希望ナンバー交換

2014/8/13

背景

おサレカー弐號購入時、希望ナンバーを取ることにした。規定路線である。

四桁を意味のある数字にするのはもちろんだが、分類番号の3XXを、39Xにしたいという願望がある。

他のシトが聞いたら、(゚Д゚) ハァ? という顔をするのは想像に難くない。

理由は珍しいから。

でも分類番号はコントロールできないのよね。

いろいろリサーチしたところ、2つの候補を挙げた。どちらも抽選対象

取得難易度中をチョイス。しかし39Xは終わってしまっているというウワサあり。

納車前なのでディーラーに依頼。

自分の都合でリードタイムが長いので、3回の抽選の機会がある。

そして、ラストチャンスの3回目で当選!♪ヽ(。・∀・。)ノ♪

気になる分類番号は?

3 1 X

間に合わなかったか…。(´・_・`)

まあ、この4桁は悪くない。これで納車。

納車したそばから、取得難易度高を申し込む。

よく考えれば、軽で59Xなんて出ているじゃないか。あまり珍しくないかも。

当選したらラッキーくらいで気軽に考えよう。

そして、数えること10回、当選してしまった。(;・∀・)

今の4桁は気に入っているのだが。

ナンバーは手数料4,100円納付後に決定される。支払い猶予は3日間。悩んでいる時間は短い。

# 月曜日0時に抽選。結果は即メルされる。振込みは月・火・水曜日に行うことができる。

月曜日の夜、お遊びで振り込んでみる。

火曜日の午前中にナンバーが確定。

39Xである。Xはベストではない。ひらがなもちょっと。

まあいいか。交換しよう。

希望ナンバーのサイトにアクセスして、予約済証を受け取る際の二次元バーコードをプリントアウトし、神奈川運輸支局に持参する。

予約済証を受け取る際の二次元バーコード

前回

9年前に爆裂マスィーンのナンバーを交換した。

手続きの流れは…忘却の彼方である。

当選のタイミングでナンバーが決定したと記憶している。

いつかは知らないが、入金後に決定されるようになった。

推測だが、分類番号下二桁や、ひらがなが気に入らなかったらスルーする輩が増えたから…かな?

行き

環2を新横浜方面に。

岸根交差点で横浜上麻生道路を左折。

緑産業道路を過ぎたら右側。

神奈川陸運支局

神奈川陸運支局

ここに来るのは4年振りだ。

埼玉の山奥でおバイク様のナンバープレートを落とし、再交付のためだった。

神奈川陸運支局なう。右も左もわからない。(´・ω・`)

さて、どこに行くべきか。

前回を思い出すと、2号館で登録を手続きをした。2号館へ。

案内のおじさんに聞いてみる。

希望ナンバーは3号館です。

はぁ…。

3号館へ移動。

建物に入って右側の横浜希望番号予約センターへ。

予約済証を受け取る際の二次元バーコードを提示。

希望番号予約済証

領収書

建物左側に移って書類を購入。

2号館へ。

案内係に書類の書き方を教えてもらう。

登録番号申請書(20円)

手数料納付書

車検証(旧)

これら3枚を窓口に提出し、しばし待つ。

以下を受け取る。

登録番号標通知書(緑色の紙)

登録事項等通知書

車検証(新)

次は4号館へ。

車検ライン

自動車税の申告を行う。

書類をもらう。記載する項目を教えてもらう。

自動車取得税・自動車税申告書

# 種別から燃料の種類までは、車検証から転記する。
# 捺印不要。

控え

次が追記されている。

登録番号標通知書

ナンバーが記載された。

最後に3号館へ。

ついにナンバープレートを付け替え。

まず、現在のナンバープレートを外す。

工具は持参したが、貸してもらえるのか…。

封印

プラスドライバーでコジると、ネジが出てくる。

この状態で運転すると、間違いなく止められる。

2カ月半のお付き合いでした…。

ナンバープレート仏恥義理。(よいこはまねしてはいけない)

ナンバープレート、登録番号標通知書、登録事項等通知書、車検証(新)を持っていく。

新しいナンバープレートと登録事項等通知書を渡される。

そして封印のベースがついたネジ1本と、普通のネジが3本。

ネジは鉄だからさびる。封印のベースを、スレンレスのネジに交換。

ああ、雨だ…。(;´д`)

ボンネットを開け、封印係が車台番号を確認できるようにしておく。

どこからともなく、封印係がやってくる。

お客さん、用意できましたか?

お客さんとな…。(;^ω^)

公務員にお客さんと呼ばれるのは始めてだ。

封印され、車検証(新)を返される。これで終わり。

180度回転させたかった。

まずやってくれないだろうが。

39Xにしたかったのよね。だけど希望4桁はなんでもいいってわけではなく。

陸運局はたらい回しが前提の構造になってやがる。どうにかなんねーのか。(´・∀・`) さんざん歩いたから健康にいいぞ!

帰り

雨なので寄り道せず、来た道戻る。

謎のダイハツエンブレム。

所感

至極簡単。

神奈川運輸支局では、1時間15分程度の時間であった。

撮影がなければ、1時間であろう。

お盆で空いているシーズンであることを考慮しなければならないが。

係員にわからないことをいろいろ質問したが、丁寧な回答であった。

業者に依頼すれば一万円はかかるだろう。

半日時間を取れば、その一万円は別の使い道が生まれる。素晴らしい。

余談

同じ希望ナンバーの申し込みを行い続けている。爆

当選しても交換する気はないが…いや、ちょっとだけある。

分類番号の上限、398であれば考えてもよい。

試算すると…さまざまな仮定が正しければ…398の払出し開始は3年先なのだが…。

なんでこんなどうでもよいことに情熱を傾けるのだろうか。(;´∀`)

そして、11月17日から、ご当地ナンバー第2弾、郡山ナンバーの払い出しが始まる。

栄光のナンバーワン、「郡山 300 さ 1」。果たして誰の手に?

(本文ここまで)

[2014年活動記録]

[ホーム]