AZ東北ミーティング in 宮城

10 July, 2010

プロローグ

きっかけはささいなことだった。

AZ関東ミーチングで仙台のアニキ(相模原に単身赴任)と、「東北メンバーも増えてきたことだし、東北で何かやりたいね」と話した。

それを実現すべく、メェルを出してみたのだ。

福島でやったばかりだから、ちょっと北に進んで宮城で開催しよう。今回はアニキが幹事ね。

各県を周って、青森まで行きたいね。

ワタクシからは、次の希望を出した。

他にも楽しめるスポットは多いが、まずはこれだけにしておこう。

それぞれの位置関係はよくわからんが、まあ、なんとかなるだろう。

それから話がとんとん拍子で進んだ。

日程をつめ、ルート案をいくつかに絞り、煮詰まったら全体に公開して、東北以外の参加者を募る。

すると、さるお方からメェルが届いた。

東北ではいつ走りますか?

地獄耳、恐るべし。

参加者

ルート

いわき → 戸倉海岸 → 女川 → 御番所公園 → 鳴子温泉(ここから適宜お別れ) → 横浜

953Km。

詳細

いわき〜戸倉海岸

4時起床。前日のビアガーデンが残っているような残っているような。

6時前に出発。いわき組は、磐越道の差塩PAに集合。

早目に着いてしまったので、千鳥走行やUターンの練習を行う。

ゼロ発信からのUターン、エンストが多発。調子がよくない。

しばらくすると一台、爆音が通り過ぎていく。

置いてけぼりが発生しますた。(;´д`)


仕方がなく、東北道の安達太良SA (あだち・たよし)まで頑張って走る。

ここは、関東組との待ち合わせ場所。3人と合流することができた。

そして、仙台南ICから、仙台南部道路、仙台東部道路、さらには三陸自動車道と乗り継ぎ、集合場所の矢本PAに到着。(153Km)

山形のTさんが合流し、出発。

桃生津山ICで降りる。

R45を気仙沼方向。2桁国道ながら、のどかである。

R398に入ると、第一の目的地である、戸倉海岸パーキングに到着。

海が綺麗だ。モアイの雄姿も素晴らしい。

昨年10月のみちのく一人旅では、このモアイと、これから向かう“おじか”を目標としていたにもかかわらず、道を間違えて、目的を果たせなかった。

それだけに、嬉しさもひとしおである。

さて、一発、ブチかましておかないと。

戸倉海岸〜女川

再びR398。福島3桁県道みたいな感じの、適度にカーブがある道である。

第二の目的地である、“おじか”に到着。

Recommendは、うに丼(2,300円)と、うにとイクラのハーフ&ハーフである、かさね丼(2,100円)である。

どっちをチョイスするか。

早々に、hiroさんが地元のブタを使ったトンカツ定食をチョイス。

残る4人が頭をフル回転させて、この重要な問題に対して真剣に取り組んでいる。

うに丼 or かさね丼、that is a question.

そう、気分はシェイクスピアである。

ここで、うに丼とイクラ丼(1,550円)の両方を頼めばよいという、斬新なアイディアが頭をよぎり、さすがオレ様と自画自賛するが、予算が厳しいのでやめておく。

結局4人は、かさね丼をチョイスする。

さらにワタクシは、ホヤ酢(350円)を追加。

# サーブされるときは、ドンブリが重なっている。だから“かさね丼”。
# どっちが上だったかは、忘れた。

イクラうまい。しかし、ウニはスーパーうまい。うに丼が正解だったか。

でも、帰宅してから、イクラも食べればよかったと後悔するだろうから、これでよいのである。

ホヤ酢は、臭みがなく、新鮮であることがわかる。しかしながら、初めて食べたことがあり、高品質であるかどうかわからないのが悲しいところだ。

ただ、ホヤ酢を食べてから、日本酒で口を洗い流すと、幸せな気分になれそうな気がすることはわかる。

一同、大満足。

女川〜御番所公園

さらにR398から、本日のお楽しみである、コバルトライン(K220)に入る。

hiroさん、toshiさんに続き、3番手に位置する。

さあ、toshiさんの加齢な華麗なハングオンを見せてもらおうじゃないの。

ケツずらして、ひざ出して。

ああ、ワタクシは恐くてできませんよ…。

(50馬身、100馬身と離されて行き、見えなくなってしまう。)

つーか、もっと見せてくれよ。(;´д`)

結局3番手の単騎逃げとなる。後方をちぎってしまった。

ソロツーリングですか。(つд`)


コバルトラインは、うねりあり、ジャリあり、そして落石ありと、油断すると簡単にフッ飛ばされてしまうスリル満点のクネクネ道である。

綺麗なクネクネ道を走りたかったらサーキットに行くしかないため、これも練習である。

そして、第三の目的地である、御番所公園に到着。約一名、迷子が発生したが、無事に合流。

むう、小さいが、つり橋があるぞ。

展望台に移動し、金華山を堪能する。

いやー、綺麗だねえ。昨晩の雨からは、こんな好天に恵まれるとは思っていなかったのにねえ。

御番所公園〜鳴子温泉

最終目的地である、鳴子温泉を目指す。

K2でパッシングをもらう。取り締まりか、ライトを消せという合図か。どっちかな?

おお、こんなところで、白いバイクに遭遇するとは。


R398、R108。R108は単調な道路が続く。

眠い…。

R47に入り、

鳴子温泉に到着。2回目の訪問である。

鳴子・早稲田桟敷湯をチョイス。

湯の花が多量に浮いていて、なかなかよい温泉だ。

鳴子温泉〜横浜

山形のTさんとはここでお別れ。

いわきではなく、横浜に向かうことにする。明日、“さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト”で開催される、“SAIGOライディングスクール”に出席するためだ。

(残り478Km)

R47を戻る。途中、“あ・ら・伊達な道の駅”で、チョーうまいと言われるROYCEのソフトクリームを食べることにする。

クローズド。時間が遅かった。

まあ、コーラーでも飲んでおきますか。

3人は、売店のソフトクリームを食べている。

コーラーで腹がガブガブなのでパス。

# これが、ROYCEのレシピを使用しているんだと。大失敗。

ここで、宮城県地図を見てみると、宮城県をほぼ横断したことがわかる。

女川と鳴子温泉の位置関係を全く把握していなかった。

楽しかったからいいよね。汗


古川ICから地獄の東北道の始まりです。

次の休憩場所は、安達太良SA (あだたら)であるが、遠いんじゃない?(149Km)

行きといい、AZの高速道路の移動は激しいぞ。オレ様は体力持つのか?

仙台宮城ICでJimmyさんとお別れ。

日が落ちないうちに、仙台のクネクネ区間を通過できたことはラッキーだ。


いつしか、hiroさんが先頭になっている。

所々、減速が入る。なるほど、覆面パトカー対策なんだな。

そして、疲労困憊で、安達太良SA (あだたらが正解)に到着。

減速の理由は、虫どもの自爆テロにより、視界が失われたことが原因であった。

ここで夕食。

(残り299Km)


次の休憩場所は、佐野SAである。(安達太良SAから169Km)

もう走るのイヤだよ、東北道。(;´Д`)

しかも、西那須野塩原ICICから宇都宮ICの間(36Km)で、雨による80Km/h規制が発令。

来ましたね、雨。

郡山JCTでtoshiさんとお別れ。外灯皆無で真っ暗闇の恐怖の磐越道、お気をつけてどうぞ。

# さすがに、SA、PA、そしてICには、それなりに設置されている。

ワタクシもHIDを装着するか…。

西那須野塩原ICを通過すると、ついに雨が…。

矢板北PAに入り作戦会議。東京は降っていないので、強行突破することで合意する。

これが裏目に出て、ズブ濡れに…。


佐野SA到着。パンツまでビショ濡れダ。

しかしながら、駄ヱ愚、ジャケット、そしてヘルメットにこびりついていた虫どもが、綺麗さっぱり洗い流されている。これは怪我の功名だなあ。

休憩中、hiroさんからライディングテクニックに関する講義を受ける。(ありがとう!)

やっぱり、乗るからにはカッコヨク乗りたいですもんねえ。

(残り151Km)


後は横浜を目指すのみ。

雨はなく、快調に東北道を南下する。

川口JCTから、首都高S1、4、C2。

大橋JCTは目が回る。そして3。

用賀ICで、hiroさんとお別れ。

(残り36Km)

東京ICから東名高速。横浜町田ICで降り、保土ヶ谷バイパス、環2と走って、ガス入れて、ビール買って、ついに到着!

走行距離953Kmは、歴代2位である。

風呂入って、ビール飲んで、今日は終了。

楽しかった!

エピローグ

メシよし、景色よし、お楽しみよし、温泉よし、そしてお笑いよし(?)というパーフェクトなツーリングであった。

ここまで揃ったツーリングは、ちょっと記憶にない。

わざわざ東京から駆けつけてくれたhiroさんに感謝!

東北コアメンバーのtoshiさんとTさんに感謝!

そして最後に、企画立案の仙台のアニキに感謝!

また一緒に走ろうね。

今回都合がつかなかったみんなも一緒にね。

こぼれ話

仙台のアニキのパ(略)はなかった。

そんな気分になれなかったとのこと。

へえ、そんなもんですか。