磐梯熱海お泊りツーリング

2016/4/16-17

(315 + 98 = 413km) / 19.2L = 21.5km/L

サマリ

[福島県]

背景

3月14日、ツーさんから磐梯熱海お泊りツーリングをやろうとのお誘いを受ける。

日程は、4月16〜17日で。

東北メンバーならず、関東メンバーも誘いましょうと。

意見交換しつつ、25日、ツーさん宅で作戦会議。

奥会津を走るルートで決定。

桜が満開の時期にあたるといいねえ。

それからも各位と意見交換しつつ、ルートと寄り道スポットを調整。

初めて走る道路もあり、少々不安。

不安を払拭するために、ググールストリートビューで予習する。

これで位置を立体的に把握することができた。

開催集の半ばから、日曜日は雨予報。残念ながら覆らなかった。

ルート

Googleマップ

16日(土)

行き

集合は、東北道白河ICそばの老村に1030。

白河へはいずれも山越えが入るし遠いんだよな…。

いわき組は0800出発。

ゆっくり桜でも眺めながら行きましょう、と。

風が強くて冷たい。厚着で正解だった。

御斉所街道(K14)をダラダラ走る。

古殿町、鮫川の桜並木がなかなかよい。

真下まで行こうか行くまいか迷っているうちにスルーしてしまった。

御斉所街道はダラダラ走行だなあ…

よし、石川広域農道に入る。

白河方向へは初めて走るので、間違えないようにしないと。

クネクネが楽しいが、ここで頑張っても仕方ない…。

浅川町、棚倉町と走り、K25に出て終了。

少々遠回りかな?

そしてR289に出れば、あとは白河まで一本。

白河市

南湖公園に寄る。

R289は長かった…。

南湖神社

道中のソメイヨシノはよかったが、ここはほとんど終わり。

しかしシダレ桜がよい。

あれ?間に合わないかな?

西郷村

定刻1030に対し、4分遅れで到着。

メンゴメンゴ。(・ω<)☆

ここまで98km。ちょっと疲れたが、一番近いのか…。

久々の再開でつもる話はあるけれど、ここでダラダラしている余裕はない!

さっさと出発!

郡山方向に走って給油。

さあ行くぞー。那須塩原方向へ。

10台を引っ張るが、一番後ろは遠い。交差点では緊張しちゃうわ。

K281を右折。

R289を過ぎれば、昼メシの手打ちラーメン ふくふくである。

(初訪問)

ツーさんレコメンド。

# 食べログの点数は3.22と普通だが、リサーチするととてもよさそうであった。

1105到着。空席あり。

外観

店内

(メニュー)

男は全部入りということで、チャーシューワンタメンメン大盛り(1,050円)をチョイス。

餃子も食べたいが、夜は食いまくる予定なので残念ながらスルー。

チャーシューワンタメンメン大盛り

正統派白河ラーメンである。

スープを一口飲む。美味い。

一発でとりこにされてしまった。

見た目ほどあっさりしていない。

ピロピロ麺もよい。

特筆すべきは、チャーシューが正にチャーシューで。柔らかくて味がよい。

ワンタンはほとんど具が少なく、羽衣のようにヒラヒラしている。

これもよい。

# 写真撮ればよかった。

全部入りで正解。大満足。

今までで一番美味かった白河ラーメンという、素晴らしい結果になった。

とにかく、昼メシをクリアできたことで本日のツーリングの成功を確信した。

昼メシの代替案は用意していなかった。

あとの予定は、いくらでも融通が利く。

下郷町

R289をバキューンと走る。

フリー走行にしたのに、ついて来ない。

まあいいか…。

道の駅しもごう@下郷町

# 狙いはジャージー牛ソフツである。
# 大と小があるが、大を推奨。
# コーンがカリカリであり、食感がよい。
# 小は一般的なヘロヘロコーン。

ジャージー牛ソフツ・大(350円。JAF割適用で300円)

ファンタスティック!

ミルク味が舌に押し寄せてくる。

ソフツの王道である。

ネロネロ加減もよい。

これまで、重複抜きで300個近くのソフツを食べたが、ここが一番美味い。

美川憲一号

キラキラを表現できず…。

クネクネ

続けてR289。

R121の予定だがアドリブ発動。

ショートカットしてK347。会津鉄道沿いを走る。

住宅街は避け、K348からR121。

田島市街地に入り、コメリの手前を右折してR289バイパスへ。

なぜここは看板がないのか?

南会津町も桜が満開だ。

そしてR400からクネクネ開始!

自分は2回目の走行。

ここはフリー区間だが、先行ってよ…。

ゆっくり走るつもりだったが、仕方ない。

飛ばすと、後ろの荷物がアタックをかけてくる。(;~_~)

集落では速度控えめに。

R252にぶつかるまで、44kmをノンストップ。

なかなかのボリュームであった。

紅葉の時期がベストかな。

今日は殺風景だったが、雪解けしたばかりだし、仕方ない。

金山町

道の駅奥会津かねやまで休憩。

キリ番といえばキリ番が近いので走ってくる。

記念撮影のために並べておいてね。

99999

0

2回目なので特に感想はない。

まあ、0.1km単位の調整は面倒だ。

道の駅に戻る。

あれっDAEGだけ?

全部並べてもよかったのに。

銀河一と太刀持ちと露払いとその他大勢。( ´,_ゝ`)

山が近い。

緑と黒に分けたくなったが、まあいいか。

並べ直すのも面倒だ。

記念撮影

鏡なし2号とスマーフォ4号をWi-Fiで接続し、リモート撮影を実施。

テクノロジーだぜ。

撮影ボタンがタッチパネルなので、どうしてもスマーフォを見てしまい、その時点でシャッターが切れる。(´-ω-`)

# さらにセルフタイマーを使えばよいことが判明。

柳津町

R252を30キロ近くダラダラ走る。

ここは追い越さないとあらかじめ宣言。

寝たくなったら寝てください。

目的は福満虚空蔵尊圓蔵寺だが、只見川の対岸から見るとよいと聞いた。

瑞光寺公園に停める。

オヤジーズ「坂を登らせるなよ…」

福満虚空蔵尊圓蔵寺

電線など邪魔な物が多く、撮影には今一つ。

只見川

圓蔵寺下の道路を見てみると、バイクは停められそうである。

瑞光寺公園を会津坂下方向に出て、すぐのK343を左折。すぐ右折。すぐのK151を右折。

R252をくぐって橋を渡る。

停まれ表四期を右折すればK252で、福満虚空蔵尊圓蔵寺に到着。

パーフェクト!

予習なしでは無理だった。

ここに来て暑さが加速。

会津柳津駅に停めて歩いて来たとしたら、ヘロヘロになるところだった。

これを登るのか…。

オヤジーズ「タバコうめえ」

弐代目牛

初代牛

ちょっと移動して、会津柳津駅へ。

ソメイヨシノ満開!

C11244号蒸気機関車

会津柳津駅 外観

時刻表

短距離の移動が続くと疲れてしまう。

わかっていてもここに寄りたかった。

会津坂下町

R252からR49。

堀商店(坂下ドライブイン)へ。

会津坂下で馬肉と聞かれれば、まずここが思い浮かぶ。

宴会用の馬刺しを買う。

外観

桜にこみ(無料)

遅い時間なので火を落としてしまっている。

銀シャリを持ち込んでみたい。

出入り禁止になるか…。

馬刺しと桜にこみを購入。

(移動)

追え喜多方を目指す。

日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜を見るため。

K21を北へ。

磐越西線を過ぎ、春楽苑がある交差点を左折。

ググールストリートビューの通り。

案内の看板が出ている。

そしてこの交差点を右折するところ、警備員が出している案内は逆方向。

あれれ?

直進。間違えた。

ああ、最後の最後でしくじった。

喜多方市

喜多方商業高校跡地が駐車場。

1年1組

日中線記念自転車歩行者道のしだれ桜は初めて見るが、いいねえ。

C1163

先には桜のトンネルがあるそうだが、時間がない。

また来年。

ここは来てよかった。

(移動)

磐梯山ゴールドラインと磐梯吾妻レークラインは諦める。もうクローズの時刻。

磐梯熱海へ。

会津縦貫道(R121)で会津若松ICを目指す。

快適だねえ。

R121の現道は詰まりまくりだった。

各ICで接続する県道の情報がないのは頂けない。

会津縦貫道が終わると、その先が会津若松IC。

素晴らしい。

会津若松ICから磐越道。

さあ、最後のフリー走行です。( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)ジェットストリームプププ

4台がバキューンと行ってしまった。

好きにするといいね。(´-ω-`)

郡山市

磐梯熱海ICで降りて宿へ。

荷物を下ろしたら、すぐに移動。

くつろいだら動けなくなる。

R49をいわき方向へ。

ドライブイン幸華に、1830到着。

履歴:2014年12月7日

満席で待ち人あり。

この界隈屈指の大人気店なので、これは仕方ない。

外観

20分ほどで入店。

店内

(メニュー)

今回はモツ炒め定食をチョイスする。

でも唐揚げも食べたい。

若鶏のから揚げ

440円だから、3個くらいと思っていたが、フルサイズの5個。

これはやっちまった感が大きい。

モツ炒め定食ライス大盛り

来たね〜。(;´∀`)

鶏のから揚げは、あっさりした味付け。

肉は柔らかい。

モツ炒めは、アブラギッシュ。モツモツさは弱いかな。

結局、ライス不足。

汗かきまくり。

今日のカロリー摂取はいかほどか。

この後の飲んだくれも考えると、4,000kcal突破か?

隣のコンビニエンスストアで酒やつまみを購入して宿に戻る。

温泉に入る。

湯船につかると、思わず「うえ〜」と声が。

好青年らしかなる行為。

反省せねば。(´-ω-`)

2100、宴会スタート!

のらぼう菜 by tadaoさん

おお、いいじゃないか。

醤油なしでも美味い。

# wikipediaによると、ローカルな食材なのね。

桜にこみ

レンジでチン。

美味い。臭みまったくなし。

アブラ身は甘くてトロトロ。

スープももらってブッカケ飯にしたい。

馬刺し(モモ)

辛味噌ダレではニンニクが効いていてよい。

肉はとても柔らかい。

アブラがほとんどない。

記念撮影

24時まで脱落者なし。

25時にお布団でスリープ。

17日(日)

帰り

雨。天気予報は、こういうときはよく当る。

雨脚が弱くなったところを狙って出発準備。

穴あきブーツは、すぐに浸水。(´・∀・`)

磐梯熱海ICから磐越道。

郡山JCTで三方向に別れる。

さらばフレンズ、また会おうぜ!

宮城組は、いわきまで来て常磐道で帰ることもできるのになぜそうしないのか。

オレ様ともっと一緒にいられるのに。

高速道路の料金は変わらないよ?

磐越道をひた走る。雨は降っていないが、横風が強い。

小野ICを過ぎると夏井千本桜が見頃を迎えていた。

今年は見られなかったか…。

いわきに入ると、いつもの切符処理スポットでクラウソが停車している。

5804…隠密同心か。

捕物長を見たい。ゆっくり走行。

差塩PA手前、バックミラーを見ると、赤上げしてパッシングしまくっている隠密同心が。

帰宅。ほとんど降られなかった。

疲労度DX。マスツー10台超えのヘッドは気をつかいまくる。

それでもお掃除実施。本振りになった。ムキー

キリのよいところでカバーをかけて終わり。

昼寝を終えると、雨が上がっていたので掃除再開。

さらにはチェーンオイル給油。

一通りのことをやってツーリング終了。

所感

楽しかった。この一言に尽きる。

参加者各位においては、今回も福島のツーリング楽しんで頂けたと思う。

桜も綺麗でよかった。

初めて行くのスポットが多かったが、まだまだ自分が知らない福島があると実感した。

いつも磐梯吾妻三兄弟をメインに考えていたが、応用が利くものだなあ。

初日は詰め込み過ぎという感じがあるが、お泊りだからいーべね。

とにかく、これからも福島の魅力を伝えて行きたい。

参加者各位に、宿提供のツーさんに感謝の意を表して本稿を締めくくる。

また来てね!( ´∀`)

(本文ここまで)

[2016年活動記録]

[ホーム]