平日小ネタ集(パスタ) + いわきで過ごす週末

2011/6/15-19

15日(水)

パスタ食べに行くぞ!

オペレーションMAXの布石を打つのだ。

その前に眼鏡屋に行って調整。

キツいヘルメットを試着したところ、ヒン曲がってしまったようだ。

ここ数日間右側頭部がシビれているような感じがするが、これでよくなればいいが。


パスタ屋到着。

今日は不在か…。

渡り蟹のクリームソース

(マルトカードが代打ちで登場)

この店のオススメ3皿の1つ

まあまあかな。カニの香りはそう強くない。

ブルジョアなので、カニには手をつけない。w

他に客はいない。平日とはいえ、メシ時にこれはまずい。

潰れる前にオペレーションMAXを発動させないと。

計画は、前振り、発動、そして効果確認。来店は3回必要と考えている。


幸運にもさはこの湯の駐車場が空いていたのでIN。

ノービールでフィニッシュ。

5/28

16日(木)

新鮮なさんまが入荷しますた。

<
h2>17日(金)

たまたま出てきた震災直後に購入のチョコ。

夕メシ代わりに購入。

チョコが響いたか、27時過ぎまで眠くならず。久々におコタでスリープ。

(これが失敗の始まりであったのか…)

週間地震通信

7.7回/日(先週比 -0.4回/日)

18日(土)

さて、昼メシはどこにするかだが…。

ラーメンや肉って感じではない。

そば食べに行こう。胃袋に余裕があればハシゴするのだ。

おサレカーでGo!


その前に、まずENEOSカードを受け取るため、郵便局へ。無事受領。

さらに、被災者証明を取るべく、いわき文化センターへ。

10時オープンと聞いていたため、9:40に到着するも、とっくに待ち行列ができている。

まだ3.11は終わらない。

大混雑

これは全員、高速道路無料を目的としたシトたちである。

被災者証明を取得する理由を問われるが、原発ですよね、と誘導される。w

さて、住所を変えていない件はどうすか。職員さんと相談して、申請者の住所は横浜とした。

40分かけて無事ゲット。

これで鹿児島まで無料で行けるとは驚きだ。


(本日は痛恨のデジカメ忘れ)

目指すは、磐越東線江田駅。

R399から、磐越東線と併走する磐城街道(K41)に入る。

ワインディングが気持ちいい。

江田駅手前の踏切通過後、減速する。

手打そば 峨廊庵に到着。

のぼりが目印。爆走すると視界に入らない。

一見民家である。

外観

(奥に入って左側。K41からは見えない)

店内


メニュー

揚げそば(サービス)

三色そば(1,050円) + 大盛り(210円)

これで大盛りなのか…。

せいろ
普通かな。
抹茶切り
お茶の香りがなんとなくする。
田舎そば
香り強い。これが一番好み。

まあまあかなあ。

次は鴨せいろを食べてみよう。


すぐ近くの江田駅を見学。

K41から

いわき駅方向

いいねえ。

郡山駅方向

趣きがある。

次は、列車は3時間後、郡山行き。

(電車ではない)

いわき⇔郡山は1,620円もするのか。

高速バスなら1,500円だが。

郡山から磐越西線、そして会津若松から只見線と乗り継いで新潟まで行ってみたいが、日帰りできるのだろうか。

駅からK41。


もう一丁行くかー。

そのままK41を小野町方面へ。

屋根開けて走る。風が気持いよいぞ。

小野ICからあぶくま高原道路で平田ICまで。

道の駅 ひらた

手打ちそば お食事処 たけやま外観

ウエイティングリストがあっちを向いていたので、閉店したのかと思った。

ピクチャーメニュー(店外)

券売機

天ざる(850円) + 十割そばアップグレード(200円)

(久々のENEOSカード。さきほどは出し忘れた。汗)

天ぷらは桑塩で食べる。

全然ダメ。油悪いしベトついている。

峨廊庵のせいろと比べると、こちらの方が好みである。

そばを食べるときは会津まで行きたくなるが、近場でなら、今日の2店をお好みでどうぞって感じかな。


のんびりR49を走っていわきへ。

(1339・福島県浜通り・M4.4・4・4/3)

帰宅するやいなや揺れる。久々に揺れたって感じだ。2くらい?

おや、三和で4もあったのか…。


今日は降ったり止んだりを繰り返している。明日の伊勢ツーリングはどうだろうか。

タイミングを見計らってカバーを外し、シートバッグ取付け用のアタッチメントをシートに取付け。

シールドのウラ側に曇り止めスプレーを塗る。

カッパの用意。

このくらいだな。

天気予報を確認すると、いわきは終日晴天のようだ。


夜は、上の湯へGo!

いい湯である。

早目に寝るために酒の力を借りようか…。

セブンイレブンに寄る、マツコリのボトルは、ないか…。

缶はあるけど、ヤメ! こんなものを購入。

一個人 別冊

(ツーリングのルート作りの参考になるネタはなかった)

帰宅して麦茶で喉を潤す。

(2031・福島県沖・M5.6・4・3)

( ;゚皿゚) おおおおおお…。

最近なかった横揺れだった。小刻みな揺れが20秒ほど続いた。

この程度の揺れならたいしたことはないが、大きくなるのではないかと感じさせられるのがよくない。

今日は震度4が2回か。まだまだ油断できないな…。


翌日は1:30起床予定。

21時に布団に入るがモンモンとして眠れない。

22時が過ぎた。これで睡眠は3時間半か…。

19日(日)

(目が覚めると、窓から明かりが差し込んでいた)

ハッ!今何時?

4時半か。しゅーりょー…。(´・ω・`)

ごうさんに連絡。ちょうどこの時間にメル入れると約束していたのでよかった。

二度寝。


二度寝終了。9時。

いい天気だ。どこか走りに行くか…。

いや、明日から高速道路は無料だし、今日頑張るまでもない。それに混むだろう。

今日はいわきで過ごそう。

昼メシは麺屋 海山で味噌ラーメンだな。おサレカーでGo!

(過去レポ:5月29日)

外観

水餃子

(ポン酢つき)

薄い衣は、水餃子には合わないと予測していたが、その通り。

味噌チャーシュー(850円) + 白髪ねぎ(80円)

バターを溶かしているのか…。いらないのに…。

でもいわきではいい部類かな。塩ラーメンでは物足りなかった麺が、味噌ではうまくマッチしている。

チャーシューはトロトロで絶品。

また食べてもいいかな。


非ETC下限0円について考えた。

ETCを使用しての走行はできない。

しかし、無料区間が終わった直後は、ETCで走行したい可能性がある。

そのときはETCカードを装着しなくてはならない。

ETCカードを出し入れするのは面倒である。特に、リアシートに荷物満載のときはなおさらだ。

ならば入れっぱなしにして、入口は一般レーンを通ればいいのでは?

いや、料金所によっては、一般レーンがないところもある。一般/ETC兼用レーンでは、ETCによる無線走行になってしまう。

うーむ…。

悩むな…。

ならば、ETCを殺すスイッチを付ければいんじゃね?

オレって天才?イエーイ! (by 完全無欠のロックンローラー)

ホームセンターのダイユーエイツへGo!

スイッチ

防水ではないので工夫が必要だな。






















ポークビッツサイズ向けムードンコ

マルト店舗内の100円ショップで購入。

(123の100円ショップはなくなっていた…)

Warning!

2枚重ねは空気が入って破れる恐れがあります。

ETC電源は、右側グラブバーのカプラーから取ってあるので、そこにスイッチをかませればよい。

その前に、テスター使って動作確認しておくか。

このボタン、クリック感がないと思っていたら、押しているときだけONなんだ…。































ダイユーエイツへGo! トホホ




スイッチ

防水ではn (ry

できあがり

でも、どこにスイッチを設置しようか。

あれこれ1時間近く、仮設置しては動作確認を繰り返してようやく決定。

スイッチが接触不良を起こした場合のバイパスも考慮した。

(作業風景撮り忘れ)

がんばろう東日本

シートバッグのアタッチメント取り付けてあるところから、
行く気はあったことをアピール。汗

がんばろう東日本

(ステッカーだらけ。汗)


もう1カ月会ってない。

パスタ屋に行こう。

…。

今日も不在ですか…。

照り焼きチキン

照り焼きチキンが香ばしくてよい。キャベツとも会っている。

お好み焼きを食べたくなるな。w

客の入りは5割くらい。大丈夫かね。


帰りは、上の湯へ。

45〜46℃のクソ熱い湯も心地よく感じるようになった。慣れってすごいな。

帰宅して麦茶で喉を潤す。

うーん、今日も寝付きが悪い…。

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]