山形(庄内)・新潟(下越)ツーリング

2015/5/23

708Km / 30.59L = 23.2Km/L

サマリ

[山形県鶴岡市]

[新潟県新発田市]

[新潟県新潟市]

背景

そろそろ東北の宿題を片付けにかかるとするか。

手始めに、山形R458のダート国道を走ることにしよう。

寒河江から入り、ダートが終わったらR47を西へ。

昼メシは鶴岡で麦切りを食べるとしよう。

念のため山形県道路規制情報を確認。

6月20日まで、冬季閉鎖により全面通行止ですかい。(ノ∀`) アチャー

では延期で…。

でも麦切り食べたいな。

調べてみると湯殿山近くを走る、月山道路(R112)の旧道が楽しそう。

R112は国土交通省管轄。規制はないようだ。

行くぞ!

前日になって、山形のTさんを誘う。快諾。

ルート

Googleマップ

行き

朝晩はちと冷えるだろうが、日中は暑いだろう。

3シーズンジャケット。グローブは3シーズン用と夏用メッシュの2個。

朝4時起床、5時出発。

R49は13℃。いささか低い。

いわき三和ICから磐越道。

いわきと小野で9℃。(((´・ω・`)))

これは冬仕様の服装が正解であったか…。

今更戻れないので速度控えめで。

郡山JCTから東北道。安達太良SAで休憩。リリース。

村田JCRから山形道。古関PAで休憩。リリー(ry

寒河江ICで降りる。

R112を鶴岡方面に。

月山

まず響きがよいし、“Gassan”というローマ字表記もカッコいい。

月山湖からR112旧道に入る。

な、なんだってーーーーー

なんだよもう。(´・ω・`)

今日はクネクネなしだな…。

気を取り直して月山道路(R112)を走る。

山肌に雪が残っている。

湯殿山ICから山形道には入らず、R112で。

道の駅月山(月山あさひ博物村)で休憩。リ(ry

なんかショボいのう…。

それに人が全然いない。

梵字川渓谷 ふれあい橋

施設に入ってみると、ワイン工場が。

月山ワイン試飲コーナー

なんと。(;・∀・)

さすがに手を出すことはできない。orz

泣く泣く出発。

下界は暑い…。

K357、K47、K332と迷子になりつつつないで、R7へ。

待ち合わせ場所の庄内観光物産館ふるさと本舗に、定刻10時ジャストに到着!

厳密には数十秒の遅刻だが。ノープロブレムだ。

R121旧道走っていたら間に合わなかったかな?

山形県鶴岡市

Tさん夫妻は既に到着。

久々の再会を喜ぶ。

少し休憩させてもらって、昼メシの寝覚屋半兵衛へ。

履歴:2010年9月26日

4年9カ月振りだ。

外観

店内

(メニュー)

二人前の、麦切り半枚(1,550円)をオーダー。

Tさん夫妻も半枚。

寝覚屋半兵工@鶴岡にて、麦切り。うまい。

つるつるしこしこで美味い。

最後はペースが落ちたが食べ切れた。

締めのそば湯(うどん湯?)もよい。

Tさん夫妻が食べるより自分が早かった…。(;^ω^)

満足。

次は、クラゲを見に行く。

R112を海側へ。ちょっぴりお山を通る。

タンデムなのにどんだけ出してんだ。(;・∀・)

ついて行くのがやっとである。

K50に入って、加茂水族館に到着。


(加茂水族館(クラゲドリーム館))


次は温泉。

R112を北へ。

もうどこをどう走っているかよくわからず。予習はしてきたが。

K43、K33、K340でぽっぽの湯に到着。

Tさん夫妻も初めてだそうだ。

泉質は、ナトリウム塩化物強塩温泉であるが、初めての体験。

ネットで見る、アブラ臭とは…。

外観

クルマのナンバーを見ると、庄内ばかり。

正に地元民のための温泉だ。

料金430円。

確かにクセーーーーーーッッッッッ。(;´Д`)

イソジンをエグくしたような印象。

顔がヒリヒリするが、塩分が多いからであろう。

攻撃的な温泉が好きではあるが、次はどうかなあ。

でも、思い出したら入りたくなりそう。

しかし気持ちよかった。あと何百キロ走ればいわきなんだろうか。

庄内観光物産館ふるさと本舗に戻ってお別れ。(;^ω^)

今日はありがとう。

また会いましょう。

(移動)

新潟を目指す。

鶴岡ICから山形道…あれ、新潟方面行けないのか。

R7を走る。

鶴岡西ICから日本海東北自動車道。無料なので嬉しい。

終点のあつみ温泉ICで降りる。

海に出てR7。

新潟県村上市に突入。

クルマが少なくて快適である。本当に一桁国道なんだろうか。

R345との分岐で信号待ち。R345へ。

海沿いを左に羽越本線を眺めつつ走る。

日本海が綺麗である。

潮の香りは、日本海だと強く感じるが、気のせいだろうか。

そしてたまにイソジン臭さが。(;-_-)

そのまま街中まで35Kmをノンストップ。(;^ω^)

どこかで休めばよかったなあ。

阿賀野市のコンビニで休憩。

日の入りスポットと、たれかつの情報を探る。

新発田の藤塚浜海水浴場を第一候補。人多いかな?

たれかつは、政ちゃん見つからず。事前にブクマクしてあるからこれを頼りにすればいいか。

R113へ。風車を眺めつつ走る。

何箇所か海岸側に突入してみるも、よいスポット見当たらず。

新潟県新発田市・新潟市

結局、藤塚浜海水浴場へ。

1810、日はまだ高い。

薄曇りだし…。

さて、コンデヂで勝負なわけだが。

何も考えなければ黒つぶれ。

やはりHDRか。

望遠で。

カッコいいのう。

完治(仮称)〜 理科(仮称)〜

キャッキャウフフ

(´・∀・`)(´・∀・`)(´・∀・`)ジェットストリームクソガ

丸くない…。

1853

夕日なう @藤塚浜海水浴場

漁火

ああ、日本海にいるんだなあ。

出発。

夕焼けがチレいだ。もうちょっと待てばよかった。

撮影なし。

R113を走り続ければよい。

しかし間違えて、新新バイパス(R7)に入ってしまう。

すさまじく流れがよい。

どこで降りればよいかリサーチしていないが、新潟駅の表示が出ればそれだろう。

R49の表示のちょい先が新潟駅。

降りてもR7。北へ。

目的地は新潟駅の北東に位置することは覚えている。

K464に入る。

そろそろ停車して地図を確認しようか。

パチ屋の隣のはずだが…、お、パチ屋が見えてきた。ビンゴ!

とんかつ政ちゃん沼垂本店に、1935到着。

(初訪問)

外観

待ち行列あり。20分待って店内へ。

店内

メニューを確認。

品数が多い。何を頼むべきか迷ってしまう。

基本に立ち返ってスタンダードな物を。

特製かつ丼(1,290円)だな。

味噌汁が別とは…。まあ頼んでおくか。お代わりできるし。(170円)

味噌汁つけない人が多かったのだろうか。

合計1,576円とは安くない。

お手元

特製かつ丼

とんかつ政ちゃん@新潟にて、たれかつ丼。美味い!

なるほどタレもいいもんだ。

肉が柔らかい。

デロデロのソースも好きだが、食べ進めるとくどく感じてしまうことがある。

しかし、これはそう感じることはない。

中から二枚登場。これが特製の所以か。

満足。

昼に食いすぎたからどうかと思ったが、トライしてよかった。

帰り

そのまま南に下ればいわきに。

R7に入って、R49。

From 日本海 to 太平洋。新潟・福島横断。

二車線で快適。しかしこれはボーナスステージ。

で、いわきまでどのくらい?

240kmポストが目に入る。見なかったことにしよう…。

一車線になっても快適。

さて、ガソリンが少なくなっている。

行けども行けども見当たらない。

会津坂下まで行けばあるだろうが、ギリギリかな…。

R290の先、阿賀野まで32km走ってようやく発見。(;´∀`)ホッ

気温は14〜17℃。高速道路に乗ると体感温度が下がる。耐えられるか…。

下道は空いているだろう。

下道続行。

やはり街灯が少ないのね…。

先生を見つけてついて行く。

先生がいなくなったときに対向車が来ると、ハイビームにできなくて視界を確保できない。

ううむ。そういえばバルブの色温度は6000Kだっけ。4300K欲しいなあ…。

津川ICを越えて、一発目の山越えは鳥居峠。

気温12℃。

ある程度緊張感を持った走りをしないと眠くなる。

福島県突入。

道の駅にしあいづで休憩。

道の駅にしあいづで休憩中。寒い。これからどうするか。

休憩所に暖房が入っているとはありがたい。( ´∀`)

休憩はほどほどにしないと根っこが生える。

会津坂下に入る。おお、これでR49を全線走ったことになるぞ。

ここから交通量が増える。

# 会津坂下のガソリンスタンドチェック忘れた…。

K33でワープ。余力があればR49を走り通したかったが。

猪苗代湖を越え、二発の山越えは中山峠。郡山に入る。

下界は17℃。暖かい。

開成山手前のコンビニで休憩。

ラスト60キロ!(;´Д`)

R4を過ぎると気温が下がってやっぱり寒い。

2505帰宅。結局R49で。高速使わず。(;^ω^) 230キロかな?4時間半で。

翌日

R112規制情報は、山形県道路規制情報に記載されていた。

見落とした。orz

お昼前にシャワーを浴びたが、終日イソジン臭さが抜けず。(;-_-)

# 6月下旬まで。

所感

クネクネがなかったのは残念だが、Tさん夫妻に会え、久々のハチャメチャなツーリングで楽しかった。

メシもよかった。

しかし5月下旬だというのに気温は一桁だし、冬季通行止が残っているというのも驚いた。

東北の冬は侮れない。

今回ミスしたR112の旧道も宿題にしよう。

R458は、今年のうちに走っておきたい。

新潟の夕日も今一度。

行きたいところ、やりたいこと、まだまだたくさんあるぞ。

(本文ここまで)

[2015年活動記録]

[ホーム]