浪江・相馬・(仙台)ツーリング

2016/6/4

343km / 14.7L = 23.3km/L

サマリ

[浪江町]

[相馬市]

背景

かねてからおいかわ食堂のシーフードカレーを食べたかったのでトライする。

相馬に来るなら、復興チャレンジグルメであさりでは?

わかっちゃいるけどシーフード。

ついでに、あさりバターラーメンも食べればよい。

ラーメンはラーメン屋で食べるというポリシーを曲げてみる。

残念ながら、あさりは地場産ではないと推測する。

原則としてメシのためだけ遠征はしない。

なんらかの大義名分を作って、その道中のメシという位置づけにする。

こちらも、かねてから実行したかったアクチビチイのために仙台へ行こう。

おっと厳密には名取か。

さらには、浪江町の状況も確認しよう。

行き

7時出発。

末続の紫陽花はどのような状況だろうか。

R6末続法面。何もなしw

まだ早いと。

今日は広野ICから常磐道。浪江ICで降りる。

浪江町

R114を海方向、K120を浪江駅方向に。

浪江駅なう。

2010年の年末、縄のれんで浪江焼そばを食べて以来である。

駅舎は、鍵がかかっていて入れない。

車の往来はあるものの、ゴーストタウンであることに変わりはない。

請戸の鈴木酒造跡地を目指す。

最近スマーフォ4号にインストールした、ヤホーカーナビを使用する。

スマーフォ取付けのための設備はない。

イヤフォンを接続し、スマーフォ本体はポケットに。

それで十分さ。

請戸に来た。海近く。

ここら辺りだが、来たことがないので正しいかどうか判断できない。

釜を発見。

ここだろうな。

鈴木酒造店跡地らしい。

運転力診断

バイクではね…。

相馬駅なう。

只見駅との直線距離は、151km。福島県は広い。

松川浦へ。

おいかわ食堂に到着。

外観

# 食べログでは所在地が異なる。
# 津波で全壊したために移転。
# それが反映されていない。
# 実際は一番奥まで行って左折。ちょっと走って左側。

外観

(メニュー)

シーフードカレー(900円)はもちろんのこと、あさりバターラーメン(800円)もオーダー。

合計1,700円。

ああ、またこんなに頼んでしまった…。

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

おいかわ食堂@相馬にて、シーフードカレーとあさりバターラーメン。ラーメン激ウマ!

これはハーフ&ハーフだから。(裏声)

あさりバターラーメン

おおおおお。( ゚ω゚)

じんわりくる美味さ。

アサリと塩の香りがいいねえ。

バターがよく合う

麺も悪くない。

期待を大きく上回る美味さである。

ワカメは多すぎるかな。

先客がラーメンを食べていて、出汁は何かと尋ねていた。

内緒だって。そりゃそうだよな。

シーフードカレー

あっ甘い。(;´д`)

甘いことは知っていた。

それにしても人生トップクラスの甘さ。

カレーを買って来るにしても、もう少しいいのがあるんジャマイカ。

魚介類は柔らかい。

しかし、海老だのアサリだの、殻を向くのに手が汚れて気持ち悪い。

がっかりしたと言わざるを得ない。

トータルでは、あさりバターラーメンに救われた。

この味を求め、相馬に向かう自分の姿を想像できる。

またしても福島の素晴らしい味を知ってしまった。

相馬ベイブリッヂ

暑くて、撮影スポットまで移動する気にならず。

相馬 〜 仙台

K38を走ってみたが、通行止。

R6に出て北上。

邪悪スポット

またR4を通るのはねえ…。

ヤホーカーナビで何かないか。

坂元駅あたりからK38だと?

走ってみるとなかなか快適である。

K10に入る。

亘理大橋は片側交互通行。

そして仙台空港へ。

よい道を知った。

運転力診断

null / あなたの運転力は? Yahoo!カーナビでの診断結果は…60点でした! 同乗者も安心の快適ドライバー!!

帰り

来た道戻る。

K10からK38。

どこまで行けるか?

磯浜海水浴場手前で通行止。

R6に向かううちに、福島県に入る。

福田交差点からR6。

浪江ICから常磐道。

広野ICで降りる。

R6を爆走して帰宅。

常磐線は浜吉田駅だったか、電車が停まっていた。試験運転だろうか。

いわきエネヨスセルフ、クーポン△2を使って120の131。ちょいと前に戻ってしまった。

所感

浪江の復旧はまだまだ先である。

ある程度街の中に入れるようになったが。

おいかわ食堂のあさりバターラーメンはよかった。

また食べたい。

[2016年活動記録]

[ホーム]