アクアマリンふくしま その14

2016/6/28

背景

“オホーツク海”の展示が“親潮アイスボックス”として再開されていたので見てみよう。

過去ログ

No. 日付 備考
1 2013年2月23日(土)
2 3月2日(土)
3 3月31日(日) 動画あり(クリオネ、イソギンチャク)
4 4月21日(日) 動画あり(オウム貝)
5 4月29日(月)
6 5月19日(日)
7 11月23日(土)
8 2014年2月2日(日)
9 3月1日(土)
10 12月23日(火)
11 2015年4月6日(月)
12 12月20日(日)
13 3月13日(日)

スタート

昼メシ後に小名浜へ。

エントランス

わくわく里山・縄文の里/クウェート・ふくしま友好記念日本庭園

わくわく里山・縄文の里

(撮影なし)

クウェート・ふくしま友好記念日本庭園

わくわく里山・縄文の里

(撮影なし)

旧エントランス

きたぜ

海・生命の進化

トリノアシ

シロチョウザメ

ヘラチョウザメ

オオサンショウウオ

ふくしまの川と沿岸

北の海の海獣・水鳥

トド

ゴマフアザラシ

クラカケアザラシ

オセアニックガレリア 〜海の博物館〜

ニホンウナギ

熱帯アジアの水辺

アジアアロワナ

ホシマダラハゼ

サンゴ礁の海

キンメモドキ

チンアナゴ

親潮アイスボックス

“オホーツク”がこうなったと。

箱で分けて展示していると。

ドフラインクラゲ

キタユウレイクラゲ

カミクラゲ

クラゲなう

ホテイウオ

ナメダンゴ

コオリカジカ属の一種

ウラナイカジカ

ラウスブドウエビ

ホッコクアカエビ

美味しいのかな?

赤い。

ケガニ

オホーツクホンヤドカリ

ヒキガニ

カイメンホンヤドカリ

ヤナギノマイ

ハナブサギンポ

スミツキメダマウオ

クマガイウオ

フサギンポ

オニカジカ

ケムシカジカ

ヤギシリカジカ

ネムロクボミウミシダ

ヤセサブロウ

アバチャン

オオグチボヤ

ベニズワイガニ

こんな狭いところに押し込まれてしまったのか…。

スケトウダラ

トクビレ

チカ

ニジカジカ

ハナサキガニ

タラバガニ

何やってんだ…。

見応えあるのう。

その分、撮影が大変。(;^ω^)

潮目の海(親潮・黒潮)

ミズクラゲ

ふくしまの海

タチウオ

サンマとイカナゴ

(スローシャッター)

キアンコウ

オオホモラ

ヒトデをかかえて何をするのか。

ミノカサゴ

エビスダイ

ミズダコ

お休み中。

アカザエビ

サギフエ

マルアオメエソ(メヒカリ)

増えたぞ。

ぜひ唐揚げで…。

ダーリアイソギンチャク

ユメカサゴ

タカアシガニ

マトウダイ

いつ見ても笑みがこぼれてしまう。( ´∀`)

友好提携園館情報コーナー

(撮影なし)

(移動)

アクアマリン的七夕

アクアマリンえっぐ

ユーラシアカワウソ

マダガスカルオオゴキブリ

オオグソクムシ

オオグソクムシなう

ワカウツボ

ウツボ

シロボシアカモエビ(?)

BIOBIOかっぱの里

(撮影なし)

蛇の目ビーチ

(撮影なし)

(移動)

シーラカンスの世界

アクアマリンうおのぞき

(撮影なし)

フィニッシュ

場所移動したのか。

鹿島街道、小名浜の工事はおおむね終わり。

所感

今日も楽しかったのう。

親潮アイスボックスは、いくつか撮影をしくじったので、次回取り直しだ。

オオメンダコに気づかなかったのが痛い。

アクアマリンホメパゲによると、もう死んだようだ。

しかし、オオメンダコの案内があるが…。

(本文ここまで)

[2016年活動記録]

[ホーム]