福島の紅葉と麺

2014/11/8, 16

合計298Km

サマリ

[郡山市]

[白河市]

[いわき市]

8日(土):郡山・白河

208Km / 9.3L = 22.3Km/L

背景

6時過ぎ、目が覚める。

遠出をしようと思っていたが、前日の深酒が残っている。ダメだ。

ツーさんからのお誘いが入っていた…。orz

そういえば、スマフォ1号が朝からピロピロ鳴っていたなあ…。

今日は郡山でつけ麺を食べて、白河で紅葉を見よう。

行き

9時出発。

0950中三坂9℃。ちょっと寒かった。

郡山大勝軒に、1055到着。開店5分前。素晴らしい。

(履歴)

先客7人くらい。

(お品書き)

角煮がよいと聞いた。

つけ麺(750円)を大盛り(400g)で。角煮トッピング(300円)。クーポンで味玉サービス。(100円)

合計1,050円。

郡山大勝軒にて、つけ麺大盛り角煮。美味い。

いわきに四店舗あるけれど。(;^ω^)

角煮は柔らかくて美味い。

しかしこれは辛しをつけて米と食べた方がよい。

ラーメンと角煮の組合せは好きではない件は、つけ麺でも変らなかった。

ニンニクを入れるといいと聞いたので、半分食べてから投入。

入れてもいれなくてもいいかな。

締めはスープ割り。

結果、満足。Highly Recommend認定!

次回は全部入りつけ麺で。

白河を目指す。ああもう腹ブクブク。

R4を南下。

白河〜郡山間の片側2車線化は、いつになったら終わるのやら。

R298に入り、白河南湖公園へ。

白河南湖なう

南湖神社

去年は終わりかけだった。

去年より一週間早かったが終わりかけだった。

うーむ。ここのベストを見たかったんだが。

帰り

9月30日に再開通した、御斎所街道(K11、K14)を通ってみる。

まずK11。いわき方向は滅多に走らないので新鮮である。

そして、石川町でK14。やはりここの、いわきまで50kmの案内を見るとげっそりする。

交通量が少なくて快適。

土砂崩れがあった場所は、結構な範囲であった。

下界に戻り、パノラマラインをちょっと通って白水阿弥陀堂に抜ける。

これは遠回り。失敗した。

で、ツーさんは…。家の前を通ると、DAEGが置いてあるが、本人は見当たらず。

外に出ていたら寄ろうと思っていた。スルー。

R6に出ようとすると、おっとっと…。

(゚∀゚) !!!

R6いわき中央警察署前近くのマツダのそばの路地にホワイトナイツ待機。何を狙っているかは不明。その後中央警察に一旦戻ってか旧49を中央インター方向に。ロスト。

そして旧49を走ると、ホワイトナイツが戻ってきた。すれ違いざま左手で敬礼するも、視線をくれただけ。愛想が悪い。(;-_-)

エネヨスでは、隠密同心660レガピーが給油中。

最後に宅のそばの細い道を走っていると、別のホワイトナイツとすれ違う。(;・∀・) R49の行ったり来たりのために走ったと思れる。どこかに隠れてるべ。

掃除してフィニッシュ。

所感

郡山大勝軒はよかった。

来年の白河は、11月頭にするか。

16日(日):いわき

90Km / 4.41L = 20.3Km/L

背景

夏井川渓谷の紅葉を見る。

すると、峨廊庵でそばを食べるのがよかろう。

行き

あっバルブが切れてやがる。(´・∀・`)

R399を走る。

小川郷駅に入る道をちょっと過ぎたところで停車。

夏井川のハクチヨン

# 後に地図を見たところ、この近くに曙ブレーキテストコースがあることがわかった。

磐城街道(K41)へ。

1230、峨廊庵に到着。

満席。40分待ちか。

次の機会はいつになるかわからないので待つことにする。

そこら辺をぷらぷらしよう。

背戸峨廊への道を登ってみる。

トッカケの滝が気になるが、上級者向けの道のようだ。

バイクのブーツで行くなんてもってのほか。

降りる。

まだまだ時間がある。

いわき駅方向へ。

気合の手持ち画像(やっぱり手ブレ)

そろそろ戻ろう。

手打そば 峨廊庵

外観

(履歴)

店内

そば菓子(サービス)

(おしながき)

ゆず切りがあるので、迷うことなく四色そば(1,300円)をチョイス。

おあいそお願いしますだと…。

お手元

峨廊庵にて四色そば。ゆず切りが特に美味い。

左から、けし切り(?)、ゆず切り、田舎(太打ち。香り高い)、そして、せいろ(細打ち)。

けし切り

ゆず切り

田舎

せいろ

ゆず切りのが香り高い!

田舎そばの香りもよい。

けし切りもせいろも美味い。

満足。

Highly Recommend認定!

ひなたぼっこなう

帰り

あとは気の向くままに。

小野町方向に。

篭場の滝

滝なのか…。(;^ω^)

夏井川警告なう

夏井川渓谷錦展望台

K287をちょっと入ってみる。

K359をちょっと入ってみる。

ともに今ひとつ。

時間があれば一週したいところだが。

K358は…R49三和、雨で通行止めになったときに通ったっけ。スルーだ。

結局小野町に突入してしまう。早く帰宅せねば。(;´д`)

K66で戻る。ああ、これは磐越道と並行して走る道。

K358の案内が見える。そしてR49に。中三坂に出る。

# そのままK66で三和ICに出ればよかった。
# その前に初めのK358が正解だった。

1440長沢峠6℃。バイクでお山はつらい。

帰宅後、バルブを交換。

宅に転がっている4,500Kを。

3,200Kがいいんだが在庫がないようだ。

前回交換時はソケットが外れなかった。

結局カウルとヘッドライトを外す大掛かりのだ行となった。

今回は問題なし。なんだったのか。

掃除してフィニッシュ。

いわきでそばを食べるなら、うつつ庵@遠野町か、峨廊庵@小川町である。いずれもいわき駅から遠いのが難。しかし行くだけの価値はある。

所感

ゆず切りはこの時期なんだな。記憶しておこう。

ゆず切り履歴:2011年12月4日

夏井川渓谷の紅葉は、磐梯吾妻3兄弟や会津と比べるとちょっとね。

今年はライトアップやらなかったのかな?

履歴:2011年11月5日

(本文ここまで)

[2014年活動記録]

[ホーム]