合宿ツーリング

2014/5/3-4

3日:465Km + 4日:287Km = 752Km / 33.73L = 22.3Km/L

サマリ

[群馬県]

[栃木県]

[福島県]

背景

社長が2月15日の大雪での雪下ろし中に落下し腰椎圧迫骨折。

救急車で運ばれ、約40日間入院。

それからしばらくイベントは白紙になっていたが、ついに5月3〜4日の合宿ツーリングから再開の運びとなった。

これは参加せずにはいられない。

前回の参加は…2010年の8月か。

ナンバープレートを落として大迷惑をかけたっけ。(;^ω^)オヒオヒ

現在は頑丈なナンバープレートステーを装着しているので問題なかろう。

予定を確認。立川4時半出発となると…いわき1時出発か。

立川からクネクネ三昧でグンマーの宿へ。

これは厳しい。前日休めないしな…。

直接宿に行くとして、一人でグンマーを回ってみよう。

榛名と赤城を経由して片品村へ。これなら無理はない。

おっと、断崖絶壁はどこだっけ?

妙義か。これも走っておこう。

まずは、上信越道の下仁田ICを目指そう。

メシは…榛名あたりか。

リサーチ。渋川伊香保の水沢うどんが気になる。

日本三大うどん。いかなる味か。

3日

行き

服装のチョイスが非常に難しい。

朝は寒いが、昼は暑いだろう。

やっぱり冬装備で。オーバーパンツの代わりにインナーパンツを着用。

HCは…いいや。

4時半出発。

いわき中央ICから常磐道。

北関東道に入り、笠間PAで休憩。ここで給油しておく。

そのまま東へ。

東北道をかすめ、また北関東道。グンマーに侵入。

波子江PAで休憩。朝メシ。

朝からねぎとろ。

関越道に入る。藤岡JCTから、上信越道 吉井ICまで渋滞。(今回唯一の渋滞)

下仁田ICで降りる。ついに来たぜ!

西上州やまびこ街道(R254)を西へ。

グンマー帝国下仁田町なう

妙義

上毛三山パノラマ街道(K51、K196)

全然ライダーがいない。

上の方は道が荒れてるんだよな。

おっ、本体がいる。

パーフェクトなスケジューリングである。さすがオレ様。( ´,_ゝ`)

本体は出発するところであった。

休憩&撮影したいので先に行ってもらう。次に合流できる場所は予測できている。

妙義山

全然収まらないが…。まあいいか。

榛名

K196、K213、K51。

R18を東へ。ガソリンを入れる。本体はやはりここで入れていた。

給油量は、笠間PAと併せて13.32L。余裕だったな。

そういえば社長がいないが…。別行動で黒DAEGの慣らし中?あっそう。(´・∀・`)

宿で会えるからいいか。

タカユキ先導でスタート。

R18を戻ってK33に入る。こりゃまたマニアックな道路だ。

信号待ちではぐれてしまった。

しばらく一緒に走っていた従業員のRくんも先に行ってしまった。

お客様を置いていくとはシドい。(´;ω;`)

気がつけば下り坂。榛名湖はロストしたか…。

本体が待ってくれていた。

R406を横切る。榛名湖への案内が。

ああ、さきほどの峠は、地蔵峠だった。

榛名神社を過ぎると急勾配。アップアップになってしまう。

榛名山と榛名湖

A井ちゃんの下品なトークが冴え渡る。( ´_ゝ`)

相変わらずで何より、か…。

渋川伊香保

榛名から単独行動。

本体は道の駅でそばを食べるようだ。

K15に入り、元祖 田丸屋に到着。

外観


店内


メニュー

おおもり・天麩羅三品(1,512円)をチョイス。

たれは醤油だれか胡麻だれか…。

両方試したいので、二色汁(108円)にする。

お手元

田丸屋@渋川市にて、水沢うどん。ゴマつゆがよい。

まずは醤油だれで。凡庸。

うどんはまあまあかな。

次は胡麻だれ。香りがててもよい。

しかし胡麻だれのみでは途中で飽きそうだな。

天麩羅ぬるい。味は普通。

水さわうどん、どこも似たようなものかしら。

近くに来たらまた食べたい。

店を出る。

おお、数十人の待ち状態になっている。

グッドなタイミングで入店できた。

赤城

単独行動を取ったもう一つの理由は、赤城がコースに入っていないため。

昔は走ったそうだが。

滅多に来ないグンマーだから好き勝手に走らせてもらうぜ!

K15を戻る。K33。

下界で、コンビニにて一休み。

暑い…。(;´Д`)

ジャケットのインナーを外す。

グローブは替えようがないので我慢しなくてはならない。

K34とR353どちらにするか。後者で。あまり楽しくない。

ついに、赤城街道・上毛三山パノラマ街道(K4)を登る。

大沼到着。まだ雪が残っている。

なかなかよいサビれっぷり…。

赤城の大沼

して、赤城山はどれかね?

売店の店員に聞いてみる。

ここら辺一帯が赤城山を指すんですよ。

えっ。(;・∀・)

ネッツで調べてみる。

赤城山は複成火山であり、複数の山頂の総称である。

なるほど…。

女性トイレの前に陣取る。番犬?

藤原とうふ店…。

片品村

K251の下りが楽しい。

サーキットで鍛えた手動ブリッピングがビシビシ決まる。

# シフトダウン時、アクセルをあおって回転を上げ、クラッチをつないだときの衝撃を軽減すること。
# リヤタイヤロックにも防止に役立つ。
# 失敗するとエンジンの回転が上がっているため、オットット、と。

薗原湖をかすめてK267からR120にアクセスしたいんだが…。

途中のT文路で停車。ネッツの地図を…ガラケーもスマフォ1号も電波が入らねー。(´・∀・`)

野生の勘で左折。どうやら間違えたようだ。

それはそれでいいじゃないか。

日本ロマンチック街道(R120)の市街地はちょっと混雑。

グンマー珍走、ノーヘル2ケツで給油に来るwww

薗原湖経由でもR120にガソリンスタンドがあることを確認。

しかし遅い時間には閉めてしまうだろう。

宿

民宿 藤よ志に到着。

16時前にして酒盛りが始まっている。

走ったあとのビールは美味い。

メシの前に、近所の温泉に行く。(Oさん灰エース運転ありがとう)

白根温泉大露天風呂薬師之湯へ。

単純温泉で800円は高い。

いつもの(?)白根温泉加羅倉館なら410円(消費税5%のとき。現在の値段は未確認)でもよかったが…。

# こちらも単純温泉。

薬師之湯は露天風呂があるのがよい。

まあ、気持ちよかった。

宿に戻りしばらくくつろいだあと、19時夕メシスタート。

お手元

岩魚

舞茸

食後、宴会に突入。

前回はロビーで寝てしまった。気をつけないと。

撃沈。

気がつけばロビー…。またかよ!(´Д`)

二階の部屋に移動。お布団でスリープ。

4日(日)

宿

早起きしてしまった。

妹と会うのは久々であるな。

今回の参加者は一台たりともマフラーの交換をしていない。

カッコイイSAIGOショップの当たり前の日常。

朝メシ

早目に失礼する。

日光

R120を宇都宮方面へ。

凍結している湖

栃木に突入。

中禅寺湖

華厳滝エレベーター

550円は安くない。

しかし絶景ポイントにたどり着くためには使うしかない。

エレベータで下る。おお、なんという迫力のある光景なのか。

これまでに学んだことを思い出して撮影に臨む。

華厳の滝

E-PL5 + M.ZUIKO DIGITAL 25mm

ISO200、F20、1/5秒。NDフィルタ。

んんー、日差し強すぎ。ND8では足りない。

(デジタルテレコン)

ズームのときはなめらかにしない方が迫力がある。

550円の価値はあった。

地上に戻る。

生乳ソフトクリーム

ナマチチ!(゚∀゚)

でもそんなベスト3は聴いたことないぞ。

清里は妥当。成田は気になる。

ここは「華厳の滝」と範囲が広いから、却ってスルーしたくなる。

引き続きR120。

第二いろは坂をくだる。

第一の登りを走ったことはないな。

東照宮周辺は大渋滞。さすがGW。

でもこんなところにあったとは思い出せなかった。

前回来たのはいつだったっけ。

そして、霧降高原道路(K169)に入る。

前のステージアさん、ちょっと失礼しますよ。









あっ。(;・∀・)

貴様ッ!栃木県警ッ!!!










    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ




















晒し者だよ…。

ちゃっちゃと処理してくれ。



















あー楽しくねー。

大笹牧場に到着。

一時停止の後、牧場に入る。確かに来た記憶がある。

霧が濃かった。牛乳だけ飲んで帰ったっけ。

さあ、昼メシだ!

チーズハウス

焼き立てピザドッグ(500円)、骨付フランク(200円)

ピザドッグは普通に美味い。

骨付フランクはいいぞ。ブラックペッパーと相性抜群。

もう一本食べてもよかったな。

ソフツ屋

ソフトクリーム(350円)

悪くはないが、牧場ならではの味の濃さがほしかった。

評価:星なし

牧場cafe

ヘーゼルナッツ(350円)

香りがよい。甘くて美味い。

ブラック派のオレ様でもこれはまた飲みたいと思わせる。

さてさて、お腹は膨れました。

また来てね!











                 ┌─┐
                 ||
                 |ウ.|
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎





来るとしたら走って楽しい早朝だろうが、お楽しみの売店が営業していないという二律背反…。

帰り

K169を北へ。

ライダーは自分一人。

皆、大笹牧場から南下するのか。(´・ω・`)

いつもこんな感じよね…。

K23を西に。突き当たりが会津西街道(R121)。

ひたすら北上。

福島に戻る。ここからが遠い…。

南会津町はまだ桜が残っている…いや散り始めくらいか。

福島の広さを実感する。

ここまで来たら国権酒造に寄るだろう。

あああ、全種類の試飲が可能なのか…。(´ρ`)

國権 純米吟醸(銅ラベル)

(南会津町 国権酒造株式会社)

1,620円。

R289に入り、道の駅 しもごうで休憩。

白河に入る。さて、どうやっていわきにアプローチするか。

R289のクネクネは避けたい。御斎所街道(K14)は通行止め。ううむ。

棚倉町から石川広域農道で。通行量ほとんどなし。

途中でK140を使って平田村を通ってR49。

遠回りしているような…。それにK140は道が細くて疲れる。

白河からいわきに戻るときはもうちょっと考えなければいけないな。

無事帰宅。\(^o^メ)/

掃除して終了。

所感

三大グンマー(?)、妙義、榛名、そして赤城を走破した。楽しかったな。

K34を走っていれば上毛三山パノラマ街道の大部分を走ったことになった。ちょっと残念。

お店のシトたちとのマスツーリングも新鮮だった。

青キップ

通行区分違反・右側通行

2点・7,000円

3年振りは前回もGWだった。

今回は観光地で県外ナンバーが餌食になるという見本のような検挙であった。

死亡事故多発で取締りを強化しているって言ってたっけ。

その2日にも大型バイクの死亡事故あったと聞く。

さらには、ネッツで調べてみれば、霧降高原道路は取締りをよくやっているようではないか。

今回は両方向とも駐車スペースがあった。(元料金所?)

取締りをやるに格好のポイントであった。ここでは速度違反もやっているようだ。

ググールマップでも確認できる。(緑矢印)

事前に調べておけば回避できたかもね。(´・ω・`)

(本文ここまで)

[2014年活動記録]

[ホーム]