サマーキャンプ in 本栖湖 (行きはよいよいの部)

2011/7/23

898Km / 66L = 13.6Km/L

背景

本栖湖にてキャンプである。

去年は、太もも火傷治療中のため、お店の立川までおサレカーで行き、リムジン(という名の荷物運び車)を運転して現地に向かった。

今年は駄ヱ愚で行こうかしら。でも先週乗り過ぎたしなあ…。

おサレカーで参加しよう。

キャンプドライビングか…。

ああ、リムジンの運転手は決まったのかな?

東北のスーパースターです。こんにちは。

はい、どうも!

リムジンの運転手決まりました?

決まったよ。

誰ですか?

(スタッフの)Rだよ。相乗りして行けば?

走りたいのに可愛そうじゃないですか。代わってもいいですよ。連絡ください。

とは言ったものの、運転手がいるなら、別行動もありかと思う。

本栖湖へのアクセスは、常磐道 → 北関 → 関越道 → 圏央道 → 中央道である。

中央道への合流で渋滞するのは間違いない。

そして、最寄りの河口湖ICまで行ってしまうと、何もない。

無駄に遠回りしてみようか。

梓川SAのロイヤルスウィートバニラを食べるか。

上信越道・長野道経由だと、相当ロスするが…。

そして、中央道 長坂ICで降りて、八ヶ岳リゾートアウトレットでお財布探しはどうかな?

(ホメパゲを見る)

うっ、余計な物を見ちまった。

そこから、R141 → R52 → R300で本栖湖にアプローチだな。

昼メシは軽くでいい。梓川SAで、おやきを食べると夕メシには空腹になりそうだ。(またおやきかよ!)

そして、設営が終わった頃に到着するのがよい。

うーん。それだと心が痛むな。働かざる者食うべからずだ。お土産多めに持っていくか。


さて、キャンプに酒はつきものだ。

昨年は、ビールと持参した日本酒をガブガブ飲み、14時頃には記憶のメルトダウンが始まった。

やけに絡んだそうだが、ちっとも覚えちゃいない。

飲まない方がいいね…。

さらに、現在禁酒中であり、どうしても飲みたいという気分ではない。

ドクターストップがかかっているなんてデッチ上げて、飲酒を回避してみるか。

だけど、そこまでして頑なに拒むこともない…。

だいたい、30日の飲み会出席が決まっていて、そこで禁酒は途切れる。

出たとこ勝負ということにしよう。

でも、飲み始めたら止まらないんだろうなあ…。

ソフトリサーチ

フリーペーパー

先週入手したもの。余計な物を作ってくれたもんだ。

中央道のリサーチを行う。

狙いは、初狩PAと釈迦堂PAの上下線それぞれだな。

前日

前日、一応断りのメルを入れておこう。

明日は本栖湖の直接行きまする。

2時間後。

明日リムジンのドライバーお願いします。
5:30集合 6:00出発ですが、何時頃来れますか?

6時までにはなんとか。汗

行きはよいよいの部

爽やかな朝。

えっ?

時計を見ると6時15分。大遅刻決定。

社長にTELしてお詫びを。リムジンは社長が運転することになった。

ああ、結局は一人旅か。ならば、上信越道・長野道経由で行くとするか。

朝メシは燃料棒を4本使用してシェイクを。

7時、おサレカーでGo!

北関を走っている時点で、上信越道が事故渋滞との表示が。(;´Д`)

どうしろってんだよ…。

壬生PAで休憩。みぶハイウェーパーク/道の駅 みぶが併設されている。

道の駅 みぶ 観光交流センターのメニュー

いちごかレモンか…。前者は東北道 上河内SAで食べたな。

アドリブ効かせて、レモンにトライ。

レモン牛乳ソフト(250円)

ミルクの味が強い。レモンは、確かにレモンの味もするねという程度。

なかなかだ。

評価:☆


新聞を読んでくつろぎ、渋滞の行方を見守る。

さらに北関を西へ。

高崎JCTまで236Km。なんと、群馬より新潟の方が近いのか!(;・∀・)

(新潟中央ICまで217Km)

上信越道は相変わらず。梓川SAは別の機会だな。

予想通り中央道も渋滞。山梨へのアクセス、北からも南からも問題あり。

参ったな…。

圏央道 狭山PA (内回り)で休憩。新聞を読んでくつろぐ。

メニュー

外回りのPAは、ふりかけタイプでハズレだった。(ミルクは当たり)

ここは練り込みタイプか…。

お茶は最近回数が多い。スルーしておこう。

圏央道 日の出IC 手前

09MY緑 発見!

予想に反して八王子JCTは混んでいなかった。

相模湖ICまで渋滞。

大月JCTを河口湖方面に行けば近いが、甲府方面へ。

初狩PAに到着。

ブルーベリーソフト(350円)

ミルクの甘さとブルーベリーの甘酸っぱさの対比がいいね。

でもブルーベリーがなくなると、普通のミルクだな。w

評価:星なし

あー、また見てはいけない物を見てしまった…。

次は釈迦堂PA。

初狩PAからわずか18Kmの移動。w

メニュー

白桃ソフト(350円)

すっぺー。(;´д`)

確かに桃の味はするけど、これでは…。

評価:(;´д`)

最近のPAは通過するにはもったいないほど充実している。

常磐道は全然発展しないけど…。

中央道 甲府南IC手前(この区間は大爆走可能)

南アルプス連峰

富士山

甲府南ICで降りれば、精進湖経由で近いが、諏訪湖方面へ。

そして双葉JCTから中部横断自動車道に入る。


甲府盆地西側から

増穂ICでようやく高速終わり。ここまで440Km。

料金所では3点セットを提出。なぜ横浜なのか、といぶかられた。

R52に接続。これはダラダラ流れる。

事前に地図で調べ、鰍沢駅から、K4とK9を走って、R300を目指すことにした。これでR52を迂回する。

甲斐ナンチャラという駅を撮影したかったので寄ってみる。

身延線 甲斐岩間駅

甲府方面と静岡方向

結構本数あるのね。

特急まで走っている。

6年住んで、一度も乗らなかったな。

出発。

この標語は20年前からあるぞ。

(長野以北は、太平洋と日本海が入替る。w)

長野、山梨、そして静岡がつながるのはいつの日か。

地図 by google

K9は初めて走るが楽しい道である。

そしてR300へ。

山梨で一番好きな道。整備された良質のクネクネが終わると、富士山がババーンと現れる。

3年前に12Rで来たっけ。

エアコンかけてるから登らないし、アンダーステア出まくりで曲がらねー。

本栖湖への最後のトンネルである、中之倉トンネル。

トンネルを抜けるとそこは…。(・∀・)ワクワク































雪国だった。











(間違えた)










富士山だった。(・∀・)ウヒョー

1,000円札の裏の構図である。

素晴らしい。最高。

なんで駄ヱ愚で来なかったんだろ。(´・ω・`)


気がつけば、iコンシェルの地震情報が入っている。(1334・宮城県沖・M6.5・5強・2)

M6.5はきつい。

ツイッターの関連者のカキコを見ると、いわきでもプワプワ鳴ったとのこと。

さすがに山梨にいては鳴らないか。でもiコンシェルは入るのね。

これで便器の水位の件が解決されればいいが。

まあ、2日間はのんびりさせてもらおう…。


さあ、目的地はすぐそこだ。

東北のスーパースターの登場を、皆が待っている。

(メインの部へ)

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]