KCBM in 東京

2017/3/18

343km / 17.33L = 19.8km/L

サマリ

[中央区]

[あきる野市]

[立川市]

[八王子市]

背景

KCBM初の東京開催。

場所は東京サマーランド。

東京が初開催とは以外である。

さて、日中は暖かいが、朝晩はまだ寒い。

出発は前日か当日か。

築地で朝メシを食べたいので当日にする。

よって深夜の出発であろう。

気温一桁、氷点下近くであることは間違いない。

ステッカー入手と風邪ギャル撮影のために苦行を受け入れるのか。

次回以降の近場開催を期待する手もある。

しかし去年を思い出すと、比較的近い湘南は2月開催のため見送ったが、東日本はこれだけであった。

結局、7年続けた毎年参加が途切れてしまった。

行くか…。

他のモチベーションとしては、お店に顔を出したい。

履歴

No. 日付 開催場所 会場 備考
1 2009年11月3日(日) 清里 サンメドウズ清里スキー場 雪道走行あり
2 2010年6月6日(日) 裏磐梯 グランデコスノーリゾート 1コケDAEG万円 by A井ちゃん
3 2011年6月5日(日) 浜松 浜松競艇場
4 2012年6月10日(日) 福島 箕輪スキー場 大雨(;´Д`)
5 2013年5月26日(日) 那須塩原 ハンターマウンテン塩原
6 2014年5月31日(土) 筑波サーキット
7 2015年6月7日(日) 富士山(前編本編後編) ふじてんスノーリゾート

行き:いわき〜築地

# 前日、the niteの途中で寝てしまった。
# 仮眠を取れたので目が覚めている。

出発前に、おサレカー弐號で気温を確認してみよう。

外気温2℃か…。

26時からファンラジを聴くための準備も実施。

0150出発。R6を南下。とにかく寒い。

クルーズコントロール使用で、右手が楽である。

かじかんでガチガチにならずに済む。

2-3℃で推移。

日立はバイパス不使用。

大甕で5℃。一時的なものだろう。

長い坂を下る。

さっ寒い。(;´Д`)

日立南太田IC付近、道路気温表示-1℃…。

これまでの最低は3℃なので、レコードである。

東海村に入り、0355、セブンイレブンで休憩。

日立南太田IC付近、道路気温表示-1℃…。

利尿作用のあるコーヒーはNGだが、もう耐えられん。

真夜中の告白面白過ぎる。吹き出したらヘルメットのシールドが曇った。(;-_-) #ファンラジ795 #nack5

根っこが生える前に出発。

どこから常磐道に乗るか。

すぐそばに東海スマートPAがある。

しかしR6はガラガラなのでできるだけ先へ。

岩間ICから乗る。

単調すぎて眠くなる。

0510、千代田PAで休憩。

体が真から冷える。何をやっているのやら。

既に、予定していた築地6時到着は不可能な状況。

谷田部ICで降りるつもりだったが、三郷ICまで行く。

R298を松戸方向に走ると、ようやく気温が上がってきた。

都内に入り、金町からR6。

R6浅草から昭和通りに入るまでの信号の多さを嫌い、言問橋を渡らずに直進してK319。

新大橋通り(K50)で築地へアプローチ。

R6と比べて確かに走りやすいが、遠回りである。

0700

お江戸なう。(ΦωΦ)

寿司屋の混雑を尻目に、鳥藤場内店へ。

履歴:(調整中)

外観

かねてより気になっていた、濃厚!水炊き定食(900円)をオーダー。

ライス大盛り無料。

鳥藤にて、水炊き定食。濃厚でトロトロのスープがたまりません。鶏は柔らかい。

つくねも入っている。

ネギももみじおろしも、入れると邪魔になる。そのままで。

奥義炸裂

幸せである。

よい経験であった。

あとはこころのこりの親子丼を食べたいが、材料のツナギが長いこと入荷しないんだよなあ。

築地で、あえて魚介類を外してみると、思いがけない出会いがある。

それが築地の醍醐味であると考えている。

店を出る。

さて、いるかな。

いたっ!

小田保とやまざきの間に陣取る謎のコンシェルジュ。

いつも何をやっているんだろうか。

行き:築地〜あきる野

築地から環状2号(K405)を走ってみる。

走ってみたかった。

都会である。

国会議事堂が近いようだ。撮影したいが、場所がよくわからん。

断念。

四ッ谷駅(だったかな?)からR20。

もうダラダラ走るのみ。

ところどころ渋滞。

だいぶ暑くなってきた。

府中市に入り、R20は国立府中ICに向かうが、左折する。

なぜここを二車線左折レーンとしないのだろうか。愚かである。

国立府中IC手前で給油。

日野バイパス(R20)は流れがよい。

日野市あたりはちょっと懐かしい。

R16を北へ。

新滝山街道(K169)を走る。

ここは取締り強化路線なので注意。

K46に変わり、サマーランド手前のトンネルで渋滞。

トンネルを出たら左折。

KCBM in 東京

東京サマーランド到着。

最初で最後が1989年だから、28年振りか。( =_=)

会場はさらに先の駐車場。

サマーランド目的の場合、どうやってサマーランド入口まで行くのだろうか。

出遅れゆえ、遠くに案内されてしまった。

受付のテントがはるかに霞む。

先頭まで来て、軽く一枚。

# 帰宅後、よく見たら関係者だった。(;^ω^)

イベントの谷間に来てしまったようで、風邪ギャルがいない。

集合写真を撮るようだ。これは来るぞ。

ステッカー入手。

ほう、開催場所と日付が入るようになったのか。

いつからだろう。

いつものステッカー(右上)はサイズが大きくなってしまった。

サイドフレームには貼れないぞ。

フロントフォークに貼ろうか。

うーん。

この仕様変更は受け入れがたい。

風邪ギャル

イベント開始まで15分待つ。

始まらない。

認識違いで、もう30分先の11:30であった。(´・∀・`)

これは待てない。

移動しよう。

わずか40分の滞在。

移動:あきる野〜立川

次の目的地はお店だが、ちょっと走ってみよう。

来たときに気になった、高尾街道(K46)を南へ。

渋滞…。暑い…。

来るんじゃなかった。(´-ω-`)

陣場街道(K521)で逃げる。

R20、R16、多摩大橋通り(K59)、そして新奥多摩街道(K29)。

1220お店到着。

会合出席のため、開店は13時だと。(´・ω・`)

道路反対側のコンビニのイートインコーナーで休憩。

おっとコンセント。

たまたま充電器を持ち合わせている。

なんと都合のよいことか。

しばらくすると、社長登場。お店へ。

あけましておめでとうございます!

しばらく休憩。

帰り:立川〜八王子

本日は横浜宅に宿泊。

夕メシはラーメン二郎という予定を立てていた。

いつもなら野猿街道店2だが、今日はめじろ台法政大学前店にする。

1650出発。

来た道戻って、横浜線 八王子みなみの駅をかすめ、謎のちょっとだけR20を走って到着。

開店40分前の1720到着。3番グリッド。

早すぎた…。

外観

店内

券売機で、ぶた大ラーメン(900円)の食券を購入。

カタメ。そしてコールはヤサイニンニクアブラ

どーん!

二郎@めじろ台法政大学前店(八王子市)にて、ぶた大らーめんカタメヤサイニンニクアブラ。ここのアブラは味つき。野菜と一緒に食べると美味い。

麺はゴワゴワしている。

ヤサイは固い。茹で時間が短いのだろう。しかし悪くない。

味つきアブラは前評判通り、ヤサイと食べると美味い。

スープは今ひとつ物足りない。

ブタは固め。

ここは好みではないと結論づける。

しかし、好きな人が多いだろう。

帰り:八王子〜町田〜横浜

K506を南に。

すぐに町田に入る。

横浜から近いのかな?

町田街道(K47)に入る。近いぞ!東へ。

踏み切りに捕まる。これは記憶にない。横浜線か。

八王子バイパスをくぐる。

全然近くないじゃないか!(;´Д`)

# 後に、町田は東西に広いことが判明。

R16に出てもいいが信号が多く、ストレスがたまる。

ダラダラであるが、町田街道を走り続ける。

しかしどこかでR16に出ないと。

町田駅が近づいてくる。これはまずい。

K52で鵜野森交差点に出てR16。

町田街道はバスターミナルに出ると思っていたが、違った。一本南か。

これは要リサーチだ。

R246のオーバーパスは初めて走る。快適だ。

まだ横浜町田IC直結ではないのね。

新桜ヶ丘ICで降り、環2。

横浜宅

1955横浜宅着。夜でも暖かい。二桁ありそう。

東京神奈川はクルマと信号があまりにも多く、極めて走りにくい。福島が天国のように感じられる。

燃費は久々に20を切った。

さすが都内である。

よい風呂であった。

三バカの一人が珍しく逃げずに触らせてくれた。しかもゴロゴロ言うし。その後、やっぱり逃げたので一時の気の迷いだったのかもね。

所感

強行軍であったが、思い出に残るKCBMであろう。

しかしもう、氷点下が予想されるときは走らない。

無理して走っても楽しくない。

[2017年活動記録]

[ホーム]