会津で桜づくし

2013/4/20

283Km / 13.7L = 20.7Km/L

サマリ

[会津坂下町]

[会津若松市]

[猪苗代町]

背景

(4月17日)

鶴ケ城の桜が週末に見頃になると言う。坂下経由で行ってみっかな。桜肉食うべ。

大河ドラマ八重の桜のオープニングに使われたという、石部桜も見てみよう。

スタート

おコタで起床。今日は寒そうだ…。

夕方からお天気が崩れる。会津は雪予報。

うう寒い。会津は夜から雪か。GW直前なのに。今日は坂下と若松を回る予定だが、よくばらずにさっさと帰ってこよう。

66.2。落ちた。でも、今日もなし。

無理せず帰ってくるのがよいだろう。

いつもの重装備に、HCを装着。

0830出発。

いわき三和ICから磐越道。まずは会津坂下町を目指す。

差塩PA手前で5℃。(;´∀`)

こんな日にバイク乗るもんじゃないが…。

道中5〜9℃。

猪苗代磐梯高原ICを過ぎたところで6℃。今日はいったいどうなることやら。

磐梯山SAなう。バイクはオレ様だけ。寒いよー。5℃の表示が出ていた。

八重の桜ソフツが気になる。しかしメシの前では…。

新鶴スマートPAで降りるのが近いが、ちょっと早いので会津若松ICで降りる。

R121を北に向かい、K33を西へ。

まだ雪は多い。

R49に入る。

会津坂下町に入る。行けども行けども店が見当たらない。

ご自慢のいぽどたち64G (デザリング)とガラケーのコンビで調査。

思いっきり行き過ぎていた。(;´∀`)

坂下ドライブイン(堀商店)

(初訪問)

# 後の鶴ヶ城にて、ホワイトバランスの設定を間違えたことに気づいた…。

外観

店内

(メニュー)

桜ステーキ定食(1,400円)と桜さしみ(ロース。850円)をチョイス。

ライスお代わりは1回まで無料だって。

坂下ドライブイン@会津坂下にきました。まずサービスの馬肉の煮込み。これだけでメシ一合行けそう。

桜さしみのロース。柔らかい!クセはまったくない。美味い!

一人だから好きに食べる。2切れ、3切れを一度に口に放り込み、米をグイグイやる。たまりませんな。(*´∀`)

桜ステーキ定食。これも柔らかい。高い牛肉なんじゃないのってくらい柔らかい。人生最高の馬肉に位置付けましょう。いわきから来た甲斐があった。

ニンニクが効いたソースがよい。(桜肉とニンニクの愛称はよい)

これまた米が進む。

結局2杯では足りなく、肉があまってしまった。

合計2,250円は高くない。

よい経験をした。

次回は桜焼肉と桜さしみ(モモ)をトライしてみよう。

\(^o^)/

桜ステーキが侮れない旨さ!

衝撃的な美味さでやんした。御社で煮込みやってよw

隣接する売店外観

噂の桜煮込み食べ放題

いやいやいや、煮込み羅武のオレ様でも、今はもう食べられません。

これって、ライス持ち込んだら…。(゚∀゚)

いや、それは人として許される行為ではない。

会津若松の桜

R49を東へ。そしてR252。

鶴ヶ城が近づくにつれ、渋滞が厳しくなる。

鶴ヶ城

今日もシューズ持参。

北出丸大通り

曇天でも、F1.8まで開放するとギブアップ宣言。露出を最低にしてもダメ。うーん。

鶴ヶキャッスルなう。ゲロ混みックス。

お城ボくん

花見

いいなあ。

さきほど通過した、堀の周りもよさそうだ。しかし疲れそうなのでやめておく。

八重の桜大河ドラマ館

ピンクが綺麗なので立ち寄る。

よくみると緑がまざっている。まあ撮ってみるか。

周辺は大渋滞。駐車場は満車。バイクで来るといいことづくめさ。

石部桜

千石通り(K64)から奥に入っていく。

どこをどう曲がるのかさっぱりわからないが、歩道に矢印が引いてあるのでそれに従う。

150mの距離まで近づくことができた。(´∀`)

望遠で

電信柱や鉄柱が近いので構図が難しい。

足元にも目を向ける。

ネギ

石部桜なう。

田んぼを板で覆っている。

板が入ると台無しになる。構図により気を使った。

猪苗代町ウロウロ

R49、K64、K7。磐梯山ゴールドラインの表示が見える。(*゚∀゚) ムホッ!

しかし華麗にスルー。今日はよくばらない。

引き続きK7を東へ。ここはおとなしく走っておこう。

磐梯山観望箇所

磐梯山。寒くなってきた。

ホワイトナイト通過時、敬礼したら、笑って会釈してくれたw K7は爆走路線だからやっぱりいるんだな。

やっぱりいるのか。K7は、速度超過とイエローカットは危険だな。

磐梯熱海方向。ガスっている。

さっさと帰らないと。

K205、R49

猪苗代地ビール館に寄る。

まずは、世界のガラス館をリサーチ。

磐梯高原ミルクソフツが気になるが、普通だろうな。今日はこれじゃない。

猪苗代地ビール館に移動。

猪苗代地ビールソフツはクチに合わなかった。

猪苗代地ビール館にて、桜ソフツ。香りがよい。☆☆

焼き立てソーセージと地ビール売ってるお。(´・ω・`)

フィニッシュ

ポツポツ来た。名残惜しいが、会津から離脱せねばならない。

猪苗代磐梯高原ICから磐越道。

トンネル群を過ぎ、磐梯熱海ICにさしかかると空が明るくなってきた。

高速代ケチるために、郡山ICで降りてR49で帰ろうか?いや、無理はしない。

ノンストップで、いわき三和ICまで。案の定ポツポツ来た。

早めに帰宅。ほんのちょっと降られた程度。今年は、浜通り、中通り、そして会津と3地方の桜を堪能できてよかった。

帰宅。雨降る中、掃除。今日は汚れは少なかったので楽だった。

所感

今日は桜肉から始まり、桜を愛で、桜ソフツで終わるというパーフェクトな行程であった。

さすがオレ様と言わざるを得ない。

これで今年の福島観桜は終了かな。

猪苗代や奥会津はこれからであるが。

カメラ

DSC-RX100は、「状況によらずボケボケ写真を撮影できること」いう要件を満たさないことがわかった。(やっとかよ)

レンズの先にスリットが入っていないので、NDフィルタをつけることができない。

調べると社外品のキットがあり、両面テープでアダプタを貼り付け、アダプタにNDフィルタをつけることがわかった。

うーん、アダプタが付けっぱなしになるというのは好みではない。

どうしますかねえ…。

(本文ここまで)

[2013年活動記録]

[ホーム]