4連休

2011/6/11-14

11日(土)

3.11から3カ月。地震は毎日8回発生していることを除けば、自分の生活はもう元に戻ったと言える。

毎月11日は危険などという根拠のないウワサを鼻で笑ってはいるものの、よい気分ではない。

そして横浜に帰ってくれば、リラックスした時間を過ごすことができる。

この4連休は楽しく過ごすとしよう。


とんでもない大雨。昼メシはどこかラーメンを食べに行こうと思ったが諦める。

実家食堂で。ネギトロ丼。ご飯の片隅に生卵を。

ご飯がガチガチですが…。(;´д`)

ネギトロは美味だったのにガッカリ。


引き続き大雨の中、ハァハァショップに出向き、ヘルメットの調査を行う。

荒い&道、ナプースの順に回る。

荒い&道の優勢勝ちだな。

SHOEIとAraiの比較と言えば、ピンロック標準装備の前者がいい。


帰宅すると、嘘のように雨が止んだ。

傘を持たずに出かける。

伊勢佐木町、関内、そして横浜の順に移動してから、第3回横浜飲んだくれツアー会場の桜木町へ。

既に8,000歩。ちと疲れたな。

待ち合わせ場所の桜木町駅近くの椅子に座って一休み。

5分前。そろそろ行くかって、徒歩1分の場所だが。

今日遅刻したら、叩かれまくりだろう。

12日(日)

紛失した物を精査する。

nanacoの残高9,000円も痛いな…。suicaはいくら入っていただろうか。

その他会員証やポイントカードが何枚か。

緊急時ゆえ、500円玉貯金を解約。

(その後、1万円札で返金する)

71,000円だった。

他に50,000円あるので、カード再発行に2週間かかるとしても、十分過ぎる残額だ。(飲みに行かなければ)

ヘルメットを買う可能性を考慮し、大きな金額を引き出しておいたのがよかった。

ETCカードは予備を持ち合わせていてラッキー。クレジットカードは期限切れが1枚。いわきにあるはず。

おっと、今週末は車検か…。

自賠責や従量制に宛てる仮払金(約60,000円)は問題ないとしても、整備費用が。

デーラーに相談してみると、入庫を1週間延ばしましょうと。

これでなんとかなるかな。


昼メシは実家食堂。またネギトロ丼。(;´Д`)

(ダラダラ過ごしておしまい。夕メシは軽く)

13日(月)

朝の5時前に目が覚めると、豪雨。

今日は運転免許証の再交付に行くが、面倒臭くなってきた。

しかし、出かけることには小降りになった。

必要な物は、身分が証明できるものと、手数料3,650円。

パスポートを使おう。横浜に帰るときは貴重品をできるだけ持ち帰るという指針が功を奏したな。


久々の二俣川、運転免許試験場である。

てん末書

1時間程度で再交付完了。手数料などがが積み重なるとバカにできない。

帰る前に周囲を歩いてみてみる。

二輪用

今年に入ってから講習会未参加だなあ。

大型自動二輪の検定を行っている。

残念ながら検定終了。クランク内のパイロンに接触。

次のシトは見事完走。合格するといいね。

でも半キャップは…。

降車してから挨拶しなかったけど、した方が試験官の印象はいいと思うぞ。

四輪用


現金支出は控えたいところだが、ラーメンでも食いに行くか。

乙産の評価がよい、らーめん 森やの冷やしトマトつけ麺を試そうとしたが、お店まで行って定休日であることが発覚。

ネットで拾った情報では定休日はなさそうに思えたが、そんなわけないか。

(月曜日かつ隔週火曜日と思われる。火曜日はTELして確認するのがよい)

今回の横浜はこんなのばかりだな…。

それではどうするか。月曜日は、環2家は休み。

寿々喜家でも久々に行ってみよう。

(ここはスタンダード家系と考えている。クセがないので、一度は試してみてよいのではないか)

外観

店内

10席程度、及び狭い厨房にもかかわらず、店員が4人とは多いと思うが。





















ラーメン中盛り(750円) + 海苔増し(100円)

(ENEOSカードはありません)

ここのチャーシューは好きではないので、チャーシュー麺にはしない。

湯切りが甘い。

スープはちゃんと出汁が出ている。

まあまあ満足。以前はもっとよかったような気がするけど。


おサレカーの窓ガラス(車内側)を掃除。だいぶ汚れている。

リアガラスは傾斜が強く、また、車内は狭い。よって、屋根を半分開けた状態で掃除する。

このときアラートのチャイムが鳴り続けるがシカトする。

さて、屋根を閉じますかって、スイッチを操作してもピクリとも動作しなくなった。

あれれ?どうなってるの?

仕方がないので強制的にオープンに。でも、トランクが閉まらない。

デーラー行くか…。

屋根が傷だらけになりそうな予感…。

で、直してもらう。事の顛末を話すとそれはイクないとのこと。

お代はタダですか。いつもすいません。

帰る。ああ、ヘッドライトのバルブが切れてたっけ。いつもお世話になっているし、お金落とすとしようか。

デーラーに戻る。あれ。キーが抜けないけどどうなってんだ。

併せて見てもらう。

キーは、曲がっていたため抜けなくなっていた。普通は曲がらないものだがと、整備のシトは首をひねっている。

さっき、ここに修理に出す前はなんともなかったと伝えると、恐縮している模様。

で、お代は?タダですか。

いつもすいません。

屋根の傷


車内清掃で出てきた物。

ずいぶん色が違う…。


廃棄処分

Perfforma 588とiMac Rev.B (通称“ボンダイブルー”)

Perfforma 588は社会人になって初めてのボーナス…、ではなくて寸志で、秋葉原の九十九電気で購入。

1995年の夏のこと。16年前。

iMacは、1998年の年の瀬に購入。ヨドバシカメラ横浜店。(まだ相鉄線改札近くにあった頃)

10円引きだったことを覚えている。w

その一週間後にRev.Cが発表になり、Rev.Bが5万円引きになり、激怒したものである。

二度とApple製品は買うまいと心に誓うも、iPod Shuffle (初代)とiPod nano (5th)を買っている始末。

今度は、iBook Air、iPad、またはiPhoneが欲しい…、ような希ガス。

iMacは持病のディスプレイのトラブルが発病。一回修理するも再発。

(GLOD現象:Green Light of Death)

その後、ヤフオクで2回落札。ブラウン管周りを流用。

(写真は2回目に落札したもの)


夕メシは実家食堂で。ナスの生姜焼きに豚ロースの生姜焼き。

余ったアブラで卵焼き。(これをやるから…)

14日(火)

初代X68000

こいつも廃棄するか…。

1987年購入。実に24年前。

購入して6年後くらいに、フロッピーディスクが片方イカれてしまい、1995年のPerforma 588購入までだましだまし使用。

気が向いたら電源を入れていたが、ディスプレイに何も映らない。ついにダメになってしまったようだ。

ディスプレイテレビが原因かもしれないが、トラブルシューティングを行う気もなし。

TVは無論アナログで、7月にアウト。

そして実家は、テレビアンテナ崩壊に伴い、CATVを既に導入済み。よって、もう使い道がない。

さようなら。思い出のマシーンたちよ。

残るはこれ一台。3個イチ。w

たまに起動しないお茶目さんである。

今では動作が重くて使いようがないが、昔はこれでバリバリやっていたんだよなあ。

何とかCPUカードをつけて高速化もした。

転職のための書類も作ったな。

いろいろいじっていたところ、グロ画像/グロ動画を大量にサルベージ。いわきに持って帰るとするか。

24インチで見るグロ動画はどれくらい迫力があるかな〜。

ピントが合わない…。

背景はフラワーパワー。


やはりらーめん 森やに行くか。

つけ麺、または冷やし中華を積極的に食べたいとは思わない。

最後に食べたのはいつだっけ…。思い出せないぞ。

外観

冷やし関連メニュー

森の冷しつけめん<潮>(900円)

(ENEOSかー(ry )

まずはスープを一口。味が濃い。塩の主張が強い。

野菜シャッキリ、麺はシコシコ、そしてトマトが美味い。

こういうのもいいもんだな。

わかめは潮の香りがない。なくてもよかったな。

ゆず胡椒

お好みで。

チャーシューごはんしょうが焼き風味(320円)

切り落しちゃーしゅーごはんよりこちらの方がいいな。

そして締めは、スープ割り。これがボンヤリしてしまって頂けない。

しょっぱくても、そのまま飲むのがいいかなあ。

割っても割らなくても、塩分は同じ。いや、割ったほうが多くなるぞ。


カッコイイ人経営のお店に顔を出す。

2ヶ月振りか…。

今日は、ハングオフをやりに来たのだが、マスィーンはお客さんの子供の手に渡ったようだ。

店内

禁句集

最近、売る気がないように思われていたタマが紹介されている。

中古車がなくなったのか?

ZZR1100 カブキカラー

ZX-12R キャンデーライムグリーン

由緒正しき(?)日本導入一号車。

機会があればもう一度乗りたい。

で、これいくらするの?




グハッ

ZX-10R

(これは現役だが、そのうち中古車として出る。w)

アヤシイタイヤ

お店が面するニュー奥多摩街道は、横断歩道がないところを歩行者が横断して事故多発。

マスターは啓蒙活動を実施。

警察に散々働きかけても、たったのこれだけ。

看板と横断幕

信号を設置するのがベターだと思う。

しかし、予算確保や、クルマの流れの悪化などという問題もあるのだろう。


いわきに帰る。

甲州街道(K256、R20)を新宿方面へ。高井戸から首都高新宿線(4)。

代々木PAで休憩。

ソフトクリーム北海道バニラ(300円)

普通より少し美味い。勧められる味である。

前回は、森のくまさんのはちみつソフトを食べたが、ハチミツをかけて50円である。まあ、こっちかな。


C1から、三郷線(6)。

トーキアオ空ツリー

ウンコ

ガードレール

外環に入り、三郷東出口で降りる。常磐道で一気に帰れば早いけど…。

R289から馬橋駅をかすめ。R6へ。

今日の道は空いている。

通勤割引が適用される20時、そのちょっと前に、土浦北ICまで行くことができた。


常磐道のいつものこの表示。

広野−常磐富岡
災害通行止

いつになったら解除されるのか…。

おばさん水餃子は…。

夜の森の桜並木は…。


最寄のいわき中央ICまで行くと、2,000円。

しかしいつもの通り、北茨城ICで降りて1,350円。残り41Km。

裏道を使うと新しい道ができていて時間をセーブ。

大津港からR6。イワキサンシャインロードから道がガタガタになる。

スリルを味わいつつ、22時過ぎに到着。涼しいな。

キャッシュカードたな卸し。

2枚発見。引き落とし先の銀行を考慮する必要がある。

ETCカードは2枚。こちらは使わないか…。

財布は次に使おうと思っていたものを導入。これで格好はつくかな。

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]