花見山・滝桜

2011/4/24

250Km / 12.8L = 19.6Km/L

背景

原発ばかりが福島ではない!

美しい景色も、福島県のアピールポイントの一つである。

春と言えば桜。

福島の花見山と、三春町の滝桜を観に行こう。

(福島県内で“福島”と言うと、福島市を指す)

共に大渋滞スポットであるが、今年は大震災の影響で、比較的空いていると聞く。(ホントか?)

バイクならば、渋滞はさほど関係あるまい。

ホメパゲ

花見山公園ガイド〜福島の桃源郷・花見山公園と周辺の観光情報〜

私有地とは知らなかった。

三春滝桜 takizakura.com - 三春の滝桜 観光・開花情報サイト

日本三大桜の一つ。

0553・福島県浜通り・M4.2・3・3:飲み過ぎで気づかず

今日もおコタで起床。

あまりすがすがしくない一日の始まり。

今日の服装は、やはり冬装備だな。

磐越道で14℃。まだ寒いのう。

東北道を北へ。バイクは全然いませんね。

福島西ICで降り、R115をR4方面へ。

11MY DAEG発見!あれは緑だな?しかし手を上げる余裕はなかった。

場所を把握していないまま、看板の指示通りに走る。

R114へ入る。これを突き進むと、源ちゃんか…。

今日は気にしないでおこう。

景色を楽しもうじゃないか。

花見山

駐車場への渋滞は2Kmもなかったかな?

バイクでは、入口近くまで行ける。(・∀・)ウッシッシ



公園手前

美しい。来てよかった。

花見山公園入口

見学コースは、30分、45分、そして60分コースがある。

指名料はいくらでつか?(・∀・)

吾妻連峰は雪が残る。



百花繚乱

結局、5分コースをチョイス。

ゴツいブーツ履いて、坂道を30分も歩けまへん。(´・ω・`)

それに一人じゃつまらん。

来年は、スイートハートを連れて、おサレカーで来よう。

って、今月29日は、ぎりぎり見ごろの範囲内かな?

それまでに見つければいいのか。(゚Д゚)

キャンディーライムグリーンは、
春にぴったりだ。

(5月はもっといいかな?)

滞在時間約30分。

花より団子

R4を郡山方向へ。

土砂崩れで、対面通行になっているところがある。

昼メシは、せっかく福島まで来たのだから、この辺りの店にしよう。

麺やうから家から”(めんやうからやから)をチョイス。

ラーメンWalker福島を参考にした。

二郎っぽい品があるのが気になるが、インスパイア系ではなさそうだ。

どういう素性の店なんだろう。

金谷川駅を目指す。

外観

券売機

麺の量

店内

製麺室

特もやしらーめん(780円) + 単品ちゃーしゅー(250円)

麺大盛り(250g)。

もやしは、450gか300g。もちろん前者。

まずスープを飲む。喜多方ラーメンみたい。

ニンニクを混ぜる。うーん、このラーメンには合わない。

大量のモヤシも合わない。

チャーシューはボソボソしていて、250円追加する価値は…。

残念な結果であった。

ちゃーしゅー飯(250円)

こちらは普通に美味い。

所感

開店15分もすると、全席埋まり、待ちができた。人気店である。

しかし、醤油と塩と味噌、どれがお勧めなのか…。

券売機の一番上に位置する、醤油なんだろうけど。

機会があったら、普通の醤油か、味噌を食べてみたい。

最も、第一印象がよくない店が、その後、よくなったことはほとんどないからなあ…。

三春町へ

金谷川駅周辺をチェック。

コンビニが一店と、メシ屋がニ店。(麺やうから家から含む)

福島大学最寄り駅だが、こんなに寂しいとは…。

飲みは、福島駅まで出るのかしら。

遅い時間まで電車あるのね。

いわきと違って。(´・ω・`)

金谷川駅時刻表


R4に戻って、郡山方向へ。

R4のアンダーパス

ここか。ようやく見つけた。

2004年7月25日

ZX-12Rで、仙台に牛タンを食べに行った帰り、福島市で10,000Km到達。

雨が強くなってきたので、ここで雨宿り。

いわきに来てから、再訪してみたかったのだ。(それだけ)

12Rのときは、雨上がり後、二本松ICから東北道。安達太良SAで休憩。

安達太良SAを出て本線への合流で土砂降り開始。(;´Д`)

滝桜

周辺地図 by Google

郡山市内からK57。ちょっとしたクネクネがいいね。

残り7Kmから渋滞開始。

全然空いてないじゃん!

まあバイクならちょっと苦労するだけだもんね。


素晴らしい。

気になる…。(チャンネーではなくて)

40人の待ち行列ができていたので断念。

滞在時間たったの15分。w

渋滞にハマると、もっと有り難味を感じるのかしら。(・∀・)

その後

K40を南下する。

K57との交差点は、K40からはスカスカだった。(地図の※マーク)

こちらからのアプローチが正解か?

しかし、一部、M系のクネクネであるので注意が必要だ。

田母神(たもぎ)に抜けるため、名もない道を走る。

路肩が崩れているところがあるので、爆走は控えめに。

R49に出て、いわき方面へ。

長沢峠ドライブイン

一服。演歌と80年代ポップスがかかっていて、脳が融ける。w

15時には帰宅。お掃除。

天気が怪しくなり、夕方には雷雨に。

雷雨は、4.11の震度6弱の記憶を呼び戻す…。(´・ω・`)

とにかく、さっさと帰ってきてよかった…。


18時、昨日から再開なった上の湯へ、おサレカーでGo!

震災後

震災前

入口の壁が崩れたのか。

前回、おじさんからのアドバイス、「熱いのは上だけだから、かき混ぜるといいよ」を実践。

確かに熱さが緩和され、長く入ることができる。

出たり入ったりで、湯船に浸かったのはせいぜい5分だが、体の芯まで温まることができた。

ようやくここが好きになれたかな。


YEBISUと一番搾りの350ml缶を1本ずつ購入。

1909・福島県浜通り・M4.4・4・3

ガタッ

(* ´ω`)ビールうまい。



















2050・福島県浜通り・M3.6・3・3

プワッ!プワッ!プワッ!
ガタガタ

(エリアメールと同時に揺れる)

(* ´ω`)日本酒うまい。

震度3?

空振りか…。



















2124・福島県浜通り・M3.9・3・3

夜になってから多くなってきた。勘弁してくれ。(´・ω・`)

今日は早い時間に、お布団でフィニッシュ。zzz

所感

250Kmは物足りないけど、まあよかった。

両スポットとも、満足できる結果であった。

花見山はハイキングするべきだったかなあ。今更ながら、桜のトンネルが気になる。

滝桜は一度は見ておきたい桜である。

その雄大さには、心奪われる。

桜ソフトが…。

葉っぱの季節には売店やってないかな?

(本文ここまで)

[2011年活動記録]

[ホーム]