KST in 房総半島

2015/4/24

628Km / 27.2L = 23.1Km/L

サマリ

[九十九里町]

[勝浦市]

[成田市]

背景

今年は九十九里のハマグリは食べられなかったか…。

4月16日(木)にお店のイベント案内が出る。

19日(日)に九十九里で焼きハマグリと地魚ツーリングとは!

しかし都合が合わない…。

実施日、各位のレポを見る。食べたいのう。

21日(火)にまたしても案内。今度は、26日(日)に南房総でくじらかよ!

有給休暇取って房総半島行くか。

24日(金)に決定。

ターゲットはハマグリ。そろそろ旬が終わるため、これは外せない。

クジラは…さすがにハシゴではもったいない。これは機会を改め、メインの食事とする。

他は、前回、激辛の担々麺をオーダーして後悔した、江ざわでノーマルを食べる。

クネクネは養老渓谷を。

時間があれば、成田空港近く、さくらの山公園で航空機を撮影する。

パナクソズーム90-400相当を持って行こう。

ルート

Googleマップ

前日

服装を決定する。

千葉の日中は暑いが、朝晩の北関東・東北は冷える。

オーバーパンツは邪魔となろう。インナーで調整だ。

するとバッグがあるとよい。

いつものバッグは固定するゴム、2本のうち1本が行方不明。(;´Д`)

よくある話だ。

5年前、過走行選手権(東北ローカル)の戦利品…放置していた…を引っ張り出す。

固定ロープの調整。

(翌日撮影)

# ゴムロープを使うことにより、背中へのアッタクを防御する。
# 見た目はアレだが…。

明日は、高速道路の深夜割引を受けるため、4時までにいわき中央ICに乗る。あとはいい感じに!

行き

2時半起床、3時半出発。さすがに寒い。

それに眠い。

いわき中央ICから乗り、友部SAで大休憩。

出発。日は昇った。

眠くて意識が飛びそうになるこりゃいかん。

続けて守谷SAで休憩。

6時を回り、首都高6号三郷線の渋滞がスクスク育っている。

京葉道路、千葉東金道路と経由するつもりだったが渋滞に突撃するのはバカバカしい。

柏ICで降りて、R16で千葉を目指す。

朝の7時からR16は混雑。さすがにいわきとは違うね…。

八千代の表示が目に入る。八千代と言えばあのシトのヘアーサロンか。

時間余りまくりなので寄ってみることにしよう。

R16を離れ、京成本線近くを走る。

混雑の中、八千代台駅到着。

ふむ、規模はいわきよりちょっと大きいくらいかな?

そして0750、amp hair touringに到着。

髪を切りに来たがやってない。(>_<)

本当に髪を切るつもりなら、予約するわけであって。

今日は撮影できればOK。

気が付けば京葉道路沿いを走っていて、どこがどこだかかわからなくなって、スマフォ2号で地図を確認。

なぜかR126に出てからR16に戻る。

次は東金街道(R126)で一本道。

東金九十九里有料道路に入らないのは確定路線。

K75かK25で海に出ればよいはずだが、どうやらまた間違えた模様。

適当に海方向に走ればいいやとばかりK124からまたわからなくなって細い路地をひたすら海側へ。

今日は冴えないな…。

九十九里〜勝浦

作田海岸町営駐車場に出たところで撮影会。

あーあー九十九里浜〜。パヤパヤ。

九十九里ビーチライン(K30)を南下。

九十九里有料道路の不動堂ICを目指す。

漁師料理の店 ばんやに1050到着。開店10分前。素晴らしい。

外観

店内

旬のおすすめ

(BANYA_KUZYUKURI)

焼きはまぐり(大。7ヶ、2,100円)は確定。

なめろうは、あじ、いか、金目鯛、そして3点盛りとある。悩む…。

スタンダードのあじなめろう(780円)をオーダー。

# 消費税込み3,110円。

焼きはまぐりは、自分で焼かずに焼いてもらうことにした。

おなじく、あじなめろう。

違う…。

焼きはまぐり

ばんや@九十九里町。やきはまうめぇ。

あれっタレかかっているのか。

かけていないのも好きなんだが。

やはりはまぐりは美味い。

日本酒とビール、どちらが合うだろうか。ここで考えても仕方ないが。

時間が経つとぬるくなってしまった。

やはり自分で焼いたほうがよいと結論づける。

3,110円はちょっとお高いが、満足。

いわし料理もいいらしいが、また今度。

他客のオーダーしたばんや天丼のボリュームはよかった、ここまできて天丼はないな。

ブランチ3,110円…。(;^ω^)

ここでインナーを脱ぐ。暑い。

九十九里ビーチライン(K30)を南下。

剃金海水浴場が目に入り、撮影会ができそうなので寄ってみる。

タイトル:たそがれるヘルメット

何だか砂浜が汚いが…。海水浴場はもっと奥か。

出発。

10年前の、事故で骨折した現場はスルー。

外房黒潮ライン(R128)は単調な道。片側一車線。ダラダラ走らざるを得ない。

勝浦に入り、大多喜街道(R297)には直接入れないので、その先、転回禁止が解除されるまで走ってUターン。

大多喜街道(R297)に入る直前で華麗に一時停止。

スーパーカブ発見!

R128銚子方向、R297へ出るところで一時停止ブッチの取締り。クールに回避。( ´,_ゝ`)

しばらく走って、江ざわ到着。

履歴:2014年4月5日

外観

(メニュー(2014年4月5日))

上担々麺(900円)と半ライス(100円)をオーダー。

江ざわ@勝浦にて、勝浦式担々麺。

ひき肉が入る。

まあ、普通かな。

全般的に自分の好みと外れていることがわかる。

他の店を開拓したい気はあるが、千葉でもっと食べたい物がある。

それより、カップ麺がよいので、これでもよい。

勝浦〜市原

出発。ちょっと先まで走って、K82で戻る。

K177に入れば養老渓谷に出るが、K81南端から向かいたい。

K82の最後は面白そうだったのだが、前にクルマが詰まっていた。

無理して走る道ではない。

外房黒潮ライン(R128)から、お楽しみの清澄養老ライン(K81)に入る。

んーまあまあ楽しいかな。

R465に出る。重複。

K32に出る。あれっ養老渓谷駅は?

通り過ぎてしまったようだ。

小湊鉄道線 養老渓谷駅

小湊鉄道線と並行して走るが、ここは40Km/h制限。むむむ…。

慎重に走って、房総横断道路(R409)に出て、清澄養老ライン(K81)は終了。

楽しかったのは養老渓谷駅までかな…。

市原〜成田

さて、ここからがいくらリサーチしても楽しい道が見つからなかった。

房総横断道路(R409)、R128、芝山はにわ線(K62)とつなげてみる。

R128は思いの他距離があった。

芝山はにわ線(K62)はその名の通り、道沿いにはにわのオブジェが散見される。出土するのかしら?

そして成田空港にアプローチするも、また間違えた。

K62が分岐しているとは全く気づかず。

気になる航空科学博物館をかすめ…また間違ってないだろうな…おおっここは名高い三里塚か。

ものものしいゲートに仕切られ、警察が詰めているところがある。((( ;゚Д゚)))

# 成田国際空港三里塚住宅

なぜかガン飛ばされるし…。(;´∀`)

K44に入り、17時、さくらの山公園に到着。

遅い時間かな…。

えらく望遠レンズを構えた常連が何人か。

いきなりSQが登場。

いいねえ!

ウナイテッド

JL

第1ターミナル側だから、スターアライアンスだけじゃないの?

穴カーゴ

ああっパスポート忘れた。(´・ω・`)

エアカナダ

キャセイパシフィック

δ

向こう側へのテイクオフばかりで、ランディングがない。

常連はいなくなった。

帰るか。

と、ANA CARGOが降りてきた。(;´Д`)

帰り

インナー装着。気温が落ちた。

R44を東に、R51に出る。

給油する。

【悲報】四代目落とす。

あれれれれ。タコひも意外と弱かった。(´・ω・`)

五代目はどうするかなあ…。

R355に入る。右手は霞ヶ浦。

だいぶ先のK144、K59と乗って小見玉からR6のつもりであった。

K2で水戸に向かうという表示があったので乗ってみる。

海沿いのR51に連れて行かれたらやだなー。

意外と快適。

K110で水戸の表示。入る。なかなか信号に引っ掛からない。

K50で、茨城県警察運転免許センターの信号でついにストップ。

R6まであと一歩であった。残念。

長いことストップしなかった。

こういう走りをしているから神奈川・東京で走るのが苦痛になってしまう。(´-ω-`)

# K110に入ってから19.3Kmノンストップ。
# 入る前、どこでストップしたかは覚えてない。
#
# 地図で見るとK110よりK18が快適のようだ。

あとは、R6。日立は夜でも快適に走れない。(´-ω-`)

2210帰宅。18時間40分という長い活動であった。

所感

当初の目的は果たしたが、何か物足りなりなさを感じるのは走りで一般国道使いすぎたからであろう。

リサーチ不十分だったことは否めないが。

航空機の撮影は楽しかった。

パナクソズーム90-400相当を持って行った甲斐があった。

次回は横浜に帰ったとき、羽田空港近くの城南島海浜公園で実施したい。

成田は、いわきからも横浜からも遠い。

(本文ここまで)

[2015年活動記録]

[ホーム]