道は続くけど、ここを下る。(明るいところを通りたい)

フルーツライン(K5)、R115 (福島西ICはスルー)、R4。

福島市街の渋滞をかわしたぜ…と思ったら、R4ままだ混んでいやがる。

西道路(R13)に入って、終端まで行くべきだったかな。

爆走路線の松川バイパス(R4)を、隠密同心に注意して、慎重に走る。

(14.1キロ信号なし)

爆走路線ばかり走っているから、神奈川・東京を走るのが苦痛になってしまう。

# 3兄弟も、今は無料で、料金所で停止する必要がないから、ノンストップで走れるぞ。
# と思ったが、R459からレークラインに入るところに信号があった。
# スカイラインの下、広域農道との交差点から、ゴールドラインの下、K7との交差点まで、86.5キロで信号は一つだけ。

二本松ICから東北道。

(350円節約…)

R4の気温は、11〜13℃を指していた。まだまだ走れそうだ。

郡山JCTから磐越道。残り63キロ。

途中で一休みしようか…。

速いヤツ発見!カルガモ走行開始!

単騎逃げは、何かと餌食になりやすいから、これがよい

でも、ちょっと速いかなー。

先行車に併せて車線変更を行う。着かず離れず走行。

数十キロ追跡したところで、相手は音を上げてしまったようだ。

別にあおったつもりはないんですが。

気温は9℃。まだまだOK。しかし、左ブーツがスカスカなのでちょっぴり寒い。

磐越道いわき三和ICで降りる。

給油して帰宅。掃除。

夜間でもまだまだ走れそうだな。

今年はまだ、泣く子も黙る悪の秘密結社HC友の会の会員証を装着していないし。

今日は珍走が元気だ。集会でもあるのかな。

所感

スカイラインは残念だったが、レークラインとゴールドラインの美しさに救われた。

どの路線も、主役を張れるほど紅葉が美しい。

やっぱり磐梯吾妻3兄弟はいいなあ。

バイク用品

ブーツ

8年使ったアルパインズスター S-MXプラス

補修部品あるのかな?

まずは、タコヒモで接続してみよう。

ヘルメット

OGK エアロブレード3

チークパッドがきつくて、口を閉じるときつい。

中途半端に開けると、歯が口腔を傷つける。

先日の浜松ツーリングでいい加減辛くなった。

薄い物を買えば解決するが、まずは重りを乗せて潰してみよう。

(2日経過後試してみたら、いい塩梅になった)

(本文ここまで)

[2012年活動記録]

[ホーム]