乙産と会うため東へ西へ

2011/7/4-10

4日(月)

一週間、お疲れのスタート。

5日(火)

(64.3Kg)

今度は和歌山か…。

和歌山に引き上げたI君は元気にしてるだろうか。

6日(水)

パスタデー。今日は軽くピザで。

キノコとベーコン(420円)

キノコはオマケ程度か。w

普通に美味い。

パスタオネイサン、いつもと雰囲気が違うような…。気のせいか?

そして上の湯へ。

グワーッ、熱いッ!(;´Д`)

長いこと水で埋めていない様子。これが真の熱さか。

体の心から温まることができなかった。必要ないか。w

夕焼け

内郷にて。

大好間帝国にて。

7日(木)

早く休みにならないかな…。

8日(金)

0335・福島県沖・M5.6・4・4

4にしては大きな揺れだった。

しかしまた中途半端な時間に…。(;´д`)

このまま起きていよう。


64.0Kg。

5月5日にマークした、最大値69.25Kgから△5Kgを達成した。

これで革の黒装束を着ることができるだろう。

涼しくなったらね…。

次は50Kg代を目指そう。

今から18年前、完璧に成功したダイエット。病気じゃないのかとウワサされたあの領域まで。

31インチのジーンズをはくために!


横浜に帰る。

首都高には、夜間割引が始まる22時に乗ればいいな。

するといわきを8時半出発ってところか。

ついにコタツ布団と掛け布団を持って帰る。

常磐道から首都高。神奈川は使わない。

1号羽田線を羽田で降りてR15で横浜へ。

みなとみらいをかすめ、鎌倉街道で帰宅。

ダラダラし過ぎて、結局25時を過ぎてしまった。

週間地震通信

7.1回/日(先週比 -0.3回/日)

9日(土)

(62.8Kg:体重計が異なるため参考記録…?)

今日は戸塚の大王がラーメン食べるのに駆けつけてくれること。

あれ、何でラーメン食べに行くって知ってるんだろう…。ああ、メルで通知したんだっけか。汗

どうやら雨は降らないようなので、Kタソを披露してみようかしら。

無駄に6時に早起きしてしまったので、朝バイに出かける。

2カ月振りの出動。相変わらず寝起きが悪く、キック20発。

朝っぱらから汗かかせないでくれよ…。

環2で岸根まで行き、そこから新横浜道路で横浜へ。

ランドマーク裏側の写真を、みなとみらい大橋から撮ろうと思ったものの、ビルがいくつかできていて、景観が悪くなってしまった。

ならば観覧車かな。

次はなんとなく本牧へ。

横浜港シンボルタワー

何年ぶりに来たかな?

面白い所ではないが…。

(暑くて登りに行く気にならない)

BEETはいい。カチ上げカツコイイ。

駄ヱ愚でこれをやる気にならないのが我ながら不思議である。

横浜元町でおサレな一枚。

時間が早いので、お店開いていないが。w

そして環2家に到着。

開店30分前に到着してだべるべ、と打合せていた。

既に先客が3人いたのには驚いた。

MAX号とKタソ

どちらがカツコイイかの問いかけに、オレのが、オレのが、と。二人してガキか。w

人気投票をやらなければね。

  • チャーシュー麺中盛(910円)
  • 海苔ダブル(60円×2)
  • キャベツ(60円)
  • きくらげ(30円)

\1,120.- チーン

きくらげ多いな。

haruさんに、また油ギッシュギッシュギッシュって言われちゃうかな。w

そうだな。ww

乙産は、さっさと食べて、外で待つと言って出て行ってしまった。

サイズが小さいにしても、自分より早くメシを平らげられたのは初めての経験であり、うろたえてしまった。

早く食えよ、おせーなー。

乙産は何やら箱を取り外し、ゴムの位置を調整して振動を軽減させている。芸が細かいな。

オレの箱って、金具で留めてあるから外せないみたいなんだよね。

そんなわけねーだろ。箱の下の赤いボタンを押せばいいんだって。鍵貸して。(何言ってんだこのシトは?)

ほい。(何言ってんだこのシトは?)

(パカッ)

(゚Д゚ ;)   (貴様スタンド使いだろ)

ほれ、この通り。( ̄ー ̄) ニヤリ ← 勝ち誇った顔

えーーーーー、5年乗ってて知らなかった。(つд`)
買ったときそんな説明受けなかったし。
これって(赤いボタン)、ただの飾りだと思ってたんだが…。

今日会ってよかったろ?( `∀´)

そうね。一つ利口になったよ。( ´_ゝ`)

目的は、Kタソ用のバイクカバー。YAMAHAのEタイプ(安いやつ)を購入。KタソはSサイズだが、箱を考慮してMサイズにした。

乙産は塗料を購入。

お互い地味なお買い物。( ´,_ゝ`)

すぐそこに並べられている、王倫頭や撫蓮慕を見てもなんとも思わない。

物欲に負けない強い意志!

単に興味がないだけか。w

宅の駄ヱ愚も、特にいじる予定なし。

既に、銀河系で一番カツコイイという座を不動のものとしているからね。

ここで解散。後は適当に帰る。

渋滞では小回りが効いて離せるが、クリアーになると排気量11倍の差はどう頑張っても逆転できない。

当たり前か。

カバー

箱をつけたままでは全然カバーの丈が足りない。外してみたが、タイヤが全部隠れなかった。

今度はLサイズにするか。

(58Km / 1.5L = 38.7Km/L:よろしくない)


横浜へ行く。

GODIVAにて、チョコレート味のゴディバソフトクリームなるオブジェクトが期間限定・店舗限定で提供されるという情報が入った。

これを聞いたが最後。食べてみないと気が済まなくなった。

ゴディバ ショコイスト 相鉄ジョイナスにGo!

しかし、ホメパゲの地図ではさすがのオレでもわかんねーよ。

1Fというのを頼りに、だいたいあそこ辺りであろうとアタリをつけて移動する。

ビンゴ。現場到着。さて、お店のメニューには載っていないようだが…。

チョコのソフトってあるんですよね?

20日からの提供です。

なんだってーーーーー。(;´Д`)

早とちりか!

人生最高のソフトである、清泉寮清泉寮ソフトクリームの上を行く予感がしただけに残念。

次回の横浜で再トライしよう。

近場に代替案は…、ポルタ横浜プレットがある。しかし、今日はGODIVAで頭がいっぱいだったのでパスしよう。


指令

トライして報告しる。

方向音痴でもわかるように、詳細な地図を載せる。

横浜駅西口


ヨドバシカメラへ。

まずは電話機を見る。シャープのインテリアフォンが12,800円。ううむ…。欲しいが…。

次に携帯電話コーナーへ。

ずいぶんスマートフォソの陳列台が広がった。

フィーチャーフォソは淘汰される運命なのだろうか…

楽々ほんはなくならないだろうな。w

仮に買うとしたら防水がよい。REGZAは安くなってきたけど、アンドロイドのバージョンが古いしなあ…。

他は…、どうでもいいか。

デミオほど真剣に検討する気にならないのはなぜだろう。

購入の敷居の低さは、圧倒的こちらなのに。

次に、関内と伊勢佐木町をプラプラと。

そして散髪実施。好青年がフル加速。

これで最終決戦の視界は良好…、か?

疲れたので22時に就寝。

(ついにノーアルコール1カ月達成。罰ゲーム継続中)

10日(日)

(64.2Kg)

朝6時起床。目覚ましなしでもドンピシャリだ。

今日は茅ヶ崎へ行く。R1で一本だが、それでは面白くないので遠回りしてみよう。

富士山

富士川SA (下り)

(やけに遠回りしたが…)

スターバクース

アイスコーシーをトールで。(380円)

(いわきにも店出してくれ〜)

富士川

富士川SA (上り)

小ワープ実施。

何しに来たの?クルマで?

そうそう。ソフト食べに来たんだよね。
何やら集まってるけど、今日どっか行くの?

そろそろ行くよ〜。



参加しないからか、一抹の寂しさを感じるな…。

さてさて、本来の目的を果たすとしよう。

いでぼく@富士川SA・富士川楽座

足柄SA (上り)で食べたが普通だった。スルー。

スナックコーナー

本命はこちら。

何がオススメなのかよくわからんが…。

丹那牛乳ソフト(320円)

ちょっとヨーグルトっぽい感じでよい。でも小さいなー。

☆一つ!

オーダーしてから気づいた…。


0957・三陸沖・M7.1・4・3 (いわき)・3/2/1 (横浜)

M7.1はでかい。津波注意報発令。

運転中で気づかなかった。


厚木ICまで戻る。

R129を南へ。平塚に入ると、浴衣を着たチャンネーが散見される。

そうか。平塚の七夕祭りか。

そして茅ヶ崎へ。

ウーメジア@湘南店

随分立派になったもんである。

中古車コーナーと展示コーナーで、過去に所有したマスィーン、戦闘機1号、2号、そして5号が置いてあって懐かしくなる。(色違いだけど)

さて、ここに来た目的は、カワサキ純正の夏用ジャケット購入するためである。

ウーメジアは、カワサキにかかわらず、純正品のアパレルが安い…、ような気がする。

また、荒い&道やナプースでは、カワサキのジャケットを見ることは全くない。

だからわざわざここまで来たのである。

売り場へ。5種類の中からチョイス。品揃えが少ないのが残念。

緑色ベースが欲しいが黒かグレーばかりか…。


カワサキライトサマーメッシュジャケット

11,180円を値切って10,500円。(定価16,590円。37%引)

今年の新作がこんなに安いのか。

値切ることができるのもいいな。荒い&道やナプースにはできまいて。

本当に安いかどうかは検証しなければならないが…、まあ、値切ることができて気分がいいことは確かである。

迷ったのは、型落ちの太一

9,800円がさらに8,500円。(定価15,750円。実に46%引)

色はこちらがよかったが、前者には胸ポケットがついていたのが決め手となった。


帰宅する。R1を東へ。

しかし暑い…。窓全開でも入ってくるのは熱風ばかり。

おサレカーの外気温計はどんどん上がる。34℃…、35℃…、36℃…、37℃…。

おいおい、頭がもうろうとして来たぞ。

止むを無ない。エアコン使うか。

こんな日にバイクに乗るなんて、酔狂もいいところですね…。


10日の最高気温について

場所最高気温(℃)備考
横浜33.0
東京33.6
小名浜29.8いわき市
福島36.0福島市
若松32.0会津若松市

横浜にて、おサレカーでは39℃を確認。

福島市は盆地だからクソ暑い。

小名浜はまだ涼しい。


今日の昼メシは実家食堂で。

そういえばプリコはどこにいるの?

奥見てごらん。

ああ、あそこか…。

プリン(通称“プリコ”)

手の届かないところで涼んでいる。

ふてぶてしい。

蛇蝎のごとく嫌われているので目つきがきつい。

昔はこんなに可愛かったのに…。

(手のひらサイズ)


早めにいわきに帰る。

R1を東へ。首都高速は乗らずに出費を抑える。

空いている。

こんな格好でバイクに乗ってはいけませんの図の絶好の見本。

(;´Д`)ハァハァハァハァ

入道雲

本格的な夏到来って感じ?

敵艦隊発見!

1と98S。よく見るといろいろ違うんだな。

東京タワー

ここから見ると右曲がりだな。w


弟分(?)の乙産の都合がついたので、環7のファミリーレストランでミーチングを実施。

  • 田舎風ミネストローネ(149円) + ベコリーノ粉チーズ(69円)
  • ソーセージとポテトのグリル(249円)
  • ドリソクバー(180円)

そういや、兄さんと知り合ってもう15年ですぜ?

あれ?もうそんなになるんだっけ?

そうだよ〜。ほら、当時って…。

ああ、確かにそうだったな。いやー、時が経つのは早い。(;´∀`)
で、今いくつになったのよ?

XXだよ。

そっかー。年取ったなー。ヤバいねー。

お互いの今の姿を見ると、落ちぶれてしまったような。

落武者って感じ?

( ´,_ゝ`)プッ 2ちゃんの“(´・ω・`)”みたいな。w

“(´・ω・`)”を3つ書いて、ジェットストリームショボーンだな。www

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

わっはっは。

乙産

兄さんはスマートフォン買わないの?

うーん、ハードキーないとちょっとねぇ。メールなんか特に。ソフトキーボード使いにくくね?慣れるのかな?

メールはこっち。(通常の携帯電話を指差す)

ん?スマートフォン持ってるの?

持ってるよ。

何持ってんの?

GALAXY II。

ふーん、2台体制なのね。お金持ちはいいね。で、何に使ってんの?

電車の中で小説読んだり…。

他には?

まあ、それなりに…。

有意義に使ってますねえ。だいたい料金高いじゃん。パケ代月に6,000円かかるし。替えたら今より2,000円高くなるからイヤなんだよ。

一括で買ったんだけど、基本料金が月に800円マイナスだよ。あと、縛りがないからいつでも解約できるしね。

それで本体いくらだったの?30,000円くらい?

いや、40,000円。

(´・∀・`)へー。高いね。オレはしばらくはいいよ、別に。

とりとめもない話を2時間ほど。

うへっ。647円も使ってしまった。(;´д`)

弟は1,000円近く使ったが。ううむ。

お店は大盛況。人気あるのね。

(帰宅後レシートを確認。間違えて持ってきて引っ込めた、冷たいパンプキンスープ(149円)が勘定に乗っていた。ヽ(`Д´#)ノ 怒怒怒)


エアコン終了!

三郷ICより常磐道。

20時を回って、水戸IC出口は、本線まで渋滞が延びている。

常磐道の南の限界だから混むのかな。

21時を回って、いわきの気温は25℃。実に東京比で△5℃である。

路面が所々濡れている。

1551に雷・濃霧注意報が発令されたが、やはり一雨来たのだろう。

しかし、この時間の帰宅ならノープロブレム。

昨日の夜にいわきに戻り、駄ヱ愚で出直すこともできたか…。

まあ、ツーリングはこの先、いくらでも開催されるさ。


いわき中央ICは待ち時間なし。

一旦帰宅し、郵便局に荷物を取りに行く。

また、愛知のおでさんから雑誌が届いていた。(ありがとうございます)

ほう、トリを飾りましたか。

むっ。誤植がある。“カッコイイ”ではなく、“カツコイイ”が正しい。

全て回収し、再印刷、さらに謝罪と賠償を(ry

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]