福井ミステリーツーリング(嶺南編)

2011/8/28

本日:856Km

トータル:1,552Km / 76.03L = 20.4Km/L

6時起床。

まずは朝風呂。

よーし、ビール飲むかー!ナンツッタリシテ

朝メシはバイキング。

普通。

9時に迎えに来てもらう。

昨日バイク王に電話したんですけど、乗り過ぎってことで値が付きませんでしたよ。

なら友達価格で、200万でいいよ。どう?

随分さがりましたね。

福井ミステリーツーリング(嶺南編)

kubochin邸前

小浜

今日はkubochinのバイクお仲間さん2人と合流。ハーレーとCB750。4台でGo!

小浜で魚というキーワードが聞こえる。どうやら嶺南へ向かうようだ。

先導のイケイケの乙産は大爆走で、後ろ2台はいつも離れてしまう。いいのだろうか…。

よく走っている道のようだし、待ち合わせ場所が小浜市の駐車場と決まっているので、大丈夫なんだろう…。

R365、R476、R8、R27、そしてR162などなど。(よく覚えていない)

おさしみ処 かねまつ

外観

店内

バイク海苔が多い。

メニュー

kubochinオススメの特丼をチョイス。

また、ここまで来たからには鯖を食べないと。

特丼(800円) + 焼鯖寿司(550円)

焼鯖寿司は普通かな。鯖に対してシャリが多く、シャリをちょっと残す。

特丼は、ウニ、いくら、イカ、そしてブツ切りがゴロゴロ入っている。

豪快にかっ込んで、幸せな気分。

ああー、ビールくれー。

アラ汁は豪気に飲み放題。

〜 熊川宿 〜 琵琶湖

R27などを通り、R303。(よく覚えていない)

熊川宿

ヘロッ。(右向きは難しい)

なかなかよい雰囲気だ。

でも、観光客が全然いないのう。

引き続きR303。

だいぶ南に来た。ここまで来たら、琵琶湖を見たいな。

滋賀県突入。関西…か?

琵琶湖

おおっ!

湖岸で見るのは初めてだ。

ボイーン

何やってんの?

そんな冷たいこと言わないでよ!

記念撮影(地図)

ところで、琵琶湖といわきの位置関係はどうだったっけ?

いや…、考えるのはやめよう。

実はこれ、猪苗代湖じゃないの?

猪苗代磐梯高原ICからいわきまで、磐越道で1時間だ。

なんだ、すぐ近くじゃないか。

あはははは…。(。∀ ゚)

福井フィニッシュ

北陸道 木之本ICでお別れ。

ガッチリ握手。固く再会を誓う。

今度の週末くらい?

さあ、いわきに帰るぞ!

帰りのルート案

さあ、どうやって帰るかね?

北陸道を北上するのと、名神・東名・中央道を使うのはどちらが近いか。

リサーチしておけばよかったが、ここまで南下するとは考えていなかった。

うーん、北陸道にすっか。

交通量少ないし。


後日リサーチ結果は次の通り。

距離のはほぼ同じ。誤差の範囲だ。

北陸道を北上

北陸道 > 磐越道 > 常磐道

669.1km、8時間5分。

北陸道は交通量が少なく、走りやすい。

親不知周辺の26連トンネルは緊張感が高まる。(大人しく、ふうわ くらいで)

北陸道・磐越道は灯りが少ない。

磐越道は、新潟中央JCT〜会津若松ICの8割が片側一車線。トンネルで遅い車に引っ掛かると、眠気がやってくる。

名神・東名・中央道

北陸道 > 名神 > 東名 > 中央道 > 長野道 > 上信越道 > 関越道 > 北関東道 > 東北道 > 北関東道 > 常磐道

687.5km、7時間55分。

東名から中央道に入らず、首都高、そして常磐道と繋げば最短だが、そこには大人の事情がある。

クネクネが多くて眠くならないかな?

北陸道ソフトリサーチ

小矢部砺波JCTから新潟側は、AZキャンプツーリング in 岐阜の帰りに行った。それより米原側がメインである。

〜 賤ヶ岳SA

木之元ICから乗って距離ポストを確認。25Kくらい。

確か、新潟中央JCTが475Kポストくらいだったから、450Kmかね。たまりまへん。ヽ( ´Д`)丿

それから磐越道で210キロ。

1キロずつ丁寧に刻む他はない。

乗って3分でSA発見。賤ヶ岳SA。

やはりこのサイズのポスターは、スの字ではないか。

気になるがスルー。

〜 南条SA

ちょっと手前で雨に降られる。

日頃の行いは、まだよくないというのか。

“うっとりスイーツ”という文言がそそられる。

越前塩か。塩は、今回はいいや…。

20分休憩して、雨は上がった。

空は明るいため、すぐに止むと思い、楽観視していた。

行くぜい!

〜 尼御前SA

めぼしい物なし。

スナックコーナー

これもスの字か。

〜 小矢部川SA

めぼしい物なし。

スナックコーナーでキワ物発見!

スの字っぽくても、こういうのはトライ。

しょうゆソフト(330円)

汁は、みたらし団子のような。意外と悪くない。

評価:星なし

〜 有磯海SA

しんきろうソフト(300円)

リサーチ済み。美味い。

評価:☆☆☆

〜 米山SA

名立谷浜SAはスルー。

親不知ICを過ぎたあたりから、夕日が日本海に沈むタイミングとなる。

夕日が山を赤く照らして美しい。(海は見えたとしても、8時の方向なのできつい)

蓮台寺PAに酔ってみたが、海は見えなかった。残念。

そして米山SAに到着。既に日は落ちたため、暗くなってしまった。

黒糖ソフトをトライしよう。

しかし、夕メシの時間帯にあたり、食券券売機には待ち行列ができていたため、面倒臭くなりスルー。

〜 磐越道 阿賀野川SA

ここに来て気合の連続120Km走行。

ケツが乗車拒否を始めた。

なぜならケツが割れそうに痛いって…、既に割れているか。

ソフトは、スの字が何種類か。

〜 磐越道 磐梯山SA

片側一車線は神経を使うので疲れる。

長いトンネルで低速車にひっかかると、眠気が…。

〜 常磐道 いわき中央IC

寒い。気温が落ちてきた。20℃の表示。

防寒のため、カッパ来ようかとも思うが、面倒なので気合で走行を継続。

磐越道は相変わらず真っ暗。HIDがあると楽なんだろうなあ。

しかし、ニーグリップをしっかりしていれば、見えていなかった段差に遭遇しても慌てることはない。

暗闇でもそれなりに出す。ふうわ くらい。(;^ω^)

ラスト105Kmを走りきる。

フィニッシュ

ガソリン入れて、お掃除。

2日間で1,552Km走行。

まあ、普通だな。

何かが足りない…。

お土産を検分する。

糠さば

(何から何までお世話になりっぱなしで)

食べる前に日本酒買って来ないと。お、在庫があるじゃん!

これは楽しみだ。

そういえば、この2日間、何かやり忘れたことがあるような、ないような。

なんだっけ?

あっ。娘さんにプロポーズするんだった!

ソフトまとめ

次は、南条SAの越前塩ソフトだな。これは地場産と思われる。

また、未リサーチは、上り線の南条SAと賤ヶ岳SAである。後者は、福井梅ソフトが気になる。

浜松保育園福井遠足で寄ったのになあ…。

PAはどうか?

いや、キリがないから、情報を入手した場合にしよう。

現時点での北陸道No.1は、有磯海SA (下り)のしんきろうソフトとしてソフトリサーチを締めくくる。

所感

今回は急に押しかけたにもかかわらず、いろいろ連れて行ってくれて、よくしてもらいました。

kubochinには心から感謝です。

次回の北陸ツーリングは、能登半島一周でしょうか。楽しみにしています。

リクエストは、千里浜なぎさドライブウェイと、“のどぐろ”二点です。

冬眠に入る前になんとかスケジューリングしたいですね。

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]