夏井川渓谷ライトアップ/いわきメシ

2011/11/1-6

1日(火)

なみえ焼そば

もやしが多い。

なんとなく買ってみて、夕メシに。

独特の油ギッシュ感がなく、味が薄い。

まあ、こんな物か。もういい。


初めて食べたのが、2008年12月、“縄のれん”で。まあこんなものかと。

次に食べたのが、ビッグパレットふくしまのフードカーニバルで食べたとき。(2010年4月)

屋号は不明だが、その美味さに驚いた。

肉体労働者向けの油ギッシュな焼そば。一味唐辛子を入れると味が膨らみ、さらに美味くなる。

その後、店舗で2回食べたが期待ハズレだった。

でも、また食べたくなってきたが、浪江町市街は警戒区域…。

だがしかし!杉乃家が二本松で営業している。(もう行かないという感想だったけど)

2010/11/3

杉乃家

2008/12/13
2010/12/23

縄のれん

2日(水)

ダラダラして27時就寝。

3日(木)

11時半起床。

8時に起きてツーリングのはずが…。

やっちまったものは仕方がない。気を取り直してメシにする。

駅前のイタリアン、トラットリアグストーソへGo!

休み。

内郷のラーメン、東風 へGo!

休み。

メシ食べるの止めようか。

好間のイタリアン、デオグラシアスへGo!

営業中。

外観

店内

メニュー

ドリンクメニュー

濃厚カルボナーラのセット(1,180円)。お店においてあったクーポンライフいわきに載っていた、100円引きを使用する。よって1,080円。

大盛り(100円)が無料サービス。もちろん大盛りだ!

サラダバーなど

ロールキャベツ、あるだけ食べる。

濃厚カルボナーラ

ワカメスープ

うーん、卵白が…。

しかしながら、ソースはここ最近で一番濃い。

麺は、生麺にこそかなわないが、モチモチしてよい部類である。

ドリンクも豊富、スイーツもよい。(コーヒーゼリー、ケーキなど)

気に入った。次は、生ハムのジェノベーゼだ。

今日は先客一人。後続なし。大丈夫か?

手書きの名刺!

高萩にもあるのね。


鹿島ブックセンターで立読み、マルトでお買い物。

あっという間に15時。

これで一日が終わるってのはなあ…。

飲みに行くか

4日(金)

やっと動いた…。


たまにはちゃんとした夕メシを食べよう。

味処 鮎川に顔出すか。

もう2カ月も行ってないのか。

(過去レポ:8月26日8月4日8月2日)

野菜カレー(600円) + 大盛(200円)

ナスベースとほうれん草ベースからチョイス。前者を。

ちょっと水っぽい気がするが、相変わらず美味い。

食後、30分マシンガントークを浴び続ける。(´Д` υ)

(こちらは相槌打っているだけ)

よくまあ、これだけ話題が続くものだ。

客として訪れた、おしゃべりなまじやマスターを黙らせ、一方的に話すってんだから驚きである。(後日聞いた話)

帰宅後、ダラダラ。風呂入る気力なし。

おコタでスリープ。

週間地震通信

月日

5.1回/日(先週比 -0.1回/日)

発生が落ち着いた4月16日以降、1日あたりの発生回数は、0.11回減少している。(毎週金曜日終了時点に確認)

このペースで推移すると、理論上0回になるのは、2012年8月6日である。

5日(土)

穏やかな日。ツーリング日和。

でも仕事…。

N川さんにメル発射。返事がない。ただの屍のようだ。

(休みなのだろう)


夏井川渓谷にて、4〜6日にライトアップを実施。

明日は雨予報だから、今日行っておこう。

夜景を撮影するので、三脚を久々に持って行く。

R399から磐城街道(K41)に。

適度にクネったショートコーナーが連発。しかし、交通量が多くて楽しめるものではない。

江田駅周辺が、夏井川渓谷かと思ったが、何もない。ロクに場所を確認してこなかった。

ううむ。もう少し走ってみるか。

山の食。川前屋が会場だった。

渋滞を考慮し、駄ヱ愚で来ようかと思ったが、何ともなかった。

期間限定屋台村オープン

(のっけからピンボケ)


ここ最近は気温が高いため、色はまだついていない。

しかし黄色のライトでそれっぽく見える。

好青年

夜景モードと紅葉モード。

紅葉モードは…、なんだこりゃ。

まさかのカラオケ大会勃発。

“愛が生まれた日”をデュエットで。こーいびーとよー。

トン汁鍋

トン汁(200円)とモツ煮込み(350円)

トン汁は、山芋とじゃがいものハイブリッド。

どちらも美味い。


19時半帰宅。

飲みに行くか

6日(日)

先日の酒匠にて、そばの話題が出た。

食べたくなったので行ってみよう。

行こうと思って長いこと行っていなかったいわき高原そば処 農家そば屋

R49、磐越道 三和ICの交差点を山方向へ。

山の中をひたすら進むと、右手に見える。

# 地図は食べログが正しい。
# Googleは、そばが打てる店舗(?)を差している。

外観


店内

混んでいる。

メニュー

暇つぶし

旬の野菜天そば(1,200円) + 大盛り(200円)

待つこと40分、ようやく登場。

酒匠のマスターの言う通り、ワサビをツユに溶かさず、そばに入れてかき混ぜてみる。

刺身を食べるときに、醤油にワサビを説かないが、そばではツユに溶いていたという矛盾をここで解消できる。

これをやるには、ワサビは大目の方がよさそうだが…。

肝心のそばは、香りがあまりない。10/29に新そばに移行したそうだが、こんなもの?

天ぷらは、素材はいいが、少々ベトベトしている。うーん。

近場だと、手打そば 峨廊庵の田舎そばか、道の駅 ひらたにある、手打ちそば お食事処 たけやまの十割そばってところか。

名刺

(店舗の住所は食べログを参照のこと)


K135でR49を目指す。

三和は色づいてきている。

三和ふれあい館

170円で風呂に入ることができる。

館内

人の気配がない…。

本当にただの風呂であったか…。

琥珀エビス350缶×5、プレミアムモルツ黒350缶×1を買って帰宅。

ダラダラ飲む。

おコタでスリープ。

4日連続。布団捨てちゃおうか?

電源入れなくても寒くない。

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]