2011/2/13

甲府(武田神社・山梨科学館・鳥もつ煮)・ドアパンチ

K嶋くんの家で起床。記憶が欠落している。

さっさといわきに帰ろうかな。

D田くん:メガネは、ワイヤー張りなおせばすぐ直ります。

そうなの?

ハタくん、これからどうするかね?これから、子供達を連れて、プラネタリウムを観に行こうと思うんだが、君も行かないか。

プラネ?どこよ?

愛宕山。

愛宕山にあるんだ。まあ、別にいいけど。

メガネは、メガネ屋さんのアサイチを狙って行って直してもらえばいいよ。

んー、そうか。で、K嶋くんは?

二日酔いで寝てます。

そう…。ほんじゃあ、子供達3人はどうするで?

連れて行っていいってさ。

…。

D田くんと子供2人と、K嶋くんの子供3人の、合計7人でGo!

このような展開になるとは思わなかった。

R20 大月方面

まずは、弐萬圓堂@甲斐住吉店へ。

無料でのリペア、感謝致します。助かりました。

武田神社

次に向かうは愛宕山の山梨県科学館。

ちょいと遠回りしてみよう。

武田通り 武田二丁目交差点

ソフトでも食べる?うーす。お子様大喜び。

武田神社

K嶋くんのお子様3人は奢ってあげよう。

オヤジはダメ人間だが、子供達はよい子ばかりだ。

バニラ

うーん、何か違う…。

D田くんは信玄ソフトにご満悦。

武田神社と甲斐善光寺のソフトは、信玄ソフトで決まりだな。

愛宕山

愛宕山こどもの国

クネクネで、しかも凍結しているの愛宕山スカイラインからアプローチ。

ここからの景色は素晴らしいので見てみる。

愛宕山案内

アテンダント


甲府盆地

夜景もキレイなんだよな〜。


南アルプス

山の稜線が複雑なところが美しい。


富士山

雪がブッ飛んでいる。(左側)

ああ、なんと素晴らしい…。

山を見るなら、山梨県がいいね。

山梨県立科学館

当時こんなのあったっけ?

(甲州軍団を退職し、横浜に戻ってからできたようだ) http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&rlz=1R2GGLL_jaJP368&q=%E5%B1%B1%E6%A2%A8%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%A4%A8+%E3%81%84%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8C%E3%81%9F%E3%82%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=

案内

フーコーの振り子がお出迎え。


今日は順調。

めくってみた。w

本日のプルグラム

次のスペースシアターのプログラムは、プラネタリウムではなくて、映像の“いきものがたり”。

見るならプラネだよ。帰りたいんですが…。お子様優先だから見るの?そう。

まあいいか。

上映開始まで、常設展示室を見てみる。

体験コーナーが充実していて面白い。

いきものがたり上映。

ドーム内で撮影

まあ、面白かったかな。

パンフレット

やわらかとんかつ 力(リキ)

営業時間が、11時半から14時の2時間半という短さが潔くて気になっていた。

昨日の奥藤本店より、こちらの方が優先度が高かったが、情報をロストしてしまったのだ。

パンフレットを見て今日の昼メシとして決定した。

甲府駅近くのコインパーキングに停めて歩く。

店舗は地下

外観

メニュー(1)

メニュー(2)

ウンチク

どこも自分の店が発祥の地であると。w

(光が当たっているところは、「弟子たちが」である)

店内

お手元

奥藤よりこちらがよい。モツのそれぞれの味が立っている。

ウンチクにあるように、煮込みではない。焼き鳥の延長線上のようだ。

駅近くなので、ツーリングでは厳しいかもしれない。でもお勧め。

# 駐輪場の有無は未確認。

甲府駅

駐車場の次の課金まで、ちゃっちゃと撮影。

(すぐそばに市営の30分間無料の駐車場があった…)

開柳堂

力の対面。見ておけばよかった。

甲府駅

武田信玄公の銅像

いわきへ

中央道

甲府駅からR358を南に。

中央道に乗る前に、春鶯囀を買おうと酒屋に寄ったが定休日。(;´Д`)ズガーン

R358の速度計測スポット

甲府市のモニュメントあたりに設置。
その先の高速道路との交差がサイン会場。

さらに南に。甲府南ICから中央道。乗らなければ精進湖に行ける。

中央道

笹子トンネル

軽快に走って、小仏トンネル前でちょっと渋滞。

ドアパンチ

ケツが痛い。石川PAで休憩。

ここもよくわからん。

バナナはイヤ〜ン。

おサレカーの数メートル前でコーヒーを飲んでいる。

すると、運転席側の隣の車両の30過ぎの兄ちゃんが、無造作にドアを開け、おサレカーにヒット。

ちょっとキズついた。

いくら持ってる?2,000円くらい。話にならん。

保険証を見て、住所と氏名を控える。

連絡先は…、携帯電話があるけど電池が切れている。

FOMA 補助充電アダプタ 01 (写真は02)を渡し、電源を投入。こちらからかけてみて正しい番号であることを確認。

こんな程度で警察を呼ぶのもアレだが、呼んでおこう。

すると今度は、この車の運転席後ろ側に座っていた、この兄ちゃんの娘が、逆方向の車両にドアをヒット。

もうね、アホかと。バカかと。

高速警察隊が、覆面パトカーに乗って登場。ハァハァ

2件の事故の調書を取ることになった。

運転手さんは気の毒である。(このシトの連絡先も入手。抜かりない)

調書が取り終り、解散。

なんだかバックれられそうな感じがするな。

ドアパンチ

小指の先くらい。

取扱いメモ

中央道・首都高・常磐道

1時間のロス。これで中央道の渋滞が始まっていたら、泣きっ面に蜂だが、スカスカで拍子抜け。

首都高に入り、箱崎JCTと小菅JCTで混んだくらい。

うんこ

東京スカイツリー

常磐道で、守谷SAと日立中央PAで休憩し、いわきに到着。

ノービールでフィニッシュ。

3連休まとめ

遊び通しで、いろいろあった3連休でしたこと。

たまの山梨はいいもんだが、旅行気分になれないのがちょっとなあ。

K嶋くんと次に会うのはいつかしらね…。

遠くに行っても元気に暮らして欲しい。

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]