2019初会津

2019/5/11

396km / 16.1L = 24.6km/L

サマリ

[会津坂下町]

[会津美里町]

[金山町]

[南会津町]

背景

週末はネモヒラでも見に行くか。間に合うだろうか。

「みはらしの丘のネモフィラは、現在「見頃(後半)」で、ピークは過ぎましたが花数は多い状態です」 (URL)

ダメじゃん。

たまってきた会津の宿題をクリアしよう。

土曜日は美里で桜肉を食べ、金山で天然サイダーと風呂という案はどうだろうか。

それからは、大回りになるが、花泉と国権をのぞいてみよう。

三年振りの奥会津ツーリングである。なかなか行かないものだな。

また、若松と柳津を結ぶ、会津パールラインを走ってみる。

今日はググルマプ w/ ナビとワイヤレスイヤフォンという環境で走ってみる。

エンジンはかかった。やはりバッテリーは弱っているようだ。

行き

0855出発。

「交通安全運動実施中」

おっと、今日からか。運転にメリハリをつけよう。

しかしなぜ今年は五月なのだ。例年四月なのに。

磐越道をいわき三和ICから乗る。

2019初会津なう。

磐梯河東ICで降りる。

会津

R49を西へ。

磐越道をくぐる手前で会津パールラインに入る。

普通の道だが、クネクネは少し先だ。

パールラインを一旦離れ、会津坂下町の会津高砂屋による

まるごと国産生七味を購入。

JR只見線新鶴駅

ホームまで乗り入れることができそうだが…。

やはり止めておこう。

只見方向/若松方向

肉の丸長本店

肉の丸長本店にて、桜肉。美味いのう。

焼肉やると元気が出るな。

会津パールラインはここからが本番。

13キロをあっという間に駆け抜けてしまった。

それなりに楽しい道であった。

R252に出て只見方向へ。

快走路線は飛ばして気持ちよい。

只見川

エメラルドグリーンとまでは行かないが、綺麗な緑色である。

金山町に入る。

大塩温泉

(入浴協力金300円)

ビッグザルツスパなう。

成分等分析表

内湯(加温)

鉄分たっぷり。

外湯

只見川

仁王立ちで只見川を見下ろしてみる。

外湯の温度がちょうどよく、いくらでも入っていられそうである。

ちょっと移動。

大塩天然炭酸場

三年振り

五月は水位が下がり、鉄分を強く感じるので、味はよくないと聞いている。

前回より水位は高いが、やはり鉄分が出ている。

新しく引いたようだ。

再び走って只見町。

JR只見線只見駅

只見駅なう。200キロ走ってもまだ県内。

新潟方向/若松方向

時刻表

山はまだ白い。

R289を南会津町方向へ。

南会津市街地に入るまでは快走路線である。

宮川屋

ロ万を購入。

# 花泉酒造では小売はしていない。

花泉酒造

福島ライダーピットの一つ。

ノートに記帳。RISEステッカーをもらう。

引き続きR289。駒止峠を越えたら会津田島はもう少し。

R121に入る。

国権酒造

帰り

四号瓶二本は容易に積める。

ググルマプナビ、そのままR121ではなく、K347に入るのは好感が持てる。

会津鉄道会津線養鱒公園駅から坂を上がるよう指示が出る。

ここは走ったことがない。渋いチョイスだ。

なかなか飛ばせる。飲食店がちらほらあり、蕎麦屋が気になる。

そして細いクネクネになってしまった。冬季通行不可だと。

冬に連れて来られたら怒髪天を突くだろう。

しかし、R289に出た方が早くないか。

# 2キロほど短いが、R289が正解。ここら辺のR289は大爆走路線なので。

道の駅しもごう周辺は工事が終わっていた。

道の駅の入口は坂がなくなっていた。これは驚き。

R4、あぶくま高原道路(有料区間回避)、R49。

1810帰宅。

会津高砂屋(会津坂下町)の“まるごと国産会津生七味”。

会津高砂屋の生七味。なかなかよい。納豆と味噌ラーメソに入れたが、よい風味だった。

花泉酒造(南会津町)の“一ロ万(ひとろまん) 純米大吟醸生原酒と、国権酒造(南会津町)の“國権 特別純米酒 山廃仕込み”(28BY?)。蔵元まで行くとお宝に出会えるのである。

Let's get crazy!

所感

とにかく楽しかった。

奥会津のR252とR289は好きである。ひたすら快走することができる。バイクがより好きになる。

そのような道では燃費もよい。24km/l超えはよい数字だ。

最近は飛行機とレンタカーの組合せが多いが、やはりバイクはよい。

桜肉はよかった。また食べに行こう。

金山町の温泉は、本命の金山町温泉保養施設せせらぎ荘をすっかり忘れていた。近いうちに入りに行こう。

ググールマプナビは、まあ、使えるだろう。地図作成会社のゼンリンと縁が切れてから評判が悪いが。

本来ならヤホーカーナビを使いたいが、使えないところで走ることを計画しているため、ググールにした。

気に入らない点は、「およそXXXXメートル先 (ポーズ) 左(右)です」とポーズが入るところ。なぜこのような仕様なのか。

JRPiDE 708

ワイヤレスイヤフォン、先日のOKI地方で使うはずだったが、雨予報のためバイクを断念。

ようやく初使用。

完全ワイヤレスイヤフォンにすべきとも思ったが、ヘルメット脱ぐときに吹っ飛んでしまうかもしれない。これでよい。

そこそこの速度でもきちんと案内音声が聞こえた。耳を密封するからだろう、走行音等のノイズが低減されるのもよい。

アポー純正イヤフォンとは違う。

必要な音が聞こえなくなることもあるだろうから、よろしくないケースもあるだろう。

それでもサイレンや、他バイクから発せられる案内音声「前のバイク左に寄って止まってください」は聞こえるに違いない。

[2019年活動記録]

[ホーム]