SAIGOライディングスクール

11 July, 2010

前置き

6年振りの開催とは、ずいぶん期間が空いたものである。

ワタクシの最後の参加は、2004年2月であった。

丁寧な指導、実践的なカリキュラムが売りの“SAIGOライディングスクール”。

# 当時は“実践ライディングスクール”という名称であった。

参加表明だ!

(RRRRR。ガチャ)

ハタです。参加しますです。

了解。血液型は?

C!

了解。

…。いや、ちょっと待って。汗

当日

行き

昨日の“AZ東北ミーティング in 宮城”で953Kmを爆走した影響は軽微である。

環2 → 保土ヶ谷バイパス → R16。

相模大野から橋本にかけての信号のつながりの悪さは相変わらずである。

R413。ここを通るのは久し振りだ。相模原市の発展には目を見張るが、ここら辺はあまり変わりませんな。

つーか、今年4月から市町村合併で、ここら辺も相模原市になったんだっけ。 # 区が3つとは、広さの割にはずいぶんザックリしているように思える。

会場到着

“さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト”。なんとも洒落た名前になったものである。

経営母体が変わったのが理由。(らしい)

また、モータースポーツ関係のイベントは全部できなくなったそうである。

今回は特例。トラブルがなければ次回以降も開催可能。


見知らぬ顔が多いと思ったが、2店舗合同開催とのこと。

仲間内に挨拶代わりで一発カマしておきたいが、躊躇してしまう。

ええい、そんなこと気にするな!

参加DAEG

6台。

年式・色台数備考
09MY 黒2
09MY 青1インストラクター
09MY 緑2SAIGOグリーン
10MY 緑1

午前の部

本日のお題目はスラロームである。

初級者は綺麗な路面で。

中級者も綺麗な路面で。但し、砂利、段差、アップダウン、そして側溝のオマケつきである。

カッコよくない乗り方をしていると、指導が入る。

前に乗りすぎ。もっと後ろに。そして、あまり前のめりにならないように(先代戦闘機の)クセかな?

ニーグリップが足りない。加減速で体が前後に揺れている。体はコーナリングで左右に入れるのみ。

コースの前半戦(一部):180度ターンがメイン

コースの後半戦(側溝の左側):オフセットスラローム

休憩の前には、講評が入る。

昼休み

妹との感動の初対面。記念撮影を行う。

そして集合写真。

倒れていい?

ダメ!

あっそう。(´・ω・`)

(雑誌の取材が来ているからだって。)

午後の部

午後も継続してスラローム。

雨が降ってきたので、合羽を着るが…。暑い!

すぐに雨がやんでくれて助かった。


初心者コースに出張して、綺麗な道路でのスラロームを楽しんだり。

そして終了15分前、ついに本降りになった。

大盛況のうちに終了。楽しかった。またやりたいね。

ちっとは上手になったかな?

帰り

R413を北、R20を西。

相模湖IC → (中央道) → 八王子IC (通過) → 石川PA → 高井戸本線料金所 → (4, C2, 6) → 三郷本線料金所 → (常磐道) → 守谷SA → 岩間SA → いわき中央IC

相模湖ICで雨が上がる。合羽を着ていて丁度いいくらいなのでそのまま走る。

八王子ICからまた雨。(これ以降270Kmずっと雨)

八王子ICから調布ICあたりまで渋滞。(大雨)

箱崎JCTで渋滞。(雨)

岩間SAで考える。


(怪しく光るLED)

休んでばかりでいつ帰れるかわからないので、ここからはノンストップにする。

21時半帰宅。

マフラーの汚れだけ落として終了。

余談

合羽

荒い道の合羽、始めての装着だった。

かさばるだけあって、機能は上々。合羽がカバーした範囲では全く濡れなかった。

すばらしい!

体力消耗

土日で1,313Km (スラローム込み)は無謀だった。

2日間体がガタガタになる。

月曜日のお掃除はおざなりになった。どうせ水曜日に、また汚れるだろうからと。